バーン・ソムタムはソムタムが売りのアットホームなイサーン料理店 in ノンタブリー県
- カテゴリバンコク近郊(グルメ)
- コメント0

今回は、ノンタブリー県(จังหวัดนนทบุรี)のMRT サパーン・プラ・ナングラオ駅(สะพานพระนั่งเกล้า)から徒歩10分、チャオプラヤー川(แม่น้ำเจ้าพระยา)沿いにあるソムタム専門店
バーン・ソムタム
(บ้านส้มตำ)を紹介する。
バーン・ソムタムは、バンコクを中心に7店舗を展開(2018年11月11日現在)する人気店。

店は一軒家のような作りでアットホームな雰囲気。
地図
今回紹介するバーン・ソムタムの地図はこちら。
今回紹介するバーン・ソムタム前のストリートビュー。
飲食

ナーム・ラムヤイ(น้ำลำไย) 65バーツ。
ロンガンの実がたくさん入ったロンガンジュース。
独特の濃い甘みがある。
カーオ・ニアオ(ข้าวเหนียว) 20バーツ。
カーオ・ニアオ・ダム(ข้าวเหนียวดำ) 20バーツ。
「カーオ・ニアオ(ข้าวเหนียว)」は「もち米」、「ダム(ดำ)」は「黒」という意味。
イサーン料理はもち米と合う。

ヤム・パックワーン・ルアク(ยำผักหวานลวก) 95バーツ。
「ヤム(ยำ)」は「サラダ」、「パックワーン(ผักหวาน)」は「砂糖大根」、「ルアク(ลวก)」は「湯通し」という意味で、湯通しした砂糖大根の葉のサラダ。
味付けのためか酸味があり、見た目によらずとても辛い。

タム・プー・プラーラー(ตำปูปลาร้า) 70バーツ。
カニとイサーン風魚の塩辛のソムタム。
臭いがきつく、とても辛いが、多くのイサーンの人はこれが好物。

スップ・ノーマーイ(ซุปหน่อไม้) 80バーツ。
スップ(ซุป)は「(英語の)スープ」、「ノーマーイ(หน่อไม้)」は「竹の子」という意味。
スープがないのになぜ料理名にスープが付くのかは不明だが、日本語の料理名は「竹の子のラープ」。
味付けはラープと同じでエシャロット、パクチー、炒った米などで竹の子を和えてる。
かんぴょうのような食感。

ラープムー・マイ・クルンナイ(ลาบหมูไม่เครื่องใน) 100バーツ。
豚のラープ(タイ風豚ひき肉サラダ)です。これは普通だった。

ゲーン・オーン・ムー(แกงอ่อมหมู) 110バーツ。
イサーン風豚カレー。

トート・マン・フアプリー(ทอดมันหัวปลี) 95バーツ。
揚げたバナナの花。
甘辛いタレをかけて食べるが、辛いものが苦手な人はそのまま食べても美味しい。

ヌア・サンオーク・コースン(เนื้อสันนอก โคขุน) 270バーツ。
「ヌア・サンオーク(เนื้อสันนอก)」は「サーロイン」、「コースン(โคขุน)」は「飼育された牛」という意味でサーロインステーキ。
妻がサラパオのために注文したが、味は普通。

プラーガポン・トート・ナンプラー(ปลากะพงทอดน้ำปลา) 385バーツ。
揚げ白身魚(スズキの一種)のナンプラーがけ。
鮮度が良く、ピーナッツと少量の唐辛子などの薬味が入った甘いソースを掛けてパリパリの皮まで美味しく頂いた。

アイスクリーム・マプラーオ(ไอศครีมมะพร้าว) 40バーツ。
アイスは柔らかくて滑らかな触感。
ココナッツの実が入っている。
店内

来店したのは日曜日午後1時で、広い店内は満席。
テーブルに案内されるまで10分ほど待たされる。
カジュアルでアットホームな雰囲気で、友達や家族連れのお客さんが多い。
お客さんはほとんどタイ人。

テラス席もありチャオプラヤー川(แม่น้ำเจ้าพระยา)を眺めながら食事を楽しめるが、来店時は小雨がぱらついていたためテラス席を利用する客は少なかった。

広い店内ではソムタムを作っている様子を見ることができる。
最後に一言
今回は、ノンタブリー県のMRT サパーン・プラ・ナングラオ駅から徒歩10分、チャオプラヤー川沿いにあるソムタム専門店 バーン・ソムタムを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今回紹介したバーン・ソムタムから徒歩1分の距離にあるタイ料理レストラン Moon River Silk Dining Restaurantの記事も、どうぞ。
ノンタブリー県でおすすめのレストランを纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。
今回のサラパオポイントは9点。(全10点満点)
料理はどれも美味しくリーズナブル。
店内は広く、アットホームな雰囲気でついつい長居してしまう。
晴れた日にテラス席でチャオプラヤー川を眺めながら食べる食事は気持ちよさそう。
基本情報
イサーン料理店:バーン・ソムタム(บ้านส้มตำ)
予算:600~1,200バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:MRT サパーン・プラ・ナングラオ駅(สะพานพระนั่งเกล้า)から徒歩10分
แดรี่ควีน 90/20 หมู่ 4 ซอย ตำบล ไทรม้า อำเภอเมือง นนทบุรี 11000
駐車場:有
電話:+66 2 921 6926
営業時間:11:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
ホームページ(タイ語):http://www.baansomtum.com/
半径2km圏内にある場所
今回紹介した場所から半径2km圏内にある場所の記事はこちら。
- 関連記事
-
-
ソムタム・パープーンは500種類以上のソムタムが食べれるソムタム博物館 in サムットプラカーン県 2018/04/29
-
花ちゃ花ちゃは鉄板焼きと焼き鳥が看板メニューの居酒屋 in アジアティーク 2018/04/20
-
入国管理局にあるThe Tasteでステーキを食す in チェーンワタナ 2018/03/28
-
日本料理店 「こんにちは」で変わった味付けの日本料理を食す in タイ王国政府総合庁舎 Bビル 地下1階 2018/02/28
-