金城の本格沖縄そば付きランチメニューは210バーツ! in プラカノン

金城
今日は、BTS プラカノン駅(สถานีพระโขนง)3番出口から徒歩5分、ソイ スクンビット 69(ซอย สุขุมวิท 69)に店を構える沖縄料理店

金城


(きんじょう)にお邪魔する。

金城は、本場沖縄の料理をリーズナブルに楽しめるレストラン。
前回は、夜食でお邪魔したが、今回はお得なランチを紹介したい。


地図



金城の地図は、こちら。

金城の駐車場


金城
金城の駐車場は、店のあるソイをさらに店から50mほど進んだ左手のマンションにある。

金城
マンションの入り口に貼られた紙にはタイ語で「沖縄料理 金城の駐車場」と書いてある。
駐車代は30バーツ

店内


金城
来店したのは日曜日の13:00で、入店時は満席だった。
客層は、日本人5割、タイ人4割、ファラン1割。
今回食事をした1階の他に、2階、3階に座敷部屋がある。

金城
卓上の調味料は、コショウ、七味唐辛子、コーレーグス。

コーレーグスは唐辛子を意味する沖縄の方言。
島とうがらしを泡盛に漬け込んだ沖縄県の調味料。
タイで値段が高い泡盛を使った調味料なので、ついつい色々な料理に使ってしまう。
アルコールと唐辛子の辛味が効いておりどの調理にも合う。

金城のアプリを使うと以下のお得な割引特典を受けられる
  • 毎回来店毎に10%の割引
  • 10個スタンプを集めると30%割引
  • 誕生日なら20%割引

太っ腹!

金城
小説やフリーペーパーが置かれた本棚。

メニュー


金城
泡盛カクテルメニュー。
毎週水曜日は泡盛の日で、泡盛カクテルが半額!!!

金城
沖縄そばの他にソーキそばというメニューがあるが、そちらもおすすめ。
「ソーキ」は沖縄の方言で「豚のあばら肉」のこと。

金城
黒豚豚カツ丼定食 230B、広島・宮島産カキフライ定食 250Bを始め定食はバリエーション豊かかつリーズナブル。

金城
メニューには海ぶどう 130バーツ、島らっきょうの浅漬け 259バーツを始め、沖縄らしいおつまみが充実。

飲食


金城
水のペットボトル 10バーツ。

金城
サラパオが注文。
沖縄そば定食 SMALL 210バーツ。
沖縄そばの他にとんかつ、ジーマミー豆腐、マカロニサラダ、ご飯が付く。
(お腹が空いていたので食べることに夢中になり、写真を撮る前にとんかつにソースを掛けてしまった)

とんかつの肉は薄く切られておりサックリと揚がっている。

金城
今回お邪魔した最大の理由はこの沖縄そばを食べること。
サラパオは金城にはもう何度も来ているが、来店すると大体注文する。

平打ち麺を使っており少し噛む力を加えるとプチプチ切れる。
スープは鰹から出汁を取っておりうどんの汁に味が似ている。
ラフテーはトロトロで口に入れるとホロリと崩れる。
紅ショウガが脇役としていい味だしている。

40バーツ追加すれば、平打ち麺から沖縄そば麺に変更可能

金城
サンマ塩焼き定食 180バーツ。
サンマの他にほうれん草胡麻和え、キムチ、マカロニサラダ、ご飯、味噌汁が付く。

金城
上のほうれん草胡麻和え、キムチ、マカロニサラダは、サンマ塩焼き定食。
下のジーマミー豆腐、マカロニサラダは沖縄そば定食。

ジーマミー豆腐の上にはワサビが乗っている。
「ジーマミー」とは沖縄の方言で、落花生のことで、「ジーマミー豆腐」は落花生と芋くずで作られる。
ムニュムニュとした食感で味はあまりない。
出汁に鰹を使っている。

金城
ゴーヤのワタと紅ショウガの天ぷら 120バーツ。
ゴーヤ、ゴーヤのワタ、紅ショウガの天ぷら盛り合わせ。
ゴーヤのワタは苦みは少なくふわふわした食感。

金城
店員から無料で頂いた沖縄県の揚げ菓子の一種 サーターアンダーギー。

金城
外はサクサク、中はモッソリとした食感。
大きくはないが、食べ応えがある。

最後に一言


本場沖縄の料理をリーズナブルに楽しめる金城、いかがでしたでしょうか?

今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
お手頃な値段で本場の沖縄料理を食べられるので重宝している。
泡盛は通常価格は値段がかなり高いが、泡盛カクテルが半額になる水曜日を狙っていけばかなりお得に楽しめる。
定食メニューの多くは夜でも注文可能なので、1人で夜食を食べに行くにも良い所。

基本情報


沖縄料理店:金城(Kinjo)
予算:300~600バーツ(昼)、400~800バーツ()
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS プラカノン駅(สถานีพระโขนง)から徒歩5分
      Sukhumvit 69 Alley, Khwaeng Phra Khanong Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
駐車場:有
電話:+66 89 047 1456(日本語)
営業時間:11:30 - 24:00(L.O.23:00)
定休日:無
喫煙席:無
ホームページ(日本語):http://kinjo.namjai.cc/
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/kinjo.okinawa/

徒歩5分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント