業者向けスーパーマーケット マクロで会員カードを作成 on サムセン通り

以前購入した安くて美味しいカマンベールとエリンギを求めサムセン通り(ถนน สามเสน)のソイにある



にやってきました。

makro
サムセン通りのソイにあるマクロ。
因みにパトゥムターニー県(จังหวัดปทุมธานี)のマクロとパトゥムターニー県(จังหวัดปทุมธานี)のシーサケット県(จังหวัดศรีสะเกษ)のマクロには、カマンベールチーズは売っていませんでした。

makro Samsen

makro Samsen
マクロで初めて買物をしたのは、半年ほど前ですが、すっかりマクロが気に入ったサラパオ。
今更ですが、会員カードを作りました。ところで、この会員カードの特典は何だろう?


地図



今回紹介するマクロの地図はこちら。

出来事


makro Samsen
チーズ売場。
お目当てのカマンベールチーズは残り1つだけでした。ラッキー。

makro Samsen
この広大な店内にいるだけで、ワクワクします。

makro Samsen
積み替え用のサランラップ。倹約家のサラパオはサランラップの箱など再利用出
来るものは、できるだけ、購入しないようにしています。

makro Samsen
今回購入したトルティーヤ、生卵、クロワッサン、マスタード、シャンプー。

makro Samsen
今回購入した巨大エリンギ。
味は大味ということはなく、普通サイズのエリンギと同じ。
カレーや野菜炒めの具材として料理し完食した。

最後に一言


サラパオが知る限りタイで一番安いショッピングモール。
業務用のショッピングモールのため商品は単品で購入できないのも多い。
サラパオは5リットルの水ボトルやヘアーワックス、トイレットペーパーなど保存のきく生活用品や食材などを纏め買いするときに利用しています。

今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
サラパオがメインで買い物するマクロがここ。
5Lの水のペットボトルをよく大量に購入します。

基本情報


スーパーマーケット:マクロ(makro)
クレジットカード:シティバンク銀行で発行されたクレジットカード
住所:
      Dusit, Bangkok, จังหวัด กรุงเทพมหานคร 10300
駐車場:有
電話:+66 2 241 8400
営業時間: 6:00 - 23:00
定休日:無https://www.facebook.com/siammakro
ホームページ(タイ語):http://www.siammakro.co.th/index.php#Home
ホームページ(英語):http://www.siammakro.co.th/en/index.php#Home
FB(タイ語):https://www.facebook.com/siammakro
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント