シダ・リゾートはカオヤイ国立公園へのアクセスが良いお勧めリゾート@ナコーンナーヨック県
- カテゴリバンコク近郊(旅行)
- コメント0

今回はカオヤイ国立公園(อุทยานแห่งชาติเขาใหญ่)近くにある
シダ・リゾート
(Sida Resort)に宿泊する。
シダ・リゾートはカオヤイ国立公園とタイ最大のダム クンダーンプラーカーンチョン・ダムへのアクセスが良い、周りが木々に囲まれた自然豊かな場所にあるリゾート。
この記事で紹介しているシダ・リゾートの宿泊費の確認や予約は、こちらからどうぞ!
agoda
シダ・リゾートの地図
シダ・リゾートの地図はこちら。
部屋

広々した部屋に寝心地の良い大きなダブルベッド。
部屋にある椅子も座り心地が良い。

窓からの景色の写真を撮り忘れたが、大きな窓の外は自然が広がっており下には綺麗な小川が流れている。

水回りの清掃は行き届いている。
トイレとシャワーは簡単に仕切られいる。

アメニティは石鹸、シャンプー、シャワーキャップ。
石鹸、シャンプー共に品質は良い。

バスタブは無いが、ホットシャーは温度、水圧共に良好。

毎日無料で水のペットポトル2本を頂ける。
冷蔵庫を開けると前の宿泊客が残した飲みかけの瓶が入っていた。

ルームサービスのメニュー。
料理の値段は普通だが、サービス料は20%。
館内

広々とした豪華な作りのロビー。

2階には骨董品が展示されている。

1階のロビーにある店員が全くいない市場コーナー。
色々な種類の店が出店しており興味深い。

この店は野菜や生卵を売っているが、ホテルの館内で売り上げがどのぐらいあるのか気になる。

摘みたての新鮮な花がきれいに陳列されている。

クイッティアオ屋やカオマンガイ屋などの屋台も出店している。

ロビーに市場コーナーがあると言うのは嘘で、全部精巧にできたミニチュアでした。
あまりに作りが精巧にできているため写真を撮りまくってしまった。

ロビーにある電動マッサージチェアーは10分20バーツ。
敷地内

シダ・リゾートにはいろいろなアクティビティが用意されている。
カヤックで川下りは、1時間400バーツ。
ライフジャケット、浮き輪は各50バーツでレンタルできる。

つり橋を渡った先には子供が喜びそうなアスレチックがある。

ケーブルを滑って下るのは1回200バーツ。
他にもヒルクライミング100バーツ、アーチェリー150バーツ、BB弾などのアクティビティがある。

自転車1時間のレンタル料は大人100バーツ、子供70バーツ。
自転車のレンタル料はなぜか割高。

リゾートの敷地は広大で馬が放牧されている。
体重60kg以下なら250バーツで乗馬ができる。
20バーツで馬にエサをあげることができる。
乗馬の写真は20バーツ。

餌を持っていないのに、子羊が接近してきてなかなか離れてくれなかった。

近づきすぎ。

羊にエサをあげる甥。
餌代は確か20バーツだったと思う。

広大な敷地内を移動するためのバス。

この広いプールを宿泊客は無料で利用できる。
利用可能時間は8:00 - 18:00。

この広いプールを甥は1人占めできてご満悦。
朝食

朝食を食べる食堂はとても広い。


タイ料理のビュッフェでスープ、カレーは各2、3種類、おかずの種類はとても豊富で豪華。
このリゾートには2泊したが、スープなど料理が日ごとに異なっていたので2日目も飽きることなく食事ができた。

パンプキンスープにモツ煮込み、そして野菜中心のおかずをチョイス。

外食ではタイ料理を避けるサラパオが美味しいと思えるタイ料理であったが、なぜかタイ料理が好きな妻は今回はタイ料理はほとんど食べずトースト中心の食事を取っていた。(もったいない)

食堂は壁が無い造り。
下には小川が流れている。
自然の中で食べる朝食は美味しい。
宿泊費・予約
この記事で紹介しているシダ・リゾートの宿泊費の確認や予約は、こちらからどうぞ!
agoda
まとめ
関連記事
バンコクでおすすめの5つ星ホテル15選をランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は、今までこのブログで紹介したバンコクの5つ星ホテルを比較し、バンコクでおすすめの5つ星ホテル15選をランキング形式で紹介します。2022年8月時点におけるagodaでの宿泊費を参考に、コスパ、バスタブの質、朝食に重点を置き、今まで宿泊したバンコクにある5つ星ホテルをランク付けしました。...
ナコーンナーヨック県の地図
ナコーンナーヨック県にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは10点。(全10点満点)
サラパオが通常利用する価格帯より高めの宿泊地に今回は宿泊しましたが、部屋の間取りや部屋や施設の設備、朝食などどれをとっても大満足。
基本情報
宿泊施設:シダ・リゾート(Sida Resort)
宿泊費:1,349バーツ(2017年5月9日現在)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は宿泊施設負担)
客室サイズ:35m²
バスタブ:無
シャワー:有
キッチン:無
トイレ:有
エアコン:有
テレビ:有
冷蔵庫:有
セーフティボックス:無
ヘアードライヤー:有
アメニティグッズ:有
インターネット:有
朝食:有
住所:
120 หมู่ 3 ตำบลหินตั้ง อำเภอเมืองนครนายก, Thailand 26000
駐車場:有
プール:有
電話:+66 37 385 154
チェックイン:14:00
チェックアウト:12:00
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/pages/-โรงแรมสีดา-รีสอร์ท-จนครนายก/368068163209257
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
Luang Chumni Villageは長期滞在におすすめのゲストハウス@アユタヤ 2017/09/09
-
アユタヤ日本町跡でアユタヤにあった日本町の歴史を勉強してきた 2017/05/09
-
クンダーンプラーカーンチョン・ダムはタイで最大のダム in ナコーンナーヨック県 2017/05/05
-
カオヤイ近くあるタフィー・ハウス・リゾート@ナコーンナーヨック県 2017/05/05
-