サティアン・タマサターンは女性が集まる自然豊かな瞑想寺 in バーンケーン区
- カテゴリバンコク近郊(旅行)
- コメント0

今回は、多くのタイ人女性が瞑想修行のために訪れる瞑想寺
サティアン・タマサターン
(เสถียรธรรมสถาน)を紹介する。
サティアン・タマサターンは、かつてトップモデルだったサンサニー氏が仏門に帰依した後に平和と調和を学ぶために1987年に設立した尼寺。
今回は妻が瞑想修行をここで行いたいと言うので見学しに来た。
地図
サティアン・タマサターンの地図はこちら。
散策

境内入口にある黒い大きな仏像。

(↑クリックすると拡大)
境内(けいだい)の地図。
境内は結構広い。

境内に入るには靴を脱ぐ必要がある。
靴を無料で貸し出している袋に入れて持ち歩く。

ウェルカムドリンク。

緑豊富な境内。
ドライミストが噴出されているので外でも涼しい。

所々に置かれているセンスがいいオブジェ。
岩に生えているコケもいい味を出しており日本庭園に似た雰囲気がある。

蓮の池。
ここがバンコクの街中であることを忘れてしまうほどの、静かで落ち着いた空間。

この瞑想寺の創始者であるサンサニーさんが瞑想修行を行なっている生徒たちにプレゼントを渡しているところ。
サンサニーさんは、以前はトップモデルとして華やか人生を歩んでいた異色経歴の尼。
尼寺なので生徒は女性が多いですが、男性生徒もちらほら居た。
サンサニーさんは、2021年12月7日にお亡くなりになりました。
心よりお悔やみ申し上げます。
飲食

境内にある精進料理フードコートで食事を取ることにする。
値段はローカルのフードコート並みに安い。

右側に写っている箱のようなものは、スプーンやフォークの消毒器。

スプーンとフォークを穴に2秒間差し込むだけで、スプーンやフォークに付着した菌を消毒してくれるらしいが、サラパオは懐疑的。
昔は職場近くのフードコートで食事をしていたときは熱湯がスプーン置き場の近くに置いてありスプーンとフォークを熱湯にくぐらせてから使用していたが、2年ほど前に熱湯が撤去されてこの消毒器が設置されてからそのフードコートには行かなくなった。

ヘットトート・クラティアムプリックタイ・ラート・カオ(เห็ดทอดกระเทียมพริกไทยราดข้าว) 40バーツ。
揚げキノコとピリ辛揚げニンニク。
キノコも揚げニンニクもコショウが効きすぎではあるが、使っている食材が新鮮なためか、全体的には美味い。
ご飯はハーブか何かを入れて炊いているようで、ほのかな心地よい薫りがする。

カイジアオ・ヘット・ラート・カオ(ไข่เจียวเห็ดราดข้าว) 40バーツ。
ピリ辛揚げニンニクのオムライス。
キノコ以外使っている食材は上のヘットトート・クラティアムプリックタイ・ラート・カオと同じ。
ヘットトート・クラティアムプリックタイ・ラート・カオは日本人には味付けが濃いので、こちらのピリ辛揚げニンニクのオムライスの方がおすすめ。

ナーム・グラジアプ・プサージーン・パンダヌス(น้ำกระเจี๊ยบ พุทราจีน ใบเตย) 15バーツ(左)。
ナツメとパンダヌス入りローゼルジュース。
ナーム・グラジアプとはハイビスカス(Hibiscus)の一種のグラジアプ(กระเจี๊ยบ)の花のガクを生または乾燥させれから煮出して作ったジュースでタイでよく飲まれている。
健康と美容によいとされ、尿石や高血圧に効果があると言われているローゼルジュースにさらにナツメとパンダヌスを加えた健康飲料。
ナム・ワーンハーンジョーラケー(น้ำว่านหางจระเข้) 25バーツ(右)。
アロエジュース。
アロエの実がたくさん入っている。
アロエの実はクニョクニョした食感で無味。
ジュースは自然な甘みがして飲みやすい。

ウンヨーグルト・ナムマナーオ・オーン(วุ้นโยเกร์ตน้ำมะพร้าวอ่อน) 25バーツ(左)。
薄味ココナッツミルク・ヨーグルトゼリー。
ウン(วุ้น)とはゼリーという意味で、タイ料理の春雨(はるさめ)であるウンセン(วุ้นเส้น)のウン(วุ้น)と同じ。
ちなみにセン(วุ้นเส้น)は麺という意味。
タイ語は2つ以上の単語を組み合わせた合成語が多いのでこうやってボキャブラリーを増やしていくとよい。
口当たり滑らかであっさりした味で食べやすくて美味しい。
ウンヨーグルト・マナーオ(วุ้นโยเกร์ตมะพร้าว) 25バーツ(右)。
ココナッツ・ヨーグルトゼリー。
こちらは薄味ココナッツミルク・ヨーグルトゼリーよりココナッツの味がもっとしっかり出ており、ココナッツの実が入っている。
最後に一言
今回は、バンコクにある女性が集まる自然豊かな瞑想寺 サティアン・タマサターンを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
バンコクにあるおすすめの寺院をランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめの寺院10選!(3大寺院を除く) 2021年版
今回は、今までこのブログで紹介したバンコクにある寺院を比較し、バンコクでおすすめの寺院10選をランキング形式で紹介します。ただし、今回のランキングではバンコク3大寺院として知られるワット・プラケオ(Wat Phra Kaew / วัดพระแก้ว)、ワット・ポー(Wat Pho / วัดโพธิ์)、ワット・アルン(Wat Arun Ratchavararam / วัดอรุณราชวราราม)はあまりにも有名なので選考対象外とします。...
バンコクにある穴場観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したバンコクの観光スポットを比較し、特におすすめのバンコクの穴場観光スポット5選をランキング形式で紹介します。今回のランキングは穴場限定なので、チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット、バンコク3大寺、中華街などのバンコクで定番の観光スポットは除外します。魅力、営業時間、立地に重点を置き評価します。記事のネタはたくさんあるのですが、記事の投稿が大幅に遅れておりカレンダー上の...
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
バンコクの喧騒の中にこんなに自然豊かで広大ないな敷地の尼寺があることに驚いた。
境内に置かれているオブジェはセンスが良く自然豊富な庭園と調和しており心が洗われた。
まだ日本人にはあまり知られていないが、外国人観光客もちらほろおり、バンコクの主要な観光スポットには全て行った人にはおすすめの場所です。
基本情報
寺:サティアン・タマサターン(เสถียรธรรมสถาน)
入場料:無料
住所:
เสถียรธรรมสถาน เลขที่ 23 ถนนวัชรพล รามอินทรา 55 แขวงท่าแร้ง เขตบางเขน กรุงเทพมหานคร 10230
駐車場:無
電話:+66 2 519 1119
営業時間:7:30 - 17:00
定休日:無
ホームページ(英語):http://www.sdsweb.org/new/en?lang=EN
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/sdsface
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
フクロウ市場は食べ物からペットまでなんでも揃うナイトマーケット in ノンタブリー県 2018/03/25
-
サイクリングに最適な鉄道公園(スワン・ロットファイ) in モチット 2018/03/24
-
クローンラットマヨム水上マーケットはバンコクにあるローカル感漂う水上マーケット 2017/12/05
-
クレット島はサイクリングするのにおすすめの自然豊かな島 in ノンタブリー県 2017/11/24
-