イー・バクテーは超絶美味しいタイ式バクテー専門店 in ヤワラート

  • カテゴリMRT
  • コメント0
อี้บะกุ๊ดเต๋
今回は、バンコク中華街であるヤワラート(เยาวราช)にあるバクテー専門店 

イー・バクテー


(義骨肉茶 / อี้บะกุ๊ดเต๋)を紹介する。

イー・バクテーは、具は白菜、エノキなどの野菜をたっぷり使うタイ式バクテーで有名な店。

赤い看板が目印。

黒い漢方スープの中にたっぷりの豚肉が入ったマレーシア式バクテーは食べたことがあるが、タイ式バクテーは今回がはじめてなので、楽しみ。


イー・バクテーの地図



イー・バクテーの地図はこちら。

場所は、MRT ワット・マンゴン駅(สถานีวัดมังกร)から徒歩4分、ジャルンクルン通り(ถนนเจริญกรุง)沿い。


イー・バクテー前のストリートビュー。

画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。

店内


อี้บะกุ๊ดเต๋
年季(ねんき)を感じる狭い店内。

店内には4人掛けのテーブルが5卓。

来店したのは、日曜日午前11時。
テーブルの埋まり具合は8割。

客は全員タイ人で、近所に住んでいると思われる家族連れが多い。

看板料理のバクテーを持ち帰る客も多い。

メニュー


อี้บะกุ๊ดเต๋
ドリンクメニュー。

冷たい中国茶 2バーツ、アイスコーヒー、アイスティー、各20バーツ。

อี้บะกุ๊ดเต๋
メインメニューはバクテーのみ。

バクテーは1人前 120バーツ、2人前 240バーツ、といった感じで1人前ごと120バーツずつ増え、鍋の大きさが大きくなる。
メニューでは最大6人前の720バーツまである。


揚げパン 15バーツ、ごはん 10バーツ。

飲食


อี้บะกุ๊ดเต๋
カフェ・イェン(กาแฟเย็น) 20バーツ。
アイスコーヒー。

練乳が大量に入っており甘い。
インスタントコーヒーを使っているのか、粉末状のミロのような粉っぽさがある。


チャー・ダム・イェン(ชาดำเย็น)(右) 20バーツ。
冷たいタイ茶。

シロップがたくさん入っており、甘い。


卓上に置かれている調味料は、コショウ。

อี้บะกุ๊ดเต๋
揚げパン 15バーツ。

美味しいが、揚げたてではない。

อี้บะกุ๊ดเต๋
ご飯 10バーツ。

อี้บะกุ๊ดเต๋
バクテー 2人前 240バーツ。

熱々の状態で運ばれてくる鍋。
グツグツという音が食欲をそそる。

野菜がたっぷり入ったタイ式バクテーで、表面は白菜しか見えない。
白菜の下には、豚足やモツの他に、えのき茸、しいたけ、湯葉などが隠れている。

唐辛子入りの黒いタレとオレンジ色のタレが付く。

黒いタレはオイスターソースベースのドロッとした濃厚なタレ。

オレンジ色のタレは、酸味が効いている。

どちらのソースも美味しいが、野菜はオレンジ色のタレ、肉は黒いタレがより合う。

อี้บะกุ๊ดเต๋
肉が小さいため食べづらいが、肉はホロホロ、味もしみており、とても美味しい。

少量モツも入っており、良い味を出している。

スープはあっさりした味付け。
マレーシア式バクテーのような漢方のような味はなく、醤油をベースにした味付けで中国の調味料で味を調(ととの)えている。

味が染みた野菜も美味しいし、なにより野菜がいっぱい取れるので栄養バランス良い。
このバクテーを食べる前は、野菜をたっぷり入れるタイ式バクテーは邪道という印象があったのだが、食材のバランスや味付けが絶妙で、タイ式バクテーも気に入った!

最後に一言


今回は、バンコク中華街であるヤワラートにあるバクテー専門店 イー・バクテーを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

バンコクで食べれるおすすめのバクテーをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめのバクテー5選! 2021年版

バンコクでおすすめのバクテー5選! 2021年版

今回は、今までこのブログで紹介したバンコクにあるバクテーを比較し、バンコクでおすすめのバクテー5選をランキング形式で紹介します。バクテーとは、Wikipediaによると、肉骨茶(バクテー、パクテー)はマレーシアのスープ料理である。ぶつ切りの豚あばら肉(皮付き)や内臓肉を、漢方薬に用いる生薬と中国醤油で煮込んだ料理で、一般的には土鍋で供され、白米にスープを掛けながら食べる。刻み生ニンニク・刻み青唐辛子を好みに...


人気店の為、夕方に行くとと売り切れている場合があるため、午後3時までには来店することをおすすめする。
今回のサラパオポイントは10点。(全10点満点)
タイ式バクテーを初めて食べたが、その美味しさに感動!

スープに豚の旨みだけではなく野菜の甘みも加わり、とても味わい深いスープになっている。
良く煮込まれた食材は、どれも味が染みており、全て美味しい。

各食材のバランスも絶妙で、最後まで飽きることなくスープまで美味しく頂くことができた。

基本情報


バクテー専門店:イー・バクテー(義骨肉茶 / อี้บะกุ๊ดเต๋)
予算:200~400バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
住所:MRT ワット・マンゴン駅(สถานีวัดมังกร)から徒歩4分
      688 690 ถนน เจริญกรุง แขวง สัมพันธวงศ์ เขตสัมพันธวงศ์ กรุงเทพมหานคร 10100
駐車場:無
電話:+66 93 937 8920
営業時間:9:00 - 17:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/eybakkutteh/

徒歩3分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩3分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント