階で店員が焼いてくれるお好み焼きは絶品! in タニヤ

階 タニヤ支店
今晩はBTS サラデーン駅(สถานีศาลาแดง)からから徒歩5分、タニヤ通り(ซอย ธนิยะ)裏に店を構える



(きざはし)にお邪魔した。

今日は車でルンピニー公園(สวนลุมพินี)へ行きジョギングをしてきた。
ジョギング後、車をルンピニー公園に停めたまま階へ食事をしようと思ったが、財布を忘れたのでいったん財布を取りに家に戻ったため来店したのは20時半と遅くなってしまった。

車はいつも通り、MRT サームヤーン駅(สถานีสามย่าน)近くにある2時間以内の駐車であれば駐車料金無料のショッピングモール ジャームジュリー・スクエア(จามจุรีสแควร์)に駐車してきた。

階は元々ソイ・スクンビット(ซอย สุขุมวิท) 22にあったお好み焼き屋で2016年6月ごろここタニヤに移転してきた

階 タニヤ支店
タニヤ通りの1本奥に入った裏通りにあるため入口が分かりにくい。
階は裏通りにあるビルのこのエレベーターに乗り4階へ行けばある。


地図



階の地図は、こちら。

店内


階 タニヤ支店
こざっぱりとした店内には個室がいくつかあり使い勝手はよさそう。

来店した日曜日20時半ごろは、サラパオ達以外は日本人客が2組いたのみで店員は結構暇そうに見えた。

階 タニヤ支店
卓上の調味料は塩、コショウ、唐辛子、ブルドックソース。

階 タニヤ支店
他にもお好み焼き用の調味料を中心に、お好み焼きソース、マヨネーズ、醤油、ポン酢しょうゆ、油、青のり、魚粉が卓上に置いてある。

メニュー


階 タニヤ支店
ドリンクメニュー。

アサヒスーパードライ生 130バーツ、レモンハイ 130バーツ。

階 タニヤ支店
もんじゃメニュー。

ガパオもんじゃ、ラープもんじゃ、トムヤムもんじゃなどタイ風もんじゃもあり種類豊富。

もんじゃとお好み焼きは店員さんが焼いてくれるので初めての方も安心。

階 タニヤ支店
お好み焼きメニュー。

階 タニヤ支店
うどん・そばメニュー。

階 タニヤ支店
本日のお勧めメニュー。

階 タニヤ支店
壁に張られた手書きの居酒屋メニュー。

階 タニヤ支店
寿司メニュー。

階 タニヤ支店
刺身メニュー。

飲食


階 タニヤ支店
熱いお茶 20バーツ。お茶のお代わりは無料。

アサヒスーパードライ生 130バーツ。

階 タニヤ支店
とろろ焼 180バーツ + たまご 20バーツ。
調理は店員さんがやってくれた。

まずは焼きにむらができないよう軽く混ぜながらとろろを焼きながら形を整える。

階 タニヤ支店
ある程度とろろに火が通ったら生卵を投入し、塩・コショウで味付け。

階 タニヤ支店
ヘラで黄身を潰し黄身と白身をまんべんなくとろろの上に広げた後、鰹節、青のりを振りかける。

階 タニヤ支店
黄身が半熟の内に小ヘラでもんじゃ焼きを食べる要領で頂く。

オプションの卵を入れてボリュームが多少アップしているものの、値段の割に量が少なく食べごたえがない。
焼いたとろろは美味しいが、これなら従来通りそのまま醤油をかけてかき混ぜたとろろをご飯と一緒に食べた方が美味しい。

階 タニヤ支店
ぶた玉 200バーツ。
こちらも店員が調理してくれた。

ボールに入っている具材の中から豚肉を取り出し、皿の上にどけてから、ボールの具材を空気を中に混ぜ込むイメージでざっくり混ぜたらすぐに焼く。
混ぜ過ぎたり、混ぜてからすぐに焼かないと鉄板の上でベタベタになってしまう。


階 タニヤ支店
お好み焼きと豚肉をそれぞれ分けて焼く。
豚肉は火の通りがお好み焼きより早いので火力の弱い鉄板の端の方で時間を掛けて火を通す。

お好み焼きは厚みが一定になるように表面をならしながら、ヘラで形を整える。
このときふっくらとした焼き上がりになるようにヘラの面でお好み焼きを押さえつけないように。

階 タニヤ支店
豚肉に少し火が通ったら豚肉をお好み焼きの上に載せてひっくり返しえしても豚肉が離れないようにヘラの先で豚肉を軽く押さえる。
このときもふっくら焼き上げるためにヘラの面を使ってお好み焼きを押さえつけないように。

階 タニヤ支店
お好み焼きの片面から中心部まで十分に火が通った所でひっくり返す。
このひっくり返すタイミングがとても難しい。
中心部まで十分に火が通ってないところでひっくり返すと豚肉の方が火の通りが早いので豚肉側の面が半焼けになったり、豚肉に火が通り過ぎてカリカリになったりします。
片面6分以上、両面で15分以上かけて焼くのが目安

階 タニヤ支店
豚肉がきつね色に焼きあがったら、ソースを掛けヘラでお好み焼きを4等分にする。
通常はさらにお好み焼きをひっくり返して豚肉を上にしてからソースを掛けるのだが、この店員は豚肉を下のままそのまま切り分けていた。

階 タニヤ支店
マヨネーズ、魚粉、青のりを掛けて完成。
鰹節はなかった。

階 タニヤ支店
小ヘラで頂いたが、お好み焼きは中まで火がしっかり通っておりちゃんとふっくらした焼き上がりになっていた。
1切れ目は豚肉もちょうどよい焼き上がりだったが、豚肉をお好み焼きの下にしたままなので、時間がたつと火が通りカリカリな食感になっていた。

階 タニヤ支店
煎り銀杏 120バーツ。
酒のつまみによく合う。

最後に一言


店員さんがもんじゃ、お好み焼きは焼いて、ソースをかけて、切り分ける所まで全部やってくれるので綺麗に出来上がったのを美味しく頂ける。

後日、階に来店した時の記事もどうぞ。

シーロムエリアでコスパの良いおすすめレストランを纏めたこちらの記事もぜひ見てみてください。

バンコクにあるお好み焼き屋をランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめのお好み焼き5選! 2023年版

バンコクでおすすめのお好み焼き5選! 2023年版

今までこのブログで紹介したバンコクで食べたお好み焼きを比較し、バンコクでおすすめのお好み焼き5選をランキング形式で紹介します。...


バンコクにあるおすすめの日本式居酒屋をランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめの日本式居酒屋20選! 2021年版

バンコクでおすすめの日本式居酒屋20選! 2021年版

今までこのブログで紹介したバンコクの日本式居酒屋を比較し、バンコクでおすすめの日本式居酒屋20選をランキング形式で紹介する。...


今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
もんじゃ、お好み焼きの他にも居酒屋メニュー、刺し身、軟骨、麺類、丼物、カレーまで一通り揃っており値段もお手頃なのがよい。

基本情報


お好み焼き屋:階(きざはし)
予算:800~1,600バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS サラデーン駅(สถานีศาลาแดง)からから徒歩5分
      9/25 Soi Thaniya, Suriwongs Rd., Bangkok 10500
駐車場:有
電話:+66 81 488 0551(日本語)、+66 2 632 7701
営業時間:
      月-木:17:30 - 24:00
      金-土:17:30 - 0:30
      日:17:00 - 23:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:有
FB(タイ語):https://www.facebook.com/kizahashiBkk/

徒歩5分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント