チェスターズで鶏唐揚げセット 133バーツを食す in チェーンワッタナ
- カテゴリバンコク近郊(グルメ)
- コメント0

今回は、チェーンワッタナ(แจ้งวัฒนะ)にあるにあるタイ王国政府総合庁舎 Bビル 地下1階に店を構えるチェーンレストラン
チェスターズ
(Chester's)を紹介する。
チェスターズは、タイ全国に展開するブロイラーのフライドチキンを使った低価格のファストフード店。
地図
今回紹介するチェスターズの地図はこちら。
メニュー

店の前に置かれた料理の看板。
チキンとご飯のセットメニューが豊富。
チキン以外には、スパゲッティ、ハンバーガー、魚フライ、ホットドッグなどがある。

セットメニュー。
価格帯は130バーツ前後。
メニューの写真からして、どれも美味しそうに見えない。。。
でもお腹が空いたので、このセットメニューの中から選ぶことにする。
店内

来店したのは、平日の11時半。
タイ王国政府総合庁舎には何度かビザ更新のために来ているが、タイ王国政府総合庁舎にある飲食店の中でもチェスターズは人気店で入国管理局が昼休みに入る12時まえでもほぼ満席状態。
12時になるとすぐに満席になり、レジカウンターには長蛇の列ができていた。
客層は、タイ人7割、外国人3割。
カウンターでお金を支払い、番号札を受け取る。
料理はペプシとフレンチフライのみレジカウンターで頂き、席につきメイン料理が来るのを待つ。
トマトケチャップは別のテーブルに置いてあるので、セルフサービスで持ってくる。
マクドナルドのフレンチフライと比較すると、量は少なくあまり美味しくない。
飲食

B7の鶏唐揚げセット 133バーツの唐揚げ。
待ち時間は10分。
メニューの写真では、唐揚げはもう少し大きくて美味しそうに見えたのに注文したのだが、メニューとのギャップがひどく、実物はあまり美味しそうに見えない。
実際に食べてみると、見た目通り、鶏唐の衣は硬く、御飯はパサパサ。
日本の一般的な鶏の唐揚げと比べると、かなり残念な味。。
パサパサなまずい御飯の上に掛けられたまずい照り焼きソースが、ただでさえまずい御飯をよりいっそう不味くしている。
生野菜に掛けられているタイのマヨネーズも日本のキューピーマヨネーズとは別物で、生野菜をまずくしている。
ご飯に掛かっている照り焼きソースや生野菜に掛かっているマヨネーズは、小さな容器に入れてくれたら、もう少しマシなのだが。
一般的タイ人の好みの味付けだとしても、味付けから分量まで全員好みが同じということは無いのだろう。
ソースを掛けるか否かの選択肢を客に与えてほしい。
最後に一言
今回は、タイ王国政府総合庁舎 Bビル 地下1階に店を構えるチェーンレストラン チェスターズを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは4点。(全10点満点)
チキンを売りとする店の鶏の唐揚げならまずくはないだろうと思って注文したのだが、肝心の鶏唐揚げがまずく、失敗。
133バーツという値段を考慮しても、これはひどい。
基本情報
ファストフード店:チェスターズ(Chester's)
予算:150~300バーツ(昼、夜)
VAT:7%(別)
サービス料:無
住所:
ประตู ทาง เข้า ฝั่ง ทาง ทิศ ใต้ ชั้น G ศูนย์ ราชการ อาคาร บี แจ้งวัฒนะ แขวง ทุ่งสองห้อง เขต หลักสี่ กรุงเทพมหานคร 10210
駐車場:有
営業時間:9:00 - 16:00
定休日:無
アルコール:無
ランチメニュー:無
喫煙席:無
ホームページ(英語):https://www.chesters.co.th/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
イタリア料理店 Make me wineでマルゲリータピッツァを食す in パトゥムターニー県 2019/06/16
-
バーン・ター・ニットはリバーサイドにある一軒家を改装したおすすめのタイ料理店 in パトゥムターニー県 2019/05/25
-
ギン・ロム・チョム・サパーンでライトアップされたラーマ8世橋を眺めながらロマンティックな夕食 2018/11/24
-
ピッツァ・アロイで薪の香りが心地よい絶品ピッツァを食す in ワントーンラーン区 2018/11/18
-