味噌屋の味噌ラーメンはバンコクで一番! in エムクオーティエ
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、エムクオーティエ(EmQuartier) 7階に店を構えるラーメン屋
味噌屋
(みそや)を紹介する。
味噌屋は、麺場 田所商店により日本全国および世界に展開するフランチャイズの味噌ラーメン専門店。
以前は、ソイ・トンロー(ซอยทองหล่อ) 13にも店舗あったが、こちらは閉店している。
地図
今回紹介する味噌屋の地図はこちら。
場所は、BTS プロンポン駅直結、エムクオーティエ 7階。
店内

来店したのは、日曜日午後6時。
テーブルの埋まり具合は、2割。
客は若いタイ人。
卓上の調味料は、醤油、酢、ラー油、七味唐辛子。
メニュー

ドリンクメニュー。
ウーロン茶 40バーツ、キリンビール 小瓶 100バーツ。

味噌ラーメンメニュー。
東京風味噌ラーメン 220バーツ、東京風辛味噌ラーメン 240バーツ。

その他ラーメンメニュー。
とんこつラーメン 210バーツ、らるらーめん 160バーツ。

トッピングメニュー。
バター 30バーツ、野菜炒め 30バーツ。
飲食

野菜炒め 30バーツ。
野菜たっぷりの味噌ラーメンを食べたかったので注文。
キャベツ、もやし、ニラ、人参、玉ねぎなどが入っている。
ボリュームがあり、コスパが良いトッピング。

北海道風味噌炙りチャーシュー麺 260バーツ。
炙りチャーシュー以外のデフォルトトッピングは、大きなポテトフライ、煮卵、フライドオニオン、豚ひき肉、もやし。
大きなポテトフライが北海道っぽさを演出。
チャーシューは大きく厚みあり、噛み応えあり。
炙られた良い香りが、食欲を誘う。
煮卵は中まで味が染みておらず、残念。

少し食べて量を減らした後に、追加トッピングで注文した野菜炒めを投入。
野菜のシャキシャキした食感が加わって、美味しさが大幅にアップ!。
特にもやしが、いい仕事をしている。
味噌スープはコクと深みがあり、とても美味しい。

麺は縮れたまご麺。
スープはとても美味しかったが、麺の味はイマイチで、スープに合っていない。
写真の右側に少しだけ写っている冷たい緑茶お茶はリフィル無料で40バーツ。

スープまで飲み干し完食。
サラパオの中ではバンコクで一番美味しい味噌ラーメン。

餃子 100バーツ。
小ぶりでにんにくが効いた餃子で、味は普通。
最後に一言
プロンポンでおすすめのレストランを紹介した、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
ラーメン屋といえば豚骨ラーメンを押す店が多いバンコクで美味しい味噌ラーメンを食べることができる貴重な味噌ラーメン専門店。
バンコクで食べれる味噌ラーメンとしては一番美味しいので8点としたが、トンローで食べたときのラーメンより味は劣る。
エムクオーティエ店はまだできてから日が経っていないので、味がまだ安定していないのかもしれない。
初めに食べた時の感動を期待して、また後日来店したい。
基本情報
ラーメン屋:味噌屋(みそや)
予算:400~800バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:無
住所:BTS プロンポン駅(สถานีพร้อมพงษ์)直結、エムクオーティエ(EmQuartier) 7階
エムクオーティエのへリックス棟7階
駐車場:有
電話:+66 2 003 6248
営業時間:11:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
日本のホームページ(日本語):https://misoya.net/
FB(タイ語):https://www.facebook.com/misoyaBKK/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
岡喜のランチメニューは近江牛100%の激うまハンバーグが290バーツからと超お得! in トンロー 2019/08/10
-
ゑんどう寿司の寿司は口の中でホロっと崩れる感動ものの美味しさ! in トンロー 2019/08/01
-
サムライダイナーはレトロな昭和の雰囲気が漂う洋食店 in プラカノン 2019/07/28
-
フジヤマ55はタイで一番美味しい魚介系つけ汁が特徴のつけ麺店 in プロンポン 2019/07/27
-