ゆう奈は夜の定食メニューが各種230バーツと神価格! in ナナ
- カテゴリBTS チットロム - アソーク
- コメント0

今回は、BTS ナナ駅(สถานีนานา)から徒歩2分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 11/1に店を構える日本料理レストラン
ゆう奈の夜の定食
を紹介する。
地図
ゆう奈の地図はこちら。
ゆう奈前のストリートビュー。
店内

1階のテーブル席。
木造つくりの店内は1階と2階がある。
2階は浅めの掘りごたつ席。
来店したのは、土曜日午後6時半。
席の埋まり具合は2割で、サラパオ達以外のお客さんは観光客日本人のみ。
予約席の札が置かれたテーブルが多かった。

カウンター席。
ショーケースには、日本から直送された新鮮なネタが並ぶ。

店外にある喫煙席。

出入口付近で販売されている鳥取県産 干し芋「こがねわらべ」 295バーツ。
メニュー

アルコール飲料メニュー。
ビール、サワー、ウィスキー、梅酒、焼酎など一通りそろっている。

夜の定食メニュー。
焼きシャケ定食、豚の生姜焼き定食などの各定食は230バーツ。

寿司メニュー。
鯛、金目鯛、かんぱちは各2貫 150バーツ。

おつまみメニュー。
おつまみは70バーツから。
定食、刺身、寿司、居酒屋メニュー、麺類、カレー、丼物までメニューはとても豊富で値段は良心的。
飲食

冷たい緑茶、熱い緑茶、各40バーツ。
湯飲みが空いたら、店員が注ぎ足してくれる。
卓上は、醤油、刺身醤油、塩、コショウ、一味唐辛子。

ホッケ定食 230バーツ。
ホッケ以外は、オクラ、漬物2皿、ご飯、みそ汁。
ご飯はジャポニカ米なのか、味は普通。
味噌汁の具材は、ネギ、わかめ、豆腐。
赤味噌を使った合わせ味噌を使用。
出汁を取っており、コクがあり、とても美味しい。

ホッケは、上手に焼き上げられており、骨まで食べられ、とても美味しい。

尾びれ付近の骨以外は皮も含め、美味しく完食。

大トロ 2貫 200バーツ。
ネタは小ぶりで、シャリは少なめ。
口の中でとろける。
美味!!
ウニ 1貫 200バーツ。
口の中に広がる濃厚な味わい、最高!
最後に一言
今回は、BTS ナナ駅から徒歩2分、ソイ・スクンビット 11/1に店を構える日本料理レストラン ゆう奈の夜の定食を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ナナでおすすめのレストランを紹介している、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
BTS ナナ駅から徒歩2分という好立地で、夜間日本の定食が230バーツで頂けるのは、神対応。
メニューは定食以外にも、刺身、寿司、居酒屋メニュー、麺類、カレー、丼物ととても豊富。
居酒屋メニューは70バーツからと良心的な価格設定で、一杯楽しみに行くのにも使い勝手が良い。
寿司のネタは、日本から直送されているだけあり、新鮮!
口の中でほろりと崩れる寿司や、骨まで食べられるよう丁寧に焼きあがられたホッケなど、各料理のレベルはとても高い、おすすめの日本料理レストラン。
ゆう奈には、毎日ランチメニューがあり、新鮮なネタを使った寿司をリーズナブルに楽しめる。
後日、ゆう奈でランチメニューを食べたときのこちらの記事もどうぞ。
基本情報
日本料理店:ゆう奈
予算:350~1,400バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は3%)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS ナナ駅(สถานีนานา)から徒歩2分
18 soi 11 1 155/2 ถนนสุขุมวิท แขวง คลองเตยเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพมหานคร 10110
駐車場:有
電話:+66 2 067 2602
営業時間:11:00 - 14:00、17:30 - 1:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:有
喫煙席:有
FB(タイ語):https://www.facebook.com/yunajp/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
花子は1989年創業の深夜も営業している老舗居酒屋 in アソーク 2019/06/08
-
もみじはランチメニューにもみじ饅頭が付く日本料理店 in CRCタワー 2019/06/05
-
ハノイ・ハウスはあっさりスープが特徴のフォーがおすすめ! in プルンチット 2019/05/15
-
EL TORO Steakhouseでシュラスコを50%割引で食す in アソーク 2019/05/01
-