アユタヤでおすすめのレストラン5選! 2019年版

今までこのブログで紹介したアユタヤにあるレストランを比較し、
アユタヤでおすすめのレストラン5選
をランキング形式で紹介します。
選考エリアはアユタヤ(อยุธยา)を通るロジャナ道路(ถนนโรจนะ)周辺。
第5位:アール・レストラン

第5位は、アユタヤ遺跡の木の根で覆われた仏頭で有名なワット・マハータート(วัดมหาธาตุ)から徒歩3分、タイ料理レストラン
アール・レストラン
(EARL Restaurant)。
アール・レストランは数十年前のアメリカの看板や日本の超合金やヒーローのフィギュアが陳列されているレトロな雰囲気漂う大衆タイ料理店。
飲食物の値段はローカル価格。

カーオ・クラティアム・ラート・カーオ(ข้าวกระเทียมราดข้าว)。
餡かけ豚肉と揚げニンニクご飯。
目玉焼きは別注文。
有名観光地であるワット・マハータートからアクセスが良いので、一休みしたいときに利用するにはいい店。
アール・レストランの詳しい記事はこちらをどうぞ。
第4位:黒田

第4位は、ウタイ区(อำเภออุทัย)にある日本料理レストラン
黒田
(くろだ)。
黒田はここアユタヤを含めコラート(โคราช)、エカマイ(เอกมัย)、RCAなどタイでは6店舗展開。
店内は喫煙席と禁煙席に分かれている。
広くて掃除の行き届いた店内。
サービスレベルは高く、気持ちよく食事ができる。
店内では日本語の番組を見ることができる。

地鶏串カツ定食。
メニューはかなり豊富で魚料理、寿司、揚物、焼物、うどん、そば、カレー、丼物、居酒屋メニューなど幅広くカバー。
定食メニューの価格帯は250バーツ前後。
料理はどれも美味しく、量もあり満足。
開店時間は11:30からで毎日営業。
黒田の詳しい記事はこちらをどうぞ。
第3位:利休

第3位は、ロジャナ道路(ถนนโรจนะ)沿いに店を構える日本料理レストラン
利休
(りきゅう)。
広くこざっぱりとした店内は、テーブルの間隔を広めにとっておりゆったりと過ごせる。
店内は喫煙席と禁煙席に分かれている。
店内では日本の番組が映ったテレビがある。
本棚にはクローズ、龍狼伝、キャプテン翼、シャカリキ!、WORST、ザ・シェフ、ぶっせんなどの漫画が置かれている。
雑誌も置いてあったが、こちらはかなり内容が古い。

ポテトコロッケセット。
ご飯、揚げ餃子、大根サラダ、キュウリの漬物付き。
サラパオが注文。
サクサクっとした衣にジャガイモと豚の挽肉が具材のシンプルなコロッケ。
ジャガイモは大きめに荒く潰されておりホクホク感がある。
コショウが効いている。
揚げ餃子の具材は豚の挽き肉と刻み葱で挽き肉の割合が多め。
キュウリの漬物は市販品。
味噌汁の具材はワカメと豆腐で味は普通。
セットについてくるホットコーヒー。
食後は、コーヒーかデザートのどちらかを選べる。
サラパオが来た時のデザートはゼリーだった。
コーヒーはアイスかホットを選べる。
冷たいお茶を無料で頂ける。
営業時間は11:30 - 22:00で、休業日はなし。
利休の詳しい記事はこちらをどうぞ。
第2位:えびす

第2位は、ウタイ区にある居酒屋
えびす
。
えびすの営業時間は17:30 - 24:00。
日曜日にかぎり、11:00 - 14:00も営業している。
漫画は雑誌が中心でジャンプやサンデーが置いてある。
テレビには日本の番組は映っている。

里芋煮っころがし 85バーツ。
表面はつやつやで照りがあり、中はねっとりした食感で味がよく染みており深みのある味。
摩り下ろしたショウガがいいアクセントになっており美味しい。
夜は食後に無料で熱いお茶を頂ける。
価格は料理、ドリンク共にリーズナブル。
えびすは、4位で紹介した黒田から徒歩2分の距離にある。
えびすの詳しい記事はこちらをどうぞ。
第1位:クルア・ヤー・ブア

第1位は、パサック川沿いにある海鮮料理レストラン
クルア・ヤー・ブア
(ครัวย่าบัว)。
タイ語で、「クルア(ครัว)」は「台所」、「ヤー(ย่า)」は「おばさん」、「ブア(บัว)」は「おばさんの名前」で、「ブアおばさんの台所」という店名。
営業時間は10:00 - 21:00で、定休日なし。
川沿いにある店なので、川を行き来する大小さまざまな舟を眺めながら食事を楽しめる。
夜間は対岸にある寺院はライトアップされる。

トムヤムクン(ต้มยำกุ้ง)。
海老が入った辛味と酸味、複雑な香りなトムヤムスープでタイ料理の定番。
トム(ต้ม)は煮る、ヤム(ยำ)は混ぜる、クン(กุ้ง)はエビという意味でエビ入りトムヤムスープのことで、他にも鶏肉や魚等、他の食材入りのトムヤムスープもあるが、やはり海老が入ったトムヤムクンがサラパオは一番好き。
海老自体も新鮮で美味しいが、海老などの海鮮物からいいだしがでており、とても美味しかった。
川沿いのきれいな景色を眺めながら美味しい料理を食べれて満足。
場所は少し分かりづらいが海鮮料理としては標準的価格帯でお勧め。
パサック川沿いにあるクルア・ヤー・ブアだが、すぐ近くにはバンコクを流れるチャオプラヤー川(แม่น้ำเจ้าพระยา)があり、パサック川とチャオプラヤー川の合流点が店から確認できる。
クルア・ヤー・ブアの詳しい記事はこちらをどうぞ。
最後に一言
アユタヤには日経会社が多くある工業団地があるため、レベルの高い日本料理店レストランがいくつかある。
タイの場合、地方では観光地やリゾート以外の場所ではタイ料理一択しかない場所が多い中、日本料理が多いのが嬉しい。
今回紹介したおすすめのレストラン5店は、いずれもロジャナ道路沿いかその近くにある。
アユタヤでは、タイ料理と日本料理以外で気になるレストランは見つからなかった。
アユタヤ旅行に関するこちらの記事もどうぞ見てみてください。
地図
アユタヤにあるこのブログで紹介している場所の地図はこちら。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
- 関連記事
-
-
ノンタブリー県(バンコク北西部に隣接)でおすすめのレストラン5選! 2019年版 2019/09/01
-
カンチャナブリでおすすめのレストラン5選! 2019年版 2019/08/14
-
サイアムでおすすめのレストラン10選! 2019年版 2019/08/09
-
BTS国立競技場駅近辺でおすすめのレストラン5選! 2019年版 2019/08/08
-