ドンワイ水上マーケットのボートツアーに参加してきた@ナコーンパトム県

ตลาดน้ำดอนหวาย
今回は、バンコクから車で西へ1時間、ナコーンパトム県(จังหวัดนครปฐม)にある

ドンワイ水上マーケット


(ตลาดน้ำดอนหวาย)を紹介する。

ドンワイ水上マーケットは水上マーケットと呼ばれてはいるが、外国人観光客がイメージするみたいな舟の上で物を売っているということはなく、川沿いにある市場。
したがって、外国人観光客にとってはエンターテイメント性には欠けるためおすすめはしません。

ドンワイ水上マーケットの魅力は以下になります。
  • 外国人が少ないローカルの大きな市場
  • バンコクから(他の主要水上マーケットと比べて)アクセスが良い
  • 長閑(のどか)な雰囲気でリラックスできる
  • ボートツアー

ตลาดน้ำดอนหวาย
市場に来たのは祝日午前10時半。

自家用車でやってきたのだが、到着した時には広い駐車場はすでにほぼ満席。
駐車する場所を探すのに苦労した。

駐車料金は無料


ドンワイ水上マーケットの地図



ドンワイ水上マーケットの地図はこちら。

散策


ตลาดน้ำดอนหวาย
大きな倉庫のような売り場。

ドンワイ水上マーケットは、とても広い市場で、飲食物、服、玩具、雑貨など様々な物が売られており、売物のカテゴリーごとにあるていど区分けされている。
売られている物は食べ物が圧倒的に多い。

この大きな倉庫のような売り場の奧にもまだ売り場がある。

ตลาดน้ำดอนหวาย
板を敷いただけの細い歩道の脇に飲食店が隙間なく立ち並んでいる。

ตลาดน้ำดอนหวาย
〆たシャコ。
日本のシャコと比べて倍以上のサイズ。
興味はあったが、明日は仕事があるので、買うのは思いとどまった。

風通しが悪い上、水産物や生ものの臭いが充満しており、人によっては気分が悪くなるかも。

ตลาดน้ำดอนหวาย
アヒルと鶏肉。

ตลาดน้ำดอนหวาย
小魚やイカの干物は、1袋各100バーツ程度。

ตลาดน้ำดอนหวาย
タイのお菓子。


ドンワイ水上マーケット内の360度ビュー。

ツアー


ตลาดน้ำดอนหวาย
市場にはボートツアーが出ている船着き場がいくつかある。

ตลาดน้ำดอนหวาย

ตลาดน้ำดอนหวาย
サラパオ達が利用したボートツアーはシーサワット・ヨーンユック船着き場(ท่าเรือศรีสวัสดิ์ย้อนยุค)からボートツアーでこの看板が目印。

ตลาดน้ำดอนหวาย
サラパオ達が利用したボートツアーの概要は以下の通り。
  • ホームクレット寺(วัดหอมเกร็ด)行きボートツアー
  • 船上ガイド付き
  • 所要時間は1時間半
  • 開始時間:月-金は12:30と14:15、土日は13:30と16:30、と毎日2回
  • 料金は1名100バーツ
  • 連絡先は081-659-5808

ตลาดน้ำดอนหวาย
サラパオ達が乗船する船。

想像していた以上に大きくて立派な船。

ตลาดน้ำดอนหวาย
船内にはテーブルがあり、近くのレストランや一番の飲食店で購入した食べ物を持ち込んで船内で食べることができる。

小腹が空いたので近くで注文したクイッティアオを船内まで持ってきてもらい食べる。

ตลาดน้ำดอนหวาย
家から持ってきたリンゴや水、市場で購入した飲食物をテーブルの上に置きクルーズの準備は万全。

ตลาดน้ำดอนหวาย

ตลาดน้ำดอนหวาย
舟上で果物を売りに来たおばちゃんからバナナ1房(ふさ) 20バーツとファラン 4個 50バーツを購入。

ตลาดน้ำดอนหวาย
出航前に記念品に使う写真の撮影。

ตลาดน้ำดอนหวาย
自分の写真と観光地が写った記念品は、ツアーが終わった後に99バーツで購入できる。

サラパオはツアーに参加した時はこの類の記念品は大体購入します。
今回も購入した。

ตลาดน้ำดอนหวาย

ตลาดน้ำดอนหวาย
川沿いに建てられた家屋や川で作業をする人などのどかな風景を楽しみながら、船はゆっくりと進む。

ตลาดน้ำดอนหวาย

ตลาดน้ำดอนหวาย
ガイドがタイ語で両岸に見える寺の解説をしてくれる。

ตลาดน้ำดอนหวาย
目的地のホームクレット寺が見えてきた。

ตลาดน้ำดอนหวาย
船がホームクレット寺の船着き場に停泊。
乗客は寺を観光するため船を降りる。

境内がとても広い寺。

ตลาดน้ำดอนหวาย

ตลาดน้ำดอนหวาย
仏像にお参りしたり、タンブンしたり、各々の時間を過ごすツアー参加者達。

寺の観光を終え、船に戻り、後はツアー出発地点のシーサワット・ヨーンユック船着き場に船で戻りボートツアーは終了。
船着き場に到着すると、ツアー出発前に撮られた自分の写真と観光地が写った記念品が99バーツで販売されていた。

購入物


ตลาดน้ำดอนหวาย
車の中の臭い消しのために市場で購入したバイトーイ(ใบเตย)を車内置き帰宅。

バイトーイは、加熱すると香ばしい香りを発するヤシの葉。
タイではもち米や米、粥を炊くときなどに一緒に入れて香りづけに使用する。

ตลาดน้ำดอนหวาย
他にもバタフライピー(1袋 10バーツ)、干物(1袋 10バーツ 100 - 200バーツ)、バナナ(1房(ふさ) 20バーツ)、ファラン(4個 50バーツ)、ソムオーなどいろいろ購入し、家で食べた。

最後に一言


今回は、ナコーンパトム県にある外国人観光客がほとんどいないローカルの市場 ドンワイ水上マーケットを紹介した。

ナコーンパトム県でおすすめの観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
ナコーンパトム県でおすすめの観光スポット10選! 2022年版

ナコーンパトム県でおすすめの観光スポット10選! 2022年版

今回は、今までこのブログで紹介したナコーンパトム県(จังหวัดนครปฐม)にある観光スポットを比較し、ナコーンパトム県でおすすめの観光スポット10選をランキング形式で紹介します。ナコーンパトム県はバンコクの西側に隣接する県。...


ナコーンパトム県でおすすめのレストランを纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。


ナコーンパトム県にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
バンコク周辺の主要観光地はほとんど行ったサラパオは結構楽しめたが、特に目玉になるような物はないので、バンコクに来た回数がまだ少ない観光者にはおすすめはしない。

ドンワイ水上マーケットは、ローカルの生活に興味がある人やバンコク近郊を観光したいが主要な所は全て行ってしまった人におすすめ。

基本情報


市場:ドンワイ水上マーケット(ตลาดน้ำดอนหวาย)
住所:
      Bang Krathuek, Sam Phran District, Nakhon Pathom 73210
駐車場:有
営業時間:7:00 - 18:00
定休日:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント