とんかつ 和幸の釜御飯は米粒が立っておりツヤツヤだった in サイアム・センター
- カテゴリBTS 国立競技場 - サイアム
- コメント0

今回は、BTS サイアム駅(สถานีสยาม)から徒歩5分、サイアム・センター(Siam Center) 4階に店を構える
とんかつ 和幸
を紹介する。
和光は日本でチェーン運営している有名なとんかつ屋。
バンコクではとんかつがタイ人に受け入れられており、多くのとんかつ屋がある。
バンコクには他にもチェーン運営する有名なとんかつ屋であるさぼてんやまい泉があり、和幸は遅れてバンコク進出してきた。
地図
今回紹介するとんかつ 和幸の地図はこちら。
店内

木造で高級感のある店内。
来店したのは、日曜日の午後4時ごろ。
テーブルの埋まり具合は3割ほど。
客層はタイ人がほとんどで、1人客が結構いた。
メニュー

ドリンクメニュー、おつまみメニュー。
キリンビール 150バーツ。
枝豆 80バーツ、フライドポテト 80バーツ。

バラエティーメニュー。
ロースかつ鍋御飯 370バーツ。
飲食

卓上の調味料は、とんかつソース、ごまだれドレッシング、和風ドレッシング、からし。
他のとんかつ屋では置かれていない店が多い、からしが常備されているのは、うれしい。
ご飯・キャベツのお代わり自由。

熱いお茶と冷たいお茶。
冷たいお茶はお代わり自由。
熱いお茶もお代わり自由かは不明。

セットメニューについてくる御飯、漬物、豚汁はどれも美味しい。
特に美味しかったのは、釜で炊かれた御飯で米粒はツヤツヤで一粒一粒が立っており極上。
豚汁には、豚肉、ゴボウ、ニンジン、大根と具沢山。

ロースかつ御飯 320バーツ。
衣はサクッと揚がっており、とんかつは脂身までおいしい。
肉は薄いピンク色でジューシー、揚げ方は完璧。

海老フライ御飯 340バーツ。
衣は薄くサックサック。
海老の身は大きく柔らかい。
海老のプリップリッ感が無いのが残念。

ロースかつカレー 300バーツ。
ロースかつ自体は美味しいが、カレーは日本のレトルトカレーレベル。
辛みは日本カレーの中辛レベル。
とんかつ屋では難しいだろうが、サラパオは辛口が好みなので、辛さを選べたらうれしい。
最後に一言
今回は、BTS サイアム駅から徒歩5分、サイアム・センター 4階に店を構えるとんかつ 和幸を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
伊勢丹にある和幸は土日には行列ができるほどの人気店だが、サイアム・センターにある和幸は満席になることはあまりなく入りやすい。
サイアムでおすすめのレストランを纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。
今回のサラパオポイントは9点。(全10点満点)
冒頭で紹介した他のチェーンとんかつ屋であるさぼてんやまい泉より、和幸の方がサラパオは好み。
特にセットメニューについてくる釜御飯は絶品で、これを食べるだけでも来る価値はある。
バンコクで美味しいとんかつ屋を探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。
基本情報
とんかつ屋:とんかつ 和幸
予算:600~1,200バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS サイアム駅(สถานีสยาม)から徒歩5分
サイアム・センター(Siam Center) 4階
駐車場:有
電話:+66 2 251 3995
営業時間:10:00 - 22:00(L.O.21:00)
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
日本のホームページ(日本語):http://www.wako-group.co.jp/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
- マジカレーは神田カレーグランプリ決定戦のグランプリ獲得店 in サイアム・センター
- ピザハットでタイ向けにアレンジされたピザを食す on MBK 7階
- イェンリー・ユアーズはマンゴースイーツが売りのお勧めカフェ on MBK7階
- Sizzlerは新鮮な生野菜を食べ放題のサラダバーがお薦め on MBK 7階
- とんかつ屋 かつやで149バーツのロースカツ定食を食す on MBK 6階
- 魚料理が美味しい日本料理店 ひな on MBK 6階
- ファミレスのような日本料理店 田ごと on 東急百貨店 4階
- マダムタッソー蝋人形館で世界の有名人と記念写真 on サイアムディスカバリー6階
- ライブロックが流れるアメリカンバー ハードロックカフェ バンコク店
- 箸で切れるとんかつ まい泉 on サイアム・パラゴン 1階
- 天丼 てんやの野菜天丼は79バーツと安くてうまい on サイアムスクエア・ワン 4階
- 餃子屋 寺岡餃子のバリエーション豊富な創作餃子 on サイアムスクエア・ワン 4階
- トッポギ鍋専門店 レッド・サンでトムヤムスープのトッポギ鍋を食す in サイアム・スクエア
- とんかつ屋 さぼてんでロースかつ膳を食す on サイアム・パラゴン 4階
- 亀王で黒肉一本めんを食す on サイアムスクエア・ワン 4階
- チキンが売りの西洋料理店 Piri-Piri Flaming Chicken in サイアム・パラゴン
- 全品美味しい 東京豚骨ばんからで豚骨醤油味拉麺 サイアム・パラゴン店
- 関連記事
-
-
イェンリー・ユアーズはマンゴースイーツが売りのお勧めカフェ in MBK 2018/06/02
-
ダ・マンマは安くて旨いコスパ最高のイタリアン near BTS 国立競技場駅 2018/05/13
-
Sizzlerは新鮮な生野菜を食べ放題のサラダバーがおすすめ! in MBK 2018/01/27
-
亀王で黒肉一本めんを食す in サイアムスクエア・ワン 2017/07/13
-