ソムタム・パープーンは500種類以上のソムタムが食べれるソムタム博物館 in サムットプラカーン県
- カテゴリバンコク近郊(グルメ)
- コメント0
- TRACKBACK0

今回は、サムットプラカーン県(จังหวัดสมุทรปราการ)にあるソムタム店
ソムタム・パープーン
(ส้มตำพาเพลิน สุขสวัสดิ์)を紹介する。
ソムタム・パープーンでは、500種類以上のソムタムを扱っており、ソムタム好きにはたまらないソムタムの博物館のようなソムタム専門店。
来店した日曜日午後1時では満席で、テーブルに案内されるまで10分ほど待った。
店には壁はなく、飾り気のない開放的な作り。
客はタイ人のみ。
飲食

ピーク・ガイトート・ナムプラー(ปีกไก่ทอดน้ำปลา) 69バーツ。
ナムプラー風味の手羽先唐揚げ。
サックリと揚がっており、軽い食感で美味しい。

トムセープ・グラドゥーク・ムー・オーン(ต้มแซบกระดูกหมูอ่อน) 79バーツ。
豚軟骨のイサーン風スープ。
イサーン語で「トム(ต้ม)」は「煮る」、「セープ(แซบ)」は「美味しい」という意味。
具材は豚軟骨、レモングラス、唐辛子、ネギ、きのこなどが入っており、スープは酸っぱ辛い。
豚軟骨がごろごろ入っている。
軟骨の周りについている肉はほろりと取れるほどよく煮込まれている。
辛みは抑えられており、おいしかった。

タム・プラーラー・クンディップ(ตำปลาร้ากุ้งดิบ) 69バーツ。
「プラーラー(ปลาร้า)」は「イサーン風魚の塩辛」、「クンディップ(กุ้งดิบ)」は「生海老」という意味。
料理名は生海老とあるが、海老は漬けてある。
魚、海老共に新鮮。
青パパイヤ、プラーラー、生海老、ミニトマト、インゲンなどの食材に唐辛子、ライム、ナムプラーなどの調味料が加えられよく混ぜられている。
甘み、酸っぱみ、辛さが調和しており、おいしい。

タム・プラーラー・ホーイドーン(ตำปลาร้าหอยดอง) 69バーツ。
プラーラー(ปลาร้า)の他に漬けた赤貝(ホーイドーン)を具材にしたソムタム。
具材は青パパイヤ、プラーラー、漬けた赤貝、ミニトマト、インゲン、ナス。

タム・ビエンチャン・ミーフォー(ตำเวียงจันทน์หมี่เฝอ) 99バーツ。
青パパイヤの代わりにベトナム風春雨を使ったビエンチャン(ラオス)風ソムタムという、よく意味の分からないソムタム。
食材はベトナム風春雨、魚肉ソーセージ、ゆでたイカ、マカロニ、カニカマ、ミニトマト、インゲンなど、調味料は唐辛子、ライム、ナムプラー、炙ったピーナッツ、揚げニンニクなど。

アイス各種 32バーツ。
メニュー


500種類以上あるソムタムメニューは圧巻。

ソムタム以外のメニューも豊富。

アイスメニュー。
最後に一言
今回は、サムットプラカーン県にあるソムタム専門店 ソムタム・パープーンを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
500種類以上のソムタムが書かれたメニューは圧巻。
サラパオはソムタムが嫌いだが、ここのソムタムは食べやすかった。
(妻はあまり美味しくなかったと言っていたが)
ソムタム好きにはぜひ行ってほしい店。
基本情報
ソムタム屋:ソムタム・パープーン(ส้มตำพาเพลิน สุขสวัสดิ์)
予算:~バーツ(昼、夜)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:
24 หมู่ 6 ถนน สุขสวัสดิ์ ตำบล บางครุ อำเภอ พระประแดง สมุทรปราการ 10130
駐車場:有
電話:+66 95 262 4626
営業時間:10:00 - 21:00
定休日:月
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/tumpaploen/
地図
- 関連記事
-
-
ヤワラート(中華街)で有名なHUA SENG HONGでツバメの巣を食す 2018/07/01
-
ムーン・コーヒー・アンド・ロティは24時間営業のお勧めのロティ専門店 in ノンタブリー県 2018/05/26
-
ソムタム・パープーンは500種類以上のソムタムが食べれるソムタム博物館 in サムットプラカーン県 2018/04/29
-
花ちゃ花ちゃは鉄板焼きと焼き鳥が看板メニューの居酒屋 in アジアティーク 2018/04/20
-
バーン・ソムタムはソムタムが売りのアットホームなイサーン料理店 in ノンタブリー県 2018/04/01
-