大根は新鮮なネタをお手頃価格で食べれるコスパの良い寿司屋 in ラートクラバン区
- カテゴリバンコク近郊(グルメ)
- コメント0

今回は、スワンナプーム国際空港(ท่าอากาศยานสุวรรณภูมิ)から北西へ3km、バンコクのラートクラバン区(เขตลาดกระบัง)にある寿司屋
大根
(だいこん)を紹介する。
地図
大根の地図はこちら。
店内

色々な種類の日本料理が食べれるがメインは寿司。
立派なカウンター席があるが、サラパオ達はテーブル席で食事をした。
料理人は「必勝」や「日本」と書かれた日の丸ハチマキをしている。
メニュー

ドリンクメニュー。
お茶が1杯 5バーツはうれしい。
他の飲み物も一部を除き総じて安い。

寿司メニュー。
寿司メニューは結構豊富で、値段もお手頃価格。
タイ人経営の寿司屋の多くにはフォアグラ寿司があるが、値段が高いためまだ食べたことが無い。

麺料理メニュー。
タイ人経営の一般人向け寿司屋ではだいたいうどん、そば、ラーメン、カレーは置いてある。
他の外国の事情はあまり知らないが、欧米も含めて日本のように料理の専門店が多い国の方が特殊という記事を読んだ記憶がある。

丼物メニュー、カレーメニュー。
今回は注文しなかったが、良心的な値段。
飲食

卓上の調味料は、塩、コショウ、七味唐辛子、醤油。
七味唐辛子(しちみとうがらし)の英語表記が「NANAMI TOGARASHI」となっていたので、不思議に思い調べたところ、一味唐辛子(いちみとうがらし)と混同するため、あえてそのように表記しているとのこと。
飲み物を飲みながら料理が来るのを待つ。
アサヒ・スーパードライ 大瓶 110バーツ。
フルーツジュース 35バーツ。

鉄火巻き 115バーツ。
身が多く美味しいが、値段が高い。

炙りサーモン 2貫 100バーツ。
炙られた表面側と火が通っていない生の部分の2つの異なる食感と味が楽しめる。
エンガワ 2貫 140バーツ。
コリコリした食感で噛むとエンガワ独特の甘みが口の中に広がる。
硬めの食感だが隠し包丁が入っているため、食べやすい。

甘エビ 2貫 100バーツ。
身は柔らかく甘くておいしい。
身が大きくて食べごたえがある。
普通の甘エビより2周り以上大きいので、本当に甘エビなのか自信がない。
しめ鯖 2貫 70バーツ。
〆具合は及第点(きゅうだいてん)。
肉厚でおいしい。
すずき 2貫 70バーツ。

鮭の塩焼き 90バーツ。
脂が乗っており美味しいが、身が薄い。

たこ焼き 89バーツ。
外はカリッと中は熱々柔らかで美味しい。
品質が良い鰹節を使っている。

中身の具にはちゃんとタコが入っており本格的。

ココナッツミルクを使った杏仁豆腐 55バーツ。
中にココナッツの実が入っている。
美味しい。
最後に一言
今回は、バンコクのラートクラバン区にある日本料理店 大根を紹介したが、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
公共交通機関からのアクセスが悪く車でないと行くのが難しい立地のため、ここの料理を食べに行くことを目的に来店するほどのことはない。
しかし、ローカルのタイ人経営で出している寿司の割には、ネタは新鮮でコスパもよく満足できる内容。
基本情報
寿司屋:大根(だいこん)
予算:300~1,200バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:
78/42 Thanon Kheha Rom Klao, Khwaeng Khlong Song Ton Nun, Khet Lat Krabang, Krung Thep Maha Nakhon 10520
駐車場:有
電話:+66 99 336 0164
営業時間:
月-金:11:00 - 14:00、16:00 - 22:00
土日:11:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
日本料理店 「こんにちは」で変わった味付けの日本料理を食す in タイ王国政府総合庁舎 Bビル 地下1階 2018/02/28
-
京都はローカル・タイ人が集う日本料理店 in バーンカピ区 2017/12/24
-
Bingのドリアン味ソフトクリームは濃厚激うま in バンコク旧市街 2017/12/09
-
ターラー・ルーンロムはクレット島の対岸にあるレトロな雰囲気を醸し出すタイ料理店 2017/11/24
-