Kianiはタイ人に評判の人気韓国料理店 on トンロー 55 2階
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今回は、BTS トンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩6分、トンロー 55th 2階に店を構える韓国料理店
Kiani
を紹介する。
地図
Kianiの地図は、こちら。
店内

来店したのは、平日午後7時半。
来店時、席の埋まり具合は8割程度だったが、しばらくするとすぐに満席になった。
客層は、ほとんどがタイ人で、外国人客は数名。
平日でも混んでいる人気店のため、週末は予約を入れることをおすすめします。
メニュー

ドリンクメニュー。
マッコリ 300バーツ、アサヒビール 90バーツ。

前菜メニュー。

麺類メニュー。
飲食

韓国料理で定番の無料のパンチャン(반찬)は全5品。
お代わり自由!
キムチやもやしなどを使ったナムルは野菜のシャキシャキ感が残っており瑞々しくていくらでも食べれる。
ほうれん草のナムルは、ゴマの味が効いていており、日本領のほうれん草の胡麻和えのような味のため、日本人の好みに合う。
チジミは、外側はサックリしているが、中はふんわり。

エッグ・ビビンバ(Egg Bibimbab - Vegetables with rice and Mix with Spicy sauce in Hot pot) 199バーツ。
店の人の計らいでよくかき混ぜた状態で出されたため、かき混ぜる前の写真が撮れなかった。
日本ではビビンバと言えば石焼きビビンバが有名だが、こちらのビビンバもいろいろな野菜が入っており、美味しい。

ビビンククス(Bibim Kuksu - Spicy and sweet sauce with noodle) 189バーツ。
「ビビンククス」とは「かき混ぜ麺」という意味。
韓国式そうめんの上にはサニーレタス、リンゴ、キュウリ、ニンジン、ナムルがきれいに円形に盛られており、中央にはゆで卵が置かれている。
まずは、麺と具材を良くかき混ぜる。

麺と具材を良くかき混ぜた後。
麺は日本のそうめんの味に似ているが、こちらの方がコシがある。
見た目は辛そうに見えるが、ゴマ油やサニーレタスなどの各種野菜のおかげが、辛さはそれほど気にならない。
美味しい上に野菜がたっぷりとれるので健康にも良さそう。

揚げ饅頭(Jab Che Mandu - Fried Dimsum with Glass noodle and pork) 99バーツ。
饅頭(まんじゅう)といっても見た目も具材も日本の餃子とほとんど変わらないので、揚げ餃子と呼んだ方が日本人にはしっくりくる。
中身の具材は春雨が入っている以外は日本の餃子と同じ。
甘みのあるツケタレで食べる。

海鮮テンジャンチゲ(Soy Soup with Sea food) 189バーツ。
テンジャンとは味噌、チゲとは鍋のことなので、海鮮味噌鍋。

具材にはニンジン、ニンニク、玉ねぎの他に、海老、蟹、貝などの海鮮物がたっぷり。
辛味はあるが、味噌のコクが出ており食べやすくクセになる味。

豚肉スンドゥブ・チゲ(Kimchi Soup with Pork) 189バーツ。
スンドゥブとは朝鮮豆腐、チゲとは鍋のこと。
キムチをベースにしたスープで、辛酸っぱい。
キムチを中心としたたっぷりの野菜と豆腐で体が芯から温まる。

ニンジン、玉子、カニタマなどの具材たっぷりの太巻き。
コクのある甘いタレにつけて食べる。

韓国風ジャージャー麺(Jajangmyeon - Black Bean sauce with noodle) 189バーツ。
麺は太麺。
具材はニンジン、玉ねぎとシンプル。
上に八丁味噌のような甘みの中に深みがある味噌タレが掛かっている。

麺、タレ、具材をよく混ぜてから食べる。
麺自体が美味しいのに加え、この八丁味噌のような味に深みのある味噌と麺との相性が最高に良い!
どの料理も美味しかったが、サラパオは、このジャージャー麺が一番気に入った。

食後に無料で頂いた飲み物。
味の薄い甘酒。
最後に一言
今回は、BTS トンロー駅から徒歩6分、トンロー 55th 2階に店を構える韓国料理店 Kianiを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
トンローでおすすめのレストランを紹介している、こちらの記事もどうぞ!
バンコクでおすすめの韓国料理レストランを紹介した、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
注文した料理はどれも美味しかった。
メニューの値段は若干高いが、おかわり自由のパンチャンは無料とは思えないほどのレベルが高い。
全体的にコスパは高い。
基本情報
韓国料理店:Kiani
予算:500~1,000バーツ(昼、夜)
クレジットカード:MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:無
住所:BTS トンロー駅(สถานีทองหล่อ)から徒歩6分
90 Fifty fifth Thonglor Building Thonglor 2, 55 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Wattana, Bangkok 10110
駐車場:有
電話:+66 2 714 7730
営業時間:11:00 - 21:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/kianikorea
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
【リニューアル前】うどん庵寺は関西風のあっさりスープが特徴の人気のうどん屋 on ソイ・スクンビット 39 2018/01/20
-
揚物専門店 ブロシェットのとんかつは味も量も大満足! on ソイ・スクンビット 39 2018/01/13
-
価格破壊の先駆店 七星で台湾まぜそばを食す@トンロー 2017/12/10
-
Kenji's Labは何を食べても美味しい創作日本料理店@トンロー 2017/11/24
-