丘の上にある寺院ワット・タムスアは仏塔、巨大座仏、洞窟と見どころ満載! in カンチャナブリ

今回は、外国人観光客向けの店や宿泊施設が並ぶカンチャナブリ(จังหวัดกาญจนบุรี)のクウェー川道路(ถนน แม่น้ำแคว)から南東へ20kmの距離にある寺院
ワット・タムスア
(วัดถ้ำเสือ)を紹介する。
タムスア(ถ้ำเสือ)とはタイ語で「虎の洞窟」と言う意味。
これから階段を上り丘の上の境内にある円錐の仏塔を上る。
ワット・タムスアにある主な観光ポイントは、丘の下からも見える巨大な円錐の仏塔と巨大な黄金の座仏(ざぶつ)、そしてケーブルカーに向かって右手の麓の駐車場から少し上がった場所にある虎の洞窟の3カ所。
地図
ワット・タムスアの地図はこちら。

ワット・タムスアがある丘を登るには、ケーブルカーに乗るか、階段を上がる。
ケーブルカーのケーブルは丘の上にある巨大な円錐の仏塔へまっすぐ伸びている。

ケーブルカーのケーブルと並行して伸びている階段は157段ある。
ケーブルカーの乗車料金はタイ人10バーツ、外国人20バーツ。

丘を上り境内にはいると、大きな黄金の座仏が迎えてくれる。

座仏のすぐ近くにある円錐の仏塔に入り中央にある螺旋(らせん)階段を上り最上階を目指す。

各階にはたくさんの仏像が納められており壁には歴史などの壁画が描かれている。

隣に建っている円柱の仏塔にも上れる。

最上階にある黄金の仏壇。
最上階から360度見渡せる美しい風景は一見の価値あり。

案内板に従いこの寺院の名前になっている「虎の洞窟」へ向かう。

案内板に従い、上るときに使ったケーブルカーと並行して伸びている階段とは異なる階段を降りる。

「虎の洞窟」に到着。
右手の麓の駐車場から少し上がった場所にある「虎の洞窟」は、土・日しか開いていない。
(ケーブルカーと並行している伸びている階段)

洞窟内は広く各所に仏像や虎の像が納められている。

お坊さんの経を聞く礼拝者。
最後に一言
今回は、カンチャナブリにある寺院 ワット・タムスアを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
カンチャナブリにあるおすすめのレストランを纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。
カンチャナブリにある宿泊施設を紹介した、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
カンチャナブリの繁華街とバンコクの間にあるので、時間に余裕があれば移動中に寄ってみるにはいい場所。
基本情報
寺:ワット・タムスア(วัดถ้ำเสือ)
入場料:無料
住所:
วัดถ้ำเสือ ตำบล ม่วงชุม อำเภอ ท่าม่วง กาญจนบุรี 71110
駐車場:有
営業時間:8:30 - 16:30
定休日:無(虎の洞穴の定休日は平日)
半径2km圏内にある場所
今回紹介した場所から半径2km圏内にある場所の記事はこちら。
- 関連記事
-
-
海岸沿いに架かる全長1kmの真っ赤な橋 in サムットサーコーン県 2018/11/17
-
ヒン・カオ・グー公園で自然豊かな岩山の中をトレッキング in ラーチャブリー県 2018/10/13
-
カンチャナブリにあるサイヨーク・ノイ滝で癒されてきた 2018/07/21
-
ヘルファイア・パスは岩壁を手作業で切り抜いて作られた道 in カンチャナブリ 2018/07/21
-