中華レストラン アンアンラオで350バーツの北京ダック in プロンポン
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今晩、お邪魔したのはソイ・スクンビット 26(ซอยสุขุมวิท 26)のA・スクエア(A Square)内に店を構える中華レストラン
アンアンラオ
(安安楼)。
スクンビット通りからソイ・スクンビット 26を進みKヴィレッジ(K-Village)を超えると、右手に壁はガラス張りで目立つ作りのアンアンラオが見えてきます。
最寄り駅はBTS プロンポン駅(สถานีพร้อมพงษ์)ですが距離があるので、BTSから向かう場合はソイ入口のバイタクを利用することをお薦めします。
サラパオは自家用車で行きましたが、駐車券に店のスタンプを押してもらえばA・スクエアの駐車場を無料で利用できます。
アンアンラオは、350バーツで北京ダックを食べれるサラパオお気に入りの中華料理店。
北京ダックの他にも中華料理やタイ料理が充実しており、大人数で行って色々な種類の料理を頼むのがベスト。
地図
アンアンラオの地図はこちら。
アンアンラオ前のストリートビュー。
店内

店内のとても広く個室も含めガラス張りの作り。
中華料理店らしく大きな円卓のターンテーブルがあるので、大人数でたくさんの種類の料理を食べるのに便利。
メニュー

ドリンクメニュー。


北京ダックとセットで付いてくる一品料理のメニュー。
ターンテーブルの上、メニューが大きく重すぎてうまくメニューの写真が撮れなかった。

デザートメニュー。
飲食

シンハビール(SINGHA Beer) 大瓶 160バーツ。
氷 25バーツ。

北京ダック 350バーツ。
北京ダックは、下処理したアヒルを丸ごと炉で焼き、パリパリに焼かれたアヒルの皮を削いで薄餅(バオビン)と呼ばれる皮に、甜麺醤(テンメンジャン)とネギやキュウリのせん切りと共に包んで食べる料理。
高級料理 北京ダックをこんなリーズナブルなお値段で楽しめて、サラパオは幸せです。
アヒルの皮は表面はパリパリですが噛みしめるとアヒルの旨みがにじみ出てきます。
ネギとキュウリがアヒルの旨みをうまく引き出しておりくどさは全くなく、甘辛い味の甜麺醤によりうまく纏められた具材を薄皮の薄餅が優しく包み込む。
この料理を考えた人は天才ですね。

アヒル揚げの新芽添え。
北京ダックはアヒルの皮の部分のみを使う贅沢料理ですが、余ったアヒルの肉ももちろん無料で調理してくれます。
北京ダックを頼むと余ったアヒルの肉を使った5品程度の料理の中から1品選びます。

グラポプラー(กระเพาะปลา)。
日本語での料理名は魚の浮袋ですが、浮袋ではなく代用品でした。
魚の浮袋は高級品のようで、本物の魚の浮袋を使ったグラポプラー(กระเพาะปลา)を未だ食べたことがないサラパオ。
グラポプラーは麺料理なのですが、麺の量も少ない。
スープはとろみがありシイタケ、ウズラの卵などが入っている。

ココナッツアイス。
最後に一言
北京ダックの値段が350バーツとは何かの間違いかと初めは思いましたが、実際食べてみるととても美味しい上、余ったアヒルの肉を使った一品料理もついて大満足。余ったアヒルの肉の料理は5種類ほどあった。
中華料理の他にタイ料理も種類豊富で、北京ダックをお手軽価格で楽しみたい方には超お勧めの店。
プロンポンでおすすめのレストランを紹介した、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは9点。(全10点満点)
アンアンラオの売りは何といっても北京ダック!
値段は安くても味も量も安さを感じさせない内容で満足。
料理の種類は豊富でどれもリーズナブル。
中華料理店なので1品1品の量がとても多いので大人数で訪れた方が良い。
たった350バーツで高級料理の北京ダックが楽しめるアンアンラオはいかがでしょうか?
アンアンラオがあるA・スクエアのすぐ近くには多くの料理店が入っているショッピングセンターであるKヴィレッジや日本街がありちょっとしたグルメエリアですので周辺で気になる店を探してみるのも良いと思います。
基本情報
中華レストラン:アンアンラオ(安安楼)
予算:400~800バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
サービス料:有
住所:
122 ซอย สุขุมวิท 26、พระราม 4、Khwaeng Khlong Tan, แขวง คลองตัน เขต คลองเตย、Bangkok 10110
駐車場:有
電話:+66 2 261 8188
営業時間:11:00 - 22:00
ラストオーダー:21:30
定休日:無
喫煙席:無
ホームページ(英語):http://www.ananlao.com/eng/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
- 関連記事
-
-
沖縄大衆食堂 金城で黒豚しゃぶしゃぶを食す in プラカノン 2016/05/27
-
深夜3時まで営業の日本料理店 しゃかりき432″ 日本街店 2016/05/23
-
天下一 焼きとん 焼き鳥 なぎ屋 in ゲートウェイ・エカマイ 2016/05/12
-
【閉店】麺3玉まで同価格 蕎麦屋 あずま on ソイ・スクンビット 33 2016/03/08
-