庵寺は極上トロをコスパ良く食べれる和食店 in エカマイ・ビッグC
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、BTS エカマイ駅(สถานีเอกมัย)から徒歩7分、エカマイ BIG C 3階に店を構える
和食 庵寺
(わしょく あじ)を紹介する。
2020年8月25日現在、庵寺はバンコクにコンセプトの異なるレストランを4店舗展開している日本食チェーン店。
ここエカマイ BIG C 3階にある味は居酒屋メニューが豊富な大型店。
今回のお目当ては日本直送のリーズナブルで美味しいマグロ。
地図
今回紹介する庵寺の地図はこちら。
同じエカマイ BIG Cの1階には焼き鳥や串カツが売りの「ダイニング庵寺」があるが、今回紹介する店とは異なるので間違えないように。
店内

店内はかなり広い。
個室、掘りごたつ席など、様々なタイプの席がある。
平日午後5時に来店したためか他にお客さんはほとんどいなかった。
メニュー

焼酎メニュー。
種類はとても豊富。
瓶またはグラスのどちらかを選べる。

料理メニューは、寿司、揚げ物、鍋など居酒屋メニューを中心に何でもありかなり幅広く種類豊富。

寿司メニュー。
飲食

卓上の調味料は、塩、コショウ、唐辛子、醤油。
お茶は無料。

雅乃智(みやびのとも) 720ml 1380バーツ。
滑らかな口当たりで美味しい。

枝豆にんにくバター醤油炒め 100バーツ。

シラスおろし 70バーツ。
日本直送のシラスらしい。

アサリ酒蒸し 240バーツ。
日本産アサリを使っている。
肉厚で香りがいい。

パリパリ牛蒡(ごぼう) 150バーツ。

当たり目天ぷら 170バーツ。

皇帝盛り 2,380バーツ。
奥から炙り大トロ、大トロ、中トロ、赤身、ネギトロ軍艦巻き、トロ巻き。
見るだけで美味しいと分かるトロの脂の乗り。
値段は高いが日本直送の本まぐろを使っているのでコスパは高い。
今日は月曜日なのだが、本まぐろ仕入日は火曜と金曜のため、いいネタが出てくるのか心配だったが、大満足な内容。
赤身もさすが本まぐろというだけあり、今まで食べた赤身の中でベスト3に間違いなく入るほど美味しかった。

鮪寿司桜盛り 840バーツ。
皇帝盛りのまぐろの寿司がとても美味しかったので、注文。
一見すると皇帝盛りと同じネタの構成で数を少なくしたメニューのように見えるが、ネタの質は皇帝盛りの方が良い。
生物なので全く同じ質を毎回出すのは不可能だが、ひょっとしたら皇帝盛りの方が他のメニューより良いネタを使っているのかもしれない。
(桜盛りも十分良いネタで、美味しかった)
最後に一言
今回は、BTS エカマイ駅から徒歩7分、エカマイ BIG C 3階に店を構える居酒屋 庵寺(あじ)を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
プロンポンにあるカレー屋 庵寿の記事も併せてどうぞ!
今回は、プロンポン(พร้อมพงษ์)にあるカレー屋 庵寿(あじ)を紹介する。庵寿は日本料理チェーン店。2020年11月21日現在、プロンポンとエカマイ(เอกมัย)に計4店舗を展開。...
エカマイでおすすめのレストランを紹介している、こちらの記事もどうぞ!
BTS エカマイ駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
メニューがかなり豊富で味も良いがサラパオの金銭感覚では値段は全体的に高め。
居酒屋メニューのコスパは普通。
まぐろの寿司が好きで大人2名以上なら皇帝盛りがコスパが一番よくお勧め。
今回食べた皇帝盛りのまぐろの寿司は、今までサラパオがタイで食べた寿司の中で一番美味しかった。
基本情報
日本料理店:庵寺(あじ)
予算:300~900バーツ(昼)、1,000~3,000バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS エカマイ駅(สถานีเอกมัย)から徒歩7分
ร้านอาหารญี่ปุ่น อจิ (Aji) ที่ บิ๊กชี เอกมัย ชั้น 3 (โครงการเอกมัยพาวเวอร์เซ็นเตอร์)
駐車場:有
電話:+66 94 560 1455
営業時間
 平日:1130: - 15:00(L.O.14:30)、1700: - 22:30(L.O.22:00)
土日祝:1130: - 22:30(L.O.22:00)
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:有
喫煙席:無
ホームページ(タイ語):http://www.aji.co.th/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ディ・ヴィーノはワインが美味しい、雰囲気が良いイタリア料理店@トンロー 2019/02/16
-
【リニューアル前】ケーキ屋 うさ麿で日本人パティシエにより作られた日本品質のケーキを食す on ソイ・スクンビット 39 2018/08/05
-
価格破壊の先駆店 七星で味噌ラーメンを食す@プロンポン 2018/02/09
-
【リニューアル前】うどん庵寺は関西風のあっさりスープが特徴の人気のうどん屋 on ソイ・スクンビット 39 2018/01/20
-