海岸沿いに架かる全長1kmの真っ赤な橋 in サムットサーコーン県

今後は、サムットサーコーン県(จังหวัดสมุทรสาคร)の海岸沿いに架かる
全長1kmの真っ赤な橋
を紹介する。
この橋は、2013年2月から4か月の期間を掛けて、海岸の浸食防止と観光誘致を目的に、サムットサーコーン県により一億七千万バーツの費用をかけて架けられた。
地図
赤い橋の地図はこちら。
出来事

インスタ映えする、永遠に続くような真っすぐに延びる真っ赤な橋。

橋の土台はコンクリートでできており、木造部分は上の部分のみ。

真っ赤に塗られている部分は初めの数十メートル程度で、その先は赤いペンキがほとんど剥がれてしまっている。
タイではよくあるのだが、メンテナンスはほとんどされておらず、木造の一部分は朽ち果てている。
メンテナンスが無理なら、日本では通行禁止にしたり、破壊もしくは作り直したりするのだろうが、タイではほったらかし、利用するかどうかは、あなた次第。

しばらく歩いて行くと左手に休憩所が見えてきたので、一休み。
観光客が多く休んでおり、ほぼ満席。
中にはお坊さんもいた。

休憩所から見ると、まだまだ先は長そう。
せっかく観光できたので、一休みしたら端まで歩いて行く。

橋なのに向こう岸まで架かっていない。
2013年に予算オーバーで工事が途中で中止になり、現在に至った模様。
橋が最後まで架かっておれば、生活でも利用価値があったのだろうが、地元住民からしたら作りかけの橋に利用価値は無い。
計画時は全長2kmの橋を架ける予定だったが、予算不足でできた橋の全長は1km程度。
最後に一言
今後は、サムットサーコーン県の海岸沿いに掛かる全長1kmの真っ赤な橋を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
橋の近くにはコスパの良いローカル向けの海鮮レストランがあるので、食事時であれば、寄ってみてはいかがでようか?
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
妻に誘われて観に行ったのだが、メンテナンスもされていないただの長い橋。
しかも向こう岸まで架かっていない。
基本情報
橋:赤い橋(สะพานแดง จุดชมวิวปลาโลมา)
入場料:無料
住所:
ไทย ตำบล พันท้ายนรสิงห์ อำเภอเมืองสมุทรสาคร สมุทรสาคร 74000
駐車場:有
営業時間:24時間
定休日:無
- 関連記事
-
-
ラムパヤー水上マーケットは境内にある観光地化されていない市場 in ナコーンパトム県 2018/12/05
-
地獄寺との異名を持つパイローンウア寺で地獄体験 in スパンブリー県 2018/12/05
-
海岸沿いに架かる全長1kmの真っ赤な橋 in サムットサーコーン県 2018/11/17
-
ヒン・カオ・グー公園で自然豊かな岩山の中をトレッキング in ラーチャブリー県 2018/10/13
-
丘の上にある寺院ワット・タムスアは仏塔、巨大座仏、洞窟と見どころ満載! in カンチャナブリ 2018/07/22
-