入国管理局にあるThe Tasteでステーキを食す in チェーンワタナ
- カテゴリバンコク近郊(グルメ)
- コメント0

今回は、タイ王国政府総合庁舎 Bビル 地下1階に店を構えるレストラン
The Taste
を紹介する。
今年も毎年恒例のビザ更新のため、チェーンワッタナ(แจ้งวัฒนะ)にある入国管理局にやってきた。
午前中にビザの更新が終わらなかったので、昼食をこの店で取ることにする。
入店した時は入国管理局が昼休みに入る12時前だったので、お客さんはほとんどいなかったが、12時を過ぎるとすぐに満席になった。
客層は8割タイ人、2割はビザ取得に来ていると思われる外国人。
2年前の記事になりますが、入国管理局でビザ更新を行なった時の記事を書いたので、興味のある方はどうぞ。
地図
The Tasteの地図はこちら。
メニュー

ソフトドリンクメニュー。
メニューの中心であるコーヒー25~50バーツ。
水は10バーツ。
アルコールは販売していない。

ステーキ、アパタイザー、タイ料理メニュー。
飲食

熱いカフェラテ 30バーツ。
値段の割には、美味しかった。

熱いカプチーノ(Hot Cappuccino) 30バーツ。
値段を考えれば、満足。
席に着いたときは卓上に調味料は置いていなかったが、料理を注文すると、タイ料理店定番の4つの調味料である魚醤(น้ำปลา)、粉唐辛子プリック・ポン(พริกป่น)、唐辛子入りの酢(น้ำส้มพริก)、砂糖(น้ำตาล)を持ってきてくれた。

鶏肉ステーキ・黒コショウ炒め(เสต็กไก่พริกไทดำ) 85バーツ。
ステーキと一緒にチリソースとケチャップも出される。
いかにも安い肉を焼いただけので料理で、味付けも塩・コショウがベースと何の捻りもない。
最後に一言
今回は、タイ王国政府総合庁舎 Bビル 地下1階に店を構えるレストラン The Tasteを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
タイ王国政府総合庁舎イ王国政府総合庁舎には、美味しそうなレストランがそもそも無いのだが、タイ王国政府総合庁舎イ王国政府総合庁舎内にあるレストランの中ではこのレストランはまともな方だと思う。
今回食べたステーキは食べれなくはないが、レストランのメニューとして出すにはお粗末なレベル。
このレストランでは基本的にタイ料理を注文した方が無難そう。
コーヒーは値段の割には美味しかったので、時間潰しや一休みしたいときに利用するには良い店。
タイ王国政府総合庁舎 Bビルにある他のレストランの記事もあるので、興味のあるかたはどうぞ。
基本情報
レストラン:The Taste
予算:150~300バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:
7 Chaeng Wattana, Lak Si, Bangkok 10210, Thailand
駐車場:有
電話:+66 81 721 5054
営業時間:10:30 - 16:00
定休日:土日
アルコール:無
ランチメニュー:無
喫煙席:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ソムタム・パープーンは500種類以上のソムタムが食べれるソムタム博物館 in サムットプラカーン県 2018/04/29
-
花ちゃ花ちゃは鉄板焼きと焼き鳥が看板メニューの居酒屋 in アジアティーク 2018/04/20
-
日本料理店 「こんにちは」で変わった味付けの日本料理を食す in タイ王国政府総合庁舎 Bビル 地下1階 2018/02/28
-
京都はローカル・タイ人が集う日本料理店 in バーンカピ区 2017/12/24
-