勝一は在タイ日本人が絶賛するとんかつ屋 in ナナ
- カテゴリBTS チットロム - アソーク
- コメント0

今回は、ナナ(นานา)にあるとんかつ屋
勝一
(かついち)を紹介する。
勝一は、タイで一番美味しいと評判のとんかつ屋。
地図
勝一の地図はこちら。
勝一の場所は、BTS ナナ駅(สถานีนานา)から徒歩7分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท)11。
勝一前のストリートビュー。
左手のビルの2階にある。
ストリートビューの画面に写っている黄色の看板が目印。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。
メニュー

アルコール飲料メニュー。
ビール各種大瓶 150バーツ、シーヴァス(CHIVAS)、熱燗(あつかん)、焼酎、サワー梅、梅酒など各種150バーツ。
ソフトドリンクメニュー。
コーラ、オレンジジュース、レモンジュース 80バーツ。

料理メニュー。
とんかつ屋なのだが、ここの料理メニューは全て単品であり、セットメニューが無い。
ご飯が食べたければ、別に注文する必要がある。
おにぎり(大1個) 120バーツ、ご飯 50バーツ、味噌汁 50バーツ、ご飯セット(が飯、味噌汁) 95バーツ。
店内

店内に置かれている日本の雑誌。

木造つくりの落ち着いた雰囲気の店内。
カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席などがある。
昭和のポップ音楽が流れる。
来店したのは、平日午後7時半。
店内にいた他のお客さんは年配の日本人客2組のみ。

サラパオ達は掘りごたつ席に着く。
各掘りごたつ席の足音にはコンセントがある。
卓上の調味料は、塩、コショウ、唐辛子、とんかつソース、醤油。
飲食

シンハービール 150バーツ。
オレンジジュース 80バーツ。

卓上に置かれているキャベツの漬物。
みずみずしく、シャクシャク した食感で美味しい。

とんかつを注文後しばらくするとすり鉢に入ったゴマが出される。
とんかつが来るまでにゴマを擦っておく。
ゴマは擦りすぎると風味が飛ぶので5、6回程度擦れば十分。

ゴマを擦り終わったらソースをすり鉢になみなみととんかつソースを注ぎ、かるくかき混ぜ、準備完了。

黒豚上ロースカツ 240バーツ。
大きく粗めのパン粉はサックサくで厚めのとんかつと良く合う。
厚みがあるのに肉はしっとり柔らかく揚がっており、肉を噛むと脂の甘みと肉のうまみが口の中に広がる。
かなり美味しい。

田舎コロッケ 150バーツ。
小ぶりのコロッケが2つ。
小さい分、油がくどくないか心配だったが、良い油を使っているためか、油のくどさは思ったほど気にならなかった。
シャキシャキした食感で瑞々(みずみず)しいキャベツの千切りと一緒に食べると、後味がさっぱりして美味しい。

サラパオのイメージではコロッケのレシピには、玉ねぎと豚の挽肉が必須なのだが、衣の中に入っている具材はジャガイモのみ。
じゃがいもはペースト状になっており、多めのバター、そして塩、コショウで味付けされている。

ご飯セット 95バーツ。
とんかつを食べるなら御飯も食べたいので注文。
とんかつのセットメニューが無いのは、残念。
とんかつ一切れで、ご飯をがっつり食べたい人には、ご飯の量が物足りない。
ご飯は単品メニューのため、お代わりすれば、その分お金がかかる。
ご飯自体は日本米を使っており美味しい。
味噌汁は、煮干しから出汁を取っており美味しい。
具材は、アサツキ、豆腐、大根。
最後に一言
今回は、ナナにあるタイで一番美味しいと評判のとんかつ屋 勝一(かついち)を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
勝一を紹介したのは、今回で2回目で、前回紹介したのは3年前。
メニューの内容は値段も含めほとんど変更なく、とんかつの味も3年前食べた時と変わらず、とても美味しかった。
ナナでおすすめのレストランを紹介している、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
とんかつは、昔と変わらず、とても美味しく安定感がある。
3年前にも食べた黒豚上ロースカツ 240バーツは昔と変わらずとても美味しかった。
ただ、3年分歳をとったためか、ロースの脂が若干重く感じた。
とんかつの味は申し分ないが、とんかつのセットメニューが無い、ご飯の量が少ない、飲み物を含め価格帯が高め、公共交通機関からのアクセスが悪いなどの不満があるため、今回は8点とする。
基本情報
とんかつ屋:とんかつ 勝一(かついち)
予算:500~1,500バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:10%
住所:BTS ナナ駅(สถานีนานา)から徒歩7分
33/5 ซอย สุขุมวิท 1/1 แขวง คลองเตยเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:有
電話:+66 2 255 4565
営業時間:17:00 - 24:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:有
喫煙席:無
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
うま馬は博多からやってきた昭和28年創業のラーメン居酒屋 in アソーク 2019/10/17
-
オールド・ジャーマン・ビアハウスはドイツ料理が楽しめるスポーツパブ in ナナ 2019/10/13
-
ハンガンは朝6時まで営業している使い勝手の良い韓国料理店 in 韓国人街 2019/10/06
-
New BUKHARA'Sは使い勝手の良いおすすめのインド料理レストラン in ナナ 2019/10/05
-