日本人好みの中華料理店 トンホーム on ニューペッブリー通り

今晩は、ARL マッカサン駅(สถานีรถไฟมักกะสัน)から徒歩5分、ニューペッブリー通り(ถนนเพชรบุรีตัดใหม่)沿いのザ・グリーンベルズホテル(The Green Bells) 1階に店を構える
トンホーム
(ต้นหอม)にお邪魔する。

グリーンベルホテルはニューペッブリー通りとエカマイ通り(ถนนเอกมัย)の交差点近くにあり、サラパオ達は車で上の地図のエカマイ通りからのルートでグリーンベルズホテルへ行った。
(↑クリックで拡大)
ワイズの広告に釣られてお目当てはお好み3品プロモーションとビール1本無料。
広告に書かれている「日本人好みの中華」の文字に惹かれて来たが、美味しい中華料理を食べれることを期待したい。
飲食
お目当てのお好み3品プロモーション 390バーツを迷わず注文。
チンジャオロース 130バーツ、酢豚 180バーツ、麻婆豆腐 170バーツ、豚肉団子 160バーツ、八宝菜 150バーツ、揚げ白身魚のセロリ和え 160バーツ、鶏から揚げ 150バーツ、麻婆茄子 150バーツの中から3品を選ぶ。
優しいサラパオは3品中、2品は妻に選んでもらうことにする。

1品目 麻婆豆腐 (単品 170バーツ)。
妻が注文。
妻は中華料理ではほぼ毎回注文するので、予想通り。
スープの量が多すぎの上、トロミが強すぎる。
山椒のビリビリとした強烈した刺激は皆無で辛味もほとんど感じないなんかまとまりのないぼけた味。
豆腐も水分が多いし、今まで食べた麻婆豆腐の中でワースト3に入るまずさ。
ちなみにサラパオは山椒が効いたピリッとした辛さのするソイ・サトゥプラディト(สาธุประดิษฐ์) 19に店を構える中華料理店 川味坊のような麻婆豆腐が好み。

2品目 麻婆茄子 (単品 150バーツ)。
こちらも妻が注文。
こちれも麻婆豆腐と同じスープをベースに作っているので、麻婆豆腐同様、スープの分量が多い上、トロミがつき過ぎており不味い。
使っている茄子も日本の茄子のような旨みが凝縮した自然な甘みが感じられる茄子ではなく、水っぽくて味がはっきりしない。
料理知識がないから仕方がないが、同じような調理法の料理を注文したのが裏目にでた。

3品目 チンジャオロース (単品 130バーツ)。
サラパオが注文。
若干油が多いが、これだけが唯一美味しかった。

ごはん 30バーツ。
日本人ならやはり白米がなければ。

アサヒ 大瓶 140バーツ。
レモンティー 50バーツ。
広告には『「ワイズ見た」で、ビール1本またはソフトドリンク1杯無料』と書いてあったため、「ワイズ見た」と店員に言ったら、そんなプロモーションは知らないと言われたので、スマホで広告の画像を見せたら今度はワイズ本誌を持っていないから無効だと言われた。
店に日本人店員がいないため日本語で書かれた広告の意味を店に伝えて、最終的にはタイ人マネージャーが出てきて、ドリンクは全て無料にしてくれた。
ドリンクが無料になったとはいえ、自分の店が出している広告の内容も把握していないとはお粗末。
店内

来店したのは平日の18時半ごろ。
お客さんはホテル宿泊客と思われる白人が1人のみ。
立地が悪いことが影響しているとは思うが、料理の味は改善の余地が相当ある。
メニュー


中華料理メニュー。

タイ料理メニュー。
ホテル内の料理としては値段は安め。

酒のつまみに合いそうな豚肉料理。
写真を見る限り値段の割に量もあり良さそう。

アルコール飲料メニュー。
シンハービール 大瓶 120バーツ。
安い。

ソフトドリンクメニュー。
妻はオレンジジュースを飲みたかったのだが、売り切れていた。
最後に一言
日本人好みの中華料理店 トンホーム如何でしたでしょうか?
広告にある通り日本人向けの味付けかどうかは別として麻婆系の料理は今までにない味付けだった。
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
注文した3品中2品の麻婆系料理が最悪の味だったので、総合的には不満足だが唯一チンジャオロースは美味しかったので、他の料理を注文していれば印象もだいぶ違ったかもしれない。
基本情報
中華料理店:トンホーム(ต้นหอม)
予算:300~600バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:ARL マッカサン駅(สถานีรถไฟมักกะสัน)から徒歩5分
2415/4 New Petchburi Rd.,Bangkapi, Huaykwang, 10310
駐車場:有
電話:+66 2 718 0111
営業時間:
ランチビュッフェ:11:30 - 14:00 (祝日を除く平日)
ディナー:18:00 - 22:00 (水曜日定休)
ラストオーダー::
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
ホームページ(日本語):http://www.thegreenbells.com/restaurant_jp.html
地図
- 関連記事
-
-
ポー・プラティープ・クイッティアオ・ルア・アユタヤのクイッティアオは絶品! in プラウェート区 2017/12/09
-
Diyalo Grihaでネパール料理を食す on ラーチャプラーロップ通り 2017/08/14
-
日本料理店 長月で69バーツの唐揚げセット on ラーチャプラーロップ通り 2017/03/26
-
喜兵衛は素朴で家庭的な料理が美味しい日本料理店 on シーナカリン道路 2017/02/22
-