価格破壊の先駆店 七星で台湾まぜそばを食す in トンロー
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、BTS トンロー駅(สถานีทองหล่อ)からそれぞれ徒歩3分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 55と57の間に店を構えるラーメン屋
七星
(ななせ)を紹介する。
七星は千葉県千葉市からやってきたラーメン屋で、タイではここトンロー店が1号店。
トンロー以外にもオンヌット、エカマイゲートウェイ、ソイ・スクンビット33、タニヤと次々と店舗を展開中。
通常200~300バーツが相場だった日本式ラーメンを100バーツ以下の低価格で提供し始めた価格破壊の先駆店としてバンコク在住日本人に知られる有名店。
看板メニューは鶏パイタンベースの鶏そば。
他に鶏パイタンベースのスープを使ったバンコクのラーメン屋ではKヴィレッジに店を構える麺屋武一も有名。
地図
今回紹介する七星の地図は、こちら。
店内

来店したのは日曜日午後3時。
店内の埋まり具合は5割。
客層はタイ人、白人、日本人、中国人とさまざま。
店内はエアコンが無いが、壁が吹き抜けで扇風機があるため、暑くはない。

髪が長い人のために壁に掛けられているヘアバンド。
こういった細かい心遣いが日本人の店らしくてホッとする。
メニュー

タイ料理しか食べれないタイ人にはトムヤムラーメンがある。

看板メニューのネギ鶏そばは80バーツ。

トッピングメニュー。

ラーメンの量は若干少なめだが、サイドメニューで食べる量を調整可能。
温泉ごはん 39バーツ、水餃子 5個 49バーツと財布に優しい。
飲食

卓上の調味料は、タイ料理店定番の4つの調味料。
左上から時計回りで魚醤(น้ำปลา)、粉唐辛子プリック・ポン(พริกป่น)、唐辛子入りの酢(น้ำส้มพริก)、砂糖(น้ำตาล)。
他には酸味のある黒いソースとワサビ。
黒いソースは何に掛けるソースなのか理解不能。

アサヒ生ビール 90バーツ。
タイの法律によりアルコールの販売時間は、11:00 - 14:00 & 17:00 - 24:00。

水餃子 5個 49バーツ。
あらかじめラー油と酢などのピリ辛なタレが絡めてある。
サラパオには辛味、酸味共にちょうどよい。
餡(あん)である豚の挽き肉、ニラ、ニンニクの具材はミキサーで混ぜ合わせているようで割合はよく分からないが、ニンニクがよく効いている。
皮はふにゃふにゃで箸でつまむと簡単に破けて食べづらいが、全体的な味は良く、値段の安さを考慮すると満足。
ちなみにメニューには焼き餃子は無い。

台湾まぜそば 119バーツ。
真ん中に置かれた温泉玉子を刻みのり、ニラ、ネギ、鶏の挽き肉、ニンニクが囲み、仕上げに唐辛子の粉末が掛けられている。
店内に置いてあった「台湾まぜそばの美味しい食べ方」を書いておく。
(表現を若干変更しています)
- すべての具をしっかりと、麺と一緒にガンガンに混ぜてからお召し上がりください。
- 最後はごはんをご注文いただき、残ったタレや具材と混ぜて食べるのもおススメ。

ガンガンに混ぜ合わせた後。
ドロッとした温泉玉子がネギ、ニラなどの具材を太麺に絡みつかせており、とても美味しそう。
麺はずっしりと重みがあり食べごたえがある。
麺の食感は若干芯が残っているが、好みの茹で加減。
温泉玉子のおかげで全体がまろやかな食感にまとまっている。
メニューには唐辛子マークが4つ付いていたが、辛みはあまりない。
量は成人男性には少な目だが、女性にはちょうどよいと思う。
サラパオの中ではまぜそばNo.1は同じトンローに店を構える「麺屋 やまと」。
しかし、コスパを考えると七星の台湾まぜそばはかなりの完成度で満足度は高い。

完食。
店内にあったおすすめの食べ方には、
「最後はごはんをご注文いただき、残ったタレや具材と混ぜて食べるのもおススメ」
とあったが、タレも具材も残らなかった。
最後に一言
今回は、トンローに店を構える価格破壊の先駆店 七星を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
トンローでおすすめのレストランを紹介している、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは9点。(全10点満点)
トンロー駅から徒歩3分の好立地で看板メニューの鶏そばを始め、台湾まぜそば、トムヤムラーメン、サイドメニューまで低価格で提供する本当にありがたいラーメン店。
値段が安いだけでなく、どの料理もクオリティが高く大満足度。
後日、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 33にある七星で味噌ラーメンを食べたので、興味のある方は下の記事を読んでください。
基本情報
ラーメン屋:七星(ななせ)
予算:150~300バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(別)
サービス料:無
住所:BTS トンロー駅(สถานีทองหล่อ)からそれぞれ徒歩3分
1095 Sukhumvit Rd, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
駐車場:無
電話:+66 02 013 4159
営業時間:11:00 - 2:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/Nanase.Ramen/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
- あげうたはあっさりした揚げ物が特徴のとんかつ屋 in トンロー
- 田中水産はコスパ最強と評判の寿司屋 in トンロー
- おでんと焼き鳥が1品20バーツの居酒屋 伊藤家 near BTS トンロー駅
- 大勝軒の濃厚魚介豚骨つけ麺 260バーツ in トンロー
- Kianiはタイ人に評判の人気韓国料理店 on トンロー 55th 2階
- 玄風館で60年守り抜い秘伝のタレを使った焼肉に舌鼓 in トンロー
- 何を食べてもボーノ イタリア料理店 BACCO in トンロー
- 麺屋 やまとの豚角炙りまぜそばは計算されつくされた感動の味! near BTS トンロー駅
- 価格破壊の先駆店 七星で台湾まぜそばを食す in トンロー
- 天理スタミナラーメンのご当地ラーメンは醤油ベースの新しい味 in トンロー
- 大ボリュームのらーめん居酒屋 仙台ラーメン もっこり on ソイ トンロー 2
- 女の子がちょっかいしてくる居酒屋 たまご in トンロー
- 味と値打ちで一番 炭焼 やきとり一番 in トンロー
- 関連記事
-
-
揚物専門店 ブロシェットのとんかつは味も量も大満足! on ソイ・スクンビット 39 2018/01/13
-
Kianiはタイ人に評判の人気韓国料理店 on トンロー 55 2階 2017/12/25
-
Daniel Thaigerはバンコク一美味しいフードトラックのハンバーガー屋 on ソイ・スクンビット 30/1 2017/12/02
-
Kenji's Labは何を食べても美味しい創作日本料理店 in トンロー 2017/11/24
-