マックスビーフでタイ国産プレミアム牛肉「KU牛肉」のステーキを食す in ナコーンパトム県

今回は、ナコーンパトム県(จังหวัดนครปฐม)にあるステーキハウス
マックスビーフ
(MAX BEEF)を紹介する。
マックスビーフはカセサート大学(มหาวิทยาลัยเกษตรศาสตร์)敷地内にあるステーキハウスで、ナコーンパトム県で生産されているタイのプレミアム牛肉である「KU牛肉」を食べることができる。

マックスビーフの外観。
外壁はガラス張りになっている。
地図
マックスビーフの地図はこちら。
マックスビーフのストリートビュー。
メニュー

焼肉メニュー。
牛肉の焼肉・しゃぶしゃぶは各種、小サイズ 450バーツ、大サイズ 650バーツ。
ドリンクメニュー。
水 小サイズ 10バーツ、大サイズ 25バーツ。
ペプシ 小サイズ 17バーツ、大サイズ 35バーツ。
スムージーは種類が多く60バーツほど。

ステーキメニュー。
ヒレ(Fillet Steak) 500バーツ、リブアイ(Ribeye) 460バーツ。
店内

スイカのスムージー 60バーツ、ペプシ 大サイズ 35バーツ。
ペプシの大サイズが大きなペットボトルで来るとは思っていなかった。
量が多すぎて飲みきれなかった。
席の埋まり具合は8割。
客層は全員タイ人で学生2割、残りは今日の夕方に開催されるタイ空軍学校主催のマラソン大会への参加者。
サラパオ達もこのマラソン大会に参加するためにナコーンパトム県に来た。
卓上の調味料は、塩、コショウ、ウスターソース(Worcestershire sauce)、トマトケチャップ、チリソース、マスタード。
飲食

ヒレステーキ 500バーツ。
付け合わせは、フレンチフライとサラダ。
サラダには水耕栽培により育てられた野菜が使われており苦みはほとんどなく澄んだ味なのだが、野菜に掛かっているドレッシングがせっかくの美味しい野菜を台無しにしている。
タイのレストランでは、サラダにドレッシングをかけた状態で出す店が多いのだが、タイのドレッシングは味が濃く甘い味付けなので、口に合わない。

焼き加減はミディアムレアで注文。
若干火が通り過ぎてはいるが、焼き加減はほぼ完ぺき。
ヒレステーキの肉質は柔らかくジュシー。
ペッパーソースも美味しい。
ボリュームもあり満足。
ナコーンパトムで一番美味しくてコスパが良いステーキ。
このステーキはおすすめ!

サーモンステーキ(Salmon Steak) 250バーツ。
レモンを絞って食べる。
脂が乗っており美味しい。
最後に一言
今回は、ナコーンパトム県にあるステーキハウス マックスビーフを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ナコーンパトム県で生産されているタイのプレミアム牛肉である「KU牛肉」は生産数が少ないためか、同じタイ国産ブランド牛であるタイフレンチと比べ知名度が低いが、とても美味しかった。
バンコクにはタイフレンチ牛の精肉屋が数店舗あり、上質な牛肉をリーズナブルに購入することができるため、サラパオもよく利用する。
ナコーンパトム県でおすすめのレストランを纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
バンコクでは見かけ無い「KU牛肉」ですが、とても美味しい牛肉なので、牛肉が好きな方はナコーンパトム県に行く機会があれば、マックスビーフへ食べに行ってみてはいかがでしょうか?
基本情報
ステーキハウス:マックスビーフ(MAX BEEF)
予算:500~1,500バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:10%
住所:
ตำบล กำแพงแสน อำเภอกำแพงแสน นครปฐม 73140
駐車場:有
電話:+66 92 097 0323
営業時間:10:00 - 20:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ハニー・シーン・キッチンは西洋料理が食べられる貴重なレストラン in ラーチャブリー県 2019/07/14
-
新道ラーメンはどのラーメンも超ハイレベルで至福の味! in ナコーンパトム県 2019/07/14
-
モアはベトナム料理から西洋料理までカバーする料理メニューが豊富なカフェ in ナコーンパトム県 2019/07/12
-
Masaaki Sushiで手毬寿司を食す in サムットソンクラーム県 2018/12/09
-