トゥエンティファイブ・ディグリーズは24時間営業のハンバーガー・バー@シーロム

Twentyfive Degrees
今晩は、BTS チョンノンシー駅(สถานีช่องนนทรี)3番出口から徒歩8分、シーロム通り(ถนนสีลม)にあるプルマン・バンコク・ホテル G(Pullman Bangkok Hotel G) 1階に店を構えるハンバーガー・バー

トゥエンティファイブ・ディグリーズ


(Twenty-five Degrees)にお邪魔した。

今晩は、仕事帰りに自家用車で妻と一緒に美味しいと評判のハンバーガーで有名なバーで夕食を取る。
車の駐車は店のスタンプをもらい、プルマン・バンコク・ホテル Gで無料で駐車した。
サラパオ達はホテルの中から入店したが、外側のドアからも店内可能。

トゥエンティファイブ・ディグリーズは、2012年5月にオープンした24時間営業のハンバーガー・バーでファストフードのハンバーガーとは異なる伝統的なアメリカのハンバーガーを基に洗練された本格的なハンバーガーを食べることができる。
創業はアメリカ ロサンゼルスで、トゥエンティファイブ・ディグリーズの店名はパティの焼き加減であるウェルダン(Well-done)とレア(Rare)の温度差が25度であることから命名された。


トゥエンティファイブ・ディグリーズの地図



トゥエンティファイブ・ディグリーズの地図はこちら。

店内


Twentyfive Degrees
eatigo Thailandで10%のクーポンがあったので、eatigo Thailandで21時に予約した。
来店したのは20時半ごろ。
予定より早く着いたが、問題なく対応して頂きカウンター席に案内してくれた。
赤と黒を基調としたお洒落な店内は細長い形をしており、ロックミュージックや70年代から80年代のアメリカでのヒット曲が流れていた。
入店した時にはほぼ満席上でサラパオ達が席に着いてしばらくなるとすぐに満席になった。
客層は白人を中心にした観光客がほとんどでタイ人らしいお客さんはいなかった。

ほとんどの店員は英語が堪能そうだが、タイ語が話せない店員が多そうなので、注文は英語の方がスムーズだろう。

Twentyfive Degrees
料理注文後出された調味料は、トマトケチャップ、マヨネーズ、ウスターソース(Worcestershire Sauce)、イエローマスタード、そして3種類のタバスコ。

メニュー


Twentyfive Degrees
ビールメニュー。

アルコール飲料用の大きなメニューが別にあったが、中身をちらっと見たらとても高かったので見なかったことにした。

Twentyfive Degrees
メニュー左上に書かれているのが、このバーの看板メニューのハンバーガー。
看板メニューのハンバーガーは、ナンバー・ワン、ナンバー・ツー、ナンバー・スリー、ナンバー・フォー、タイ・バーガーの全5種類。
ビーフバーガーを食べたい人は、ナンバー・ワンかナンバー・スリーがお勧め

Twentyfive Degrees
オリジナルバーガーメニュー。
自分の好みのパティ、中の具材、ソース、チーズを選びオリジナルバーガーを作ることができる。
オリジナルバーガーにはレタス、オニオン、トマト、ピクルスは初めからついている。

Twentyfive Degrees
ハンバーガー以外の料理はスープ、サンドウィッチ、サラダ、パンケーキ、デザートなど広く浅くカバー。

飲食


Twentyfive Degrees
サンミゲール(SAN MIGUEL) 180バーツ。
カモミール茶(CHAMOMILE TEA) 120バーツ。

サンミゲールはフィリッピンビール。
軽い飲み口で飲みやすいビールなのだが、値段が高い。

Twentyfive Degrees
ナンバー・スリー(NUMBER THREE) 330バーツ。
サラパオが注文。

パティに良質なサーロイン肉を使っており、具材に半乾燥ジャックチーズ(MEZZO SECCO JACK)、グリーンチリ、アボガド、ソースにチポトレソース(CHIPOTLE SAUCE)を使用。
チポトレソースは、メキシコ料理やテクス・メクス料理で使用される燻製にした唐辛子を使った辛味のあるソース。

別添えされたレタス、トマト、ピクルス、玉ねぎ。

Twentyfive Degrees
焼き加減はミディアムレアで注文したが、レア寄りのミディアムレア。
ジューシーで上質なパティは噛みしめると肉汁が口の中へあふれ出てくる。
バンズは厚みがあるが柔らかいので、手が汚れるのが気にならなければ別添えされたレタス、トマト、ピクルス、玉ねぎを全てバンズに挟んでバンズを押しつぶして口に押し込んで頬張りながら食べるのが一番美味しい食べ方だろう。

Twentyfive Degrees
ナンバー・フォー(NUMBER FOUR) 330バーツ。
妻が注文。

パティはキハダマグロのツナ(YELLOWFIN TUNA)で、具材にバターレタス、フライドオニオン、ソースにアイオリソース(AIOLI SAUCE)を使用。
アイオリソースは南フランスでよく用いられるニンニクを効かせたソース。
このハンバーガーのアイオリソースにはチリを加えており辛味が少しある。

Twentyfive Degrees
ツナをパティにしているので、全体的に淡泊で味。
妻もお気に召さなかったようで、4分の1ほどしか食べなかった。

妻は結構な偏食で、その場の料理が口に合わなければほとんど手を付けることはない。
周りのタイ人もそのような人が多いのだが、食料自給率が高いタイでは食事を残すことに対して勿体ないという感覚は多くのタイ人にはないようだ。

Twentyfive Degrees
カリーフライ & オニオンリング(CURLY FRIES & ONION RINGS) 80バーツ。
妻が注文。

衣が厚いのと油っぽいくて胸やけを起こしそう。
(そういう料理なのかもしれないが)

まとめ


関連記事


シーロムエリアでコスパの良いおすすめレストランを纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。

バンコクで深夜営業しているおすすめのレストランを探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。

バンコクでおすすめのハンバーガーをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめのハンバーガー10選! 2022年版

バンコクでおすすめのハンバーガー10選! 2022年版

今までこのブログで紹介したバンコクで食べれるハンバーガーを比較し、バンコクでおすすめのハンバーガー10選をランキング形式で紹介します。...


今回のサラパオポイント


今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
今回は、シーロム通りにある本格的なハンバーガーが食べられる24時間営業のハンバーガー・バー トゥエンティファイブ・ディグリーズを紹介しました。

値段が張るが、シーロムエリアの中で食べたハンバーガーの中では今まで一番美味しいハンバーガー。

平日11:00 - 15:00に行けば、ハンバーガー、ポテト、ドリンクのセットで400バーツとお得なランチメニューがある
今回サラパオはeatigo Thailandを利用して料理メニューを10%割引できたが、eatigo Thailandのクーポンはランチメニューやプロモーション料理には適用外なので要注意。

基本情報


ハンバーガー・バー:トゥエンティファイブ・ディグリーズ(Twenty-five Degrees)
予算:400~1,600バーツ(朝、昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS チョンノンシー駅(สถานีช่องนนทรี)から徒歩8分
      188 SILOM ROAD BANGKOK, THAILAND
駐車場:有
電話:+66 2 352 4192
営業時間:24時間
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:有
喫煙席:無
ホームページ(英語):http://25degreesrestaurant.com/bangkok/
FB(英語):https://www.facebook.com/25DegreesBangkok/

徒歩5分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント