らーめん味彩は豚骨ベースのドロドロ濃厚スープが特徴のラーメン屋 in アソーク
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今晩は、MRT スクンビット駅(สถานีสุขุมวิท)から4分、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)から徒歩5分、ソイ・スクンビット(ซอยสุขุมวิท) 23に店を構える
らーめん味彩
(らーめんあじさい)にお邪魔する。
今晩は、一人で夜食を食べることになったので、恒例のラーメン店にて食事をする。
らーめん味彩は、2014年にオープンした豚骨ベースのドロドロ濃厚スープが特徴のラーメン屋。
このブログで紹介したラーメン屋が増えてきたが、まだまだバンコクには紹介していないラーメン屋がたくさんあるので今後も他のラーメン屋を紹介していく予定。
地図
今回紹介するらーめん味彩のメニューはこちら。
店内

来店したのは平日19時ごろで、店内にいたお客さんは日本人客が3組。
店内はカウンター席とテーブル席がある。
サラパオは1人で来店したが、夜食時なのにテーブルが多く空いていたので、テーブル席に座らせてもらった。

置いてある雑誌や漫画は少ない。

店内に置いてあったラーメン放浪記を読みながらラーメンをすすった。
メニュー

ラーメンメニュー。
最近ハーフサイズのラーメンを出している店が増えてきているのは、女性にはうれしいだろう。

トッピングメニュー。
コスパ的にはチャーシューがお勧め。

一品メニュー。
種類は少ないが、軽く一杯やりたいときなどにうれしい。
飲食

ウーロン茶 40バーツ。
味が重たいラーメンには口をさっぱりしてくれるウーロン茶が合う。
卓上の調味料は、醤油、酢、ラー油、コショウ、生ニンニク。
生ニンニクをすり潰してスープに加えるのが好きなので、生ニンニクと ニンニク搾り器が置いてあるのはポイントが高い。
今回はどんぶり1杯当たり生ニンニク3片入れた。

元祖醤油豚骨らーめん 190バーツ。
チャーシュー 50バーツ。
サラパオはチャーシューが好きなのでよく注文するのだが、薄切りされた味が染み込んだチャーシューは柔らかくて美味しい。
これだけチャーシューがあって50バーツは注文して大正解。

具材はチャーシュー、刻み玉ねぎ、メンマ、アサツキ、海苔。
スープ表面に浮いた背油が見て取れる。
全体の量は普通のラーメンより気持ち少な目。
煮汁が染み込んだメンマがうまい。

スープはドロドロかつ濃厚で味が濃いので、女性は苦手な人が多いかも。
極細麺を持ち上げるとドロドロスープが大量に絡まってくる。

普通に麺をすすって食べただけだが、スープが麺にとても絡むので食べ終わったときにはスープはほとんど残らなかった。

替え玉 40バーツ。
1杯目を食べ終えたときに腹7分目ぐらいだったので少し悩んだが、意を決して替え玉を注文。

各卓上に置いてある干しシイタケ、干しイカなどの8種類の乾物をダシにして作られた黄金スープをどんぶりに注ぐ。

魔法瓶の保温力が高いためか、注がれたスープは温かい。

1杯の量が少な目なので、1杯目を食べている途中で2杯目を意識して残しておいたチャーシュー、メンマ、海苔を載せて2杯目を頂く。
1杯目のスープは背脂が浮いた濃厚豚骨スープだったのに対して、2杯目のスープは乾物からダシを取った魚介系スープなので味はあっさりしておりスルスル麺が喉を通る。

追加したスープはあっさりしているがコクがあり美味しかったため、全て飲み干して完食。
スープは鰹節の味が特に強く感じた。

餃子 95バーツ。
豚の挽き肉、ニンニク、ニラ、玉ねぎとオーソドックスな具材でニンニクが多め。
皮を噛み切るとジューシーな豚汁が口の中に溢れ出てきて美味しいが、蒸し過ぎなためが皮がふにゃふにゃになってしまっているのが残念。
最後に一言
2014年にオープンした豚骨ベースのドロドロ濃厚スープが特徴のラーメン屋 らーめん味彩、いかがでしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
豚骨ベースのドロドロ濃厚スープは確かに美味しかったが、サラパオには味が重くちょっとくどく感じた。
サラパオ的にはどろどろ濃厚スープと黄金追加スープを1:2の比率で割ったぐらいがちょうどいい。
価格は安め、公共交通からのアクセスが良く、深夜も営業、ラーメンも美味しいので総合的には良い店。
人気があるのも納得。
バンコクで美味しいラーメン屋を探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。
バンコクで深夜営業しているおすすめのレストランを探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。
一人飯におすすめのレストランに興味がある方はこちらの記事もぜひ読んでください。
アソークでおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事もどうぞ!
今までこのブログで紹介したアソーク(อโศก)にあるレストランを比較し、アソークでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...
BTS アソーク駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
基本情報
ラーメン屋:らーめん味彩(らーめんあじさい)
予算:300~600バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:MRT スクンビット駅(สถานีสุขุมวิท)から4分、BTS アソーク駅(สถานีอโศก)から徒歩5分
4/7 Soi Sukhumvit 23,Klongtoey-Nua,Wattana,Bangkok
駐車場:無
電話:+66 2 661 6372
営業時間:
月-金:11:30 - 15:00(L.O.14:30)、18:00 - 2:00(L.O.1:30)
土日:11:30 - 2:00(L.O.1:30)
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/ramenajisai.at.asok
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
キッチン新潟のランチはコスパ最高の家庭的な料理 in プロンポン 2017/08/26
-
お好み焼き ちょいちょいで豚玉を食す in プロンポン 2017/08/06
-
うま食堂は夜間でも200バーツの定食がありコスパ最高! in プラカノン 2017/07/21
-
麺屋やまとの豚角炙りまぜそばは計算されつくされた感動の味! in トンロー 2017/07/20
-