カンチャナブリでおすすめのレストラン5選! 2019年版

今までこのブログで紹介したカンチャナブリのレストランを比較し、
カンチャナブリでおすすめのレストラン5選
をランキング形式で紹介します。
選考エリアは、外国人観光客向けの店や宿泊施設が並ぶクウェー川道路(ถนน แม่น้ำแคว)周辺、サイヨーク・ノイ滝(น้ำตกไทรโยคน้อย)周辺、丘の上にある寺院ワット・タムスア(วัดถ้ำเสือ)周辺。
第5位:ソムマーイ

第5位は、サイヨーク・ノイ滝から2kmの距離のある、タイ料理レストラン
ソムマーイ
(สมหมาย)。
ソムマーイは、リーズナブルな値段で、ローカルの味付けのタイ料理レストラン。
料理メニューは豊富。
店内は広く壁のない造りで、巨木から作られていたテーブルや椅子が置かれている。

ソムタム・トート・クンソット(ส้มตำทอดกุ้งสด) 120バーツ。
新鮮な海老を使った揚げパパイヤサラダ。
塩漬け卵や新鮮な海老をサックサックに揚がったパパイヤの天ぷらと一緒に食べる。
酒のつまみにも最高!
ソムマーイから2kmの距離にあるサイヨーク・ノイ滝の記事もぜひ見てみてください。
ソムマーイの詳しい記事はこちらをどうぞ。
第4位:SCHLUCK

第4位は、クウェー川道路沿いに店を構えるレストラン
SCHLUCK
。
SCHLUCKは、ピザ、ステーキなどの各種西洋料理に加えタイ料理もとてもリーズナブルに食べれる人気レストラン。
テラス席、店内席があり、客層は、様々な国籍の外国人、タイ人客は少ない。

Tボーンステーキ(T-Bone Steak) 800g。
ステーキの他にはフレンチフライとサラダが付く。
ステーキにはバーベキューソースが塗られており、直火焼きのため炭の香りがする。
ドイツビールのエルディンガー(Erdinger)、メキシコのビールコロナ(Corona)などの外国のビールを飲める。
SCHLUCKの詳しい記事はこちらをどうぞ。
第3位:ベルズ・ピザリア

第3位は、クウェー川道路沿いに店を構えるピザ屋
ベルズ・ピザリア
(Bell's Pizzeria)。
ベルズ・ピザリアは、外国人観光客向けの店や宿泊施設が並ぶクウェー川道路で一番美味しいピザが食べれる人気のレストラン。
店は道路側の壁は無く、天井が高い開放的な作りでアットホームな雰囲気。

マルゲリータ(Margharita) 180バーツ。
生地は薄くサクッとした食感。
チーズは伸びないタイプだが、味は濃厚。
170バーツでこの品質は素晴らしい!
美味しくてコスパも最高!
ベルズ・ピザリアの詳しい記事はこちらをどうぞ。
第2位:カンナー・カフェ

第2位は、丘の上にある寺院ワット・タムスアから徒歩圏内にあるカフェ
カンナー・カフェ
(คันนา CAFE)。
外国人観光客向けの店や宿泊施設が並ぶカンチャナブリのクウェー川道路からは南東へ20kmの距離にある。
「カンナー(คันนา)」はタイ語で「田の畔(あぜ)」という意味。
実際にカンナー・カフェは田んぼの中にある。
藁(わら)ぶき屋根で壁が無い木造のカフェは区切りが無く360度のパノラマビューで開放がいい。
床の上に敷かれた座布団に座るテーブル席、カフェの床の隅に敷かれた座布団に座り足をぶらぶらさせるカウンター席、外にあるカウンタータイプのテラス席の3タイプの席が用意されている。
テラス席に座りワット・タムスアをバックに記念写真を撮るお客さんが多い。

センレック・トムヤム(เส้นเล็กต้มยำ)。
細麺のトムヤムスープのクイッティアオ(ก๋วยเตี๋ยว)。
具材は、豚のひき肉、魚の身を使ったルークチンプラー(ลูกชิ้นปลา)、豚のレバー、炙ったピーナツ、ゆで卵。
どの具材も美味しかったが魚のルークチンは新鮮な魚を使っているのか特に美味しい。
トムヤムスープは癖がなく澄んだ味で絶品。
カンチャナブリの繁華街とバンコクの間にあるので、時間に余裕があれば移動中に寄ってみるにはいい場所。
田んぼの中にある360度パノラマビューは開放感は最高!
クイッティアオがとても美味しかったのも高評価。
カンナー・カフェから徒歩圏内にあるワット・タムスアについて纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。
カンナー・カフェの詳しい記事はこちらをどうぞ。
第1位:キーリー・ターラー

第1位は、クウェー川道路沿いに店を構えるタイ料理レストラン
キーリー・ターラー
。
キーリー・ターラーは、クウェー川沿いにあり、映画「戦場にかける橋」で有名になった鉄橋を眺めながら食事や休憩ができるレストラン。
ケーキなどのデザートも充実しているので、疲れをいやすために一休みするのにもおすすめ。
店にはエアコンの効いた席とクウェー川サイドやクウェー川上のいかだの上にあるテラス席がある。

ネーム・シークロンムー・トート(แหนมซี่โครงหมูทอด)。
あばら骨の生ソーセージ揚げ。
ビールのつまみに最高!!
メニューは料理、ドリンク、デザートとどれも種類豊富。
どのメニューもハイレベルで美味しいうえ、リーズナブル。
カンチャナブリに行ったら、ぜひ立ち寄ってほしいおすすめのレストラン。
クウェー川道路沿い周辺を観光した時の旅行記であるこちらの記事もぜひ見てみてください。
キーリー・ターラーの詳しい記事はこちらをどうぞ。
ランク外
今回選考対象だったが、ランク外となったレストランは以下の通り。
現地ツアーの案内
現地ツアーの予約は日系大手ツアー会社 JTBがおすすめ!
カンチャナブリ県の観光スポットを観光するなら、日本語ガイド付きで観光できるこちらのツアーがおすすめ!
【日本語ガイド】カンチャナブリ観光
ツアーの詳細を見る
カンチャナブリ県の観光スポットを観光するなら、日本語ガイド付きで観光できるこちらのツアーがおすすめ!
【日本語ガイド】カンチャナブリ観光
最後に一言
地域別でのランキングは、クウェー川道路沿いのレストランは1位、3位、4位、ワット・タムスア周辺は2位、サイヨーク・ノイ滝は5位という結果になった。
欧米料理が食べたいのであれば、クウェー川道路沿いで食事の一択。
カンチャナブリではクウェー川道路沿い以外のエリアでは、タイ料理以外のジャンルの料理は皆無。
料理ジャンル別でのランキングは、タイ料理は1位、2位、5位、欧米料理は3位、4位という結果になった。
カンチャナブリにある観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
カンチャナブリでおすすめの観光スポット10選! 2021年版
今までこのブログで紹介したカンチャナブリ(จังหวัดกาญจนบุรี)にある観光スポットを比較し、カンチャナブリでおすすめの観光スポット10選をランキング形式で紹介します。...
バンコクでおすすめの5つ星ホテル15選をランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介したバンコクの5つ星ホテルを比較し、バンコクでおすすめの5つ星ホテル15選をランキング形式で紹介します。2022年8月時点におけるagodaでの宿泊費を参考に、コスパ、バスタブの質、朝食に重点を置き、今まで宿泊したバンコクにある5つ星ホテルをランク付けしました。...
カンチャナブリの地図
カンチャナブリにあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ナコーンパトム県でおすすめのレストラン5選! 2019年版 2019/09/03
-
ノンタブリー県でおすすめのレストラン5選! 2019年版 2019/09/01
-
アユタヤでおすすめのレストラン5選! 2019年版 2019/08/13
-
サイアムでおすすめのレストラン10選! 2019年版 2019/08/09
-