トッポギ鍋専門店 レッド・サンでトムヤムスープのトッポギ鍋を食す in サイアム
- カテゴリBTS 国立競技場 - サイアム
- コメント0

今回はBTS サイアム駅(สถานีสยาม)から徒歩4分、サイアム・スクエア(Siam Square)にあるトッポギ鍋専門店
レッド・サン
(Red Sun)を紹介する。
トッポギ(떡볶이)は棒状の餅をコチュジャンや砂糖を使って甘辛く炒めた食べ物で、韓国では屋台の定番メニュー。
地図
レッド・サンの地図はこちら。
店内

お洒落な店内で食事を楽しむ若者たち。
カウンター席はまるでホテルのバーカウンターのよう。
来店したのは雨がぱらつく平日の19時半頃だったが、店内は満席で入店するのに20分ほど待たされた。

金網についたあまり見かけないデザインの南京錠。
南京錠のデザインが同じことやハートマークがついていることから、店で購入した南京錠に恋人同士でメッセージを書き金網に付け鍵を処分すると開錠できない南京錠のように永遠の愛がかなうと勝手に想像。。。

黒エプロンがあったが、今回の食事では不要だった。

くまモンに似たぬいぐるみ。
メニュー

ソフトドリンクメニュー。
緑茶、コーラ、スプライトはお代わり自由。

トッポギ鍋メニュー。

レッド・サンのメインメニューとなるトッポギ鍋メニューは今回サラパオ達が注文した新メニューである豚とトムヤムスープのトッポギ鍋を含めて全8種類。

トッポギ鍋のトッピングメニュー。
結構値段が高いが、量が物足りなければインスタント麺などを追加してボリュームアップするのはありだな。

ビビンバメニュー。
メニューを見る限り美味しそう。

サイドメニュー。
右下にはお通しでも出てきた品。
お通しのお代わりは有料。

フライドチキンメニュー。
飲食

プラムソーダ(PLUM WITH SPRITE) 69バーツ(左)。
ミックベリーソーダ(MIX BERRY SODA) 69バーツ(右)。
プラムソーダはサラパオには酸味がきつ過ぎて口に合わなかった。
酢漬けにしたプラムの実が入っている。
ミックスベリーソーダも酸味はあるが、こちらは甘酸っぱい感じで美味しかった。
ソーダに入っている甘酸っぱいイチゴとブルーベリーの実が美味しい。

コースターにあるこのキャラクターは店内の所々で目にするが、レッド・サンのイメージキャラクターだろうか?
熊本県のイメージキャラクター くまモンに似ていると思うのはサラパオだけ?

韓国料理定番の無料のお通しは揚げ餃子、キムチ、ゆで卵、そして天かすのようなものなど。
キムチは定番だが、他店では他はナムルやチゲを出すところが多い中、ゆで卵や揚物を出す店は珍しい。
韓国料理のお通しは通常お代わり自由だが、ここでは有料。
サラパオがお通しの中で気に入った品はキムチと揚げ餃子。
キムチの辛さは抑えめで瑞々しい食感でシャクシャクとした歯ごたえも最高だ。
揚げ餃子は揚物であるにも関わらずしっとりした食感。
具は日本の餃子と大差なく豚の挽き肉に玉ねぎやニラの様な野菜類が入っており美味しい。
揚げ餃子の隣にある黒い食べ物は春雨のようなものを韓国海苔で巻き揚げたもの。

海苔ハッシュブラウン(NORI HASH BROWN) 95バーツ。
チーズを加えキツネ色になるまで油で揚げたマッシュドポテトの上に刻んだ韓国のりを振りかけた料理。
外はサクサクで中はホクホク。
チーズ感はそれほど感じなかった。

豚肉とトムヤムスープのトッポギ鍋(ต๊อกปอกกีหมูต้มยำ) 299バーツ Sサイズ。
レッド・サンには7種類のトッポギ鍋があるのだが、一番安いのでも350バーツほどする。
値段にシビアなサラパオがちょっと高いなと思っていたら、新メニューとして売られていたのだこの豚肉とトムヤムスープのトッポギ鍋。
200バーツ代に抑えているので心理的にも手が出しやすい。
新メニューの上、トムヤムスープという韓国人は注文しなそうなタイ風韓国料理なので、味の方はかなり不安だったが、食べてみるととても美味しくて結果は大正解!!!
具はトッポギ、インスタント麺、味の染み込んだ豚の挽き肉を始めニンジン、ネギ、キャベツなどのたっぷりの野菜類に日本のおでんの具に似たような白身魚の練物などでどれも美味しい。
注文時辛さのレベルを聞かれたので一番辛いのを注文したところ、サラパオ達にはちょうど良い辛さだった。

特にトムヤムスープは絶品で砕いて炒めたピーナッツの香ばしさと、トムヤムスープのマイルドでコクのあるほどよい辛みのあるスープは上質の坦々麺のスープの味に似ておりとても美味しく、スープまで飲み干し完食!!
Sサイズの量は大人2人でちょうどよいぐらい。
最後に一言
今回は、サイアム・スクエアにあるトッポギ鍋専門店 レッド・サンを紹介しました。
バンコクでおすすめの韓国料理レストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したバンコクの韓国料理レストランを比較しバンコクでおすすめの韓国料理店10選をランキング形式で紹介します。...
サイアムにあるおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したサイアムにあるレストランを比較し、サイアムでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。選考対象エリアは、BTS サイアム駅(สถานีสยาม)を囲むように林立するショッピングモール群とサイアム・スクエア(Siam Square)。...
BTS サイアム駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
料理の値段はサラパオには若干高く感じるが、お通しも含め料理・ドリンク共にどれも美味しかった。
MBKやサイアム周辺は気に入った店が少なく食事をする場所を選ぶのに毎回苦労しているので、このエリアで気に入った店が見つかったのはうれしい。
気になるメニューが他にもあったので、機会があればまた来たいと思う。
基本情報
韓国料理店: レッド・サン(Red Sun)
予算:400~800バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:10%
住所:BTS サイアム駅(สถานีสยาม)から徒歩4分
ร้านอาหารเรดซัน สยามสแควร์ ซอย 10, ข้างอาคารวิทยกิตติ์, ปทุมวัน, Krung Thep Maha Nakhon 10330, Thailand
駐車場:有
電話:+66 2 252 1395
営業時間:10:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:無
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/RedSunTH
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
Sizzlerは新鮮な生野菜を食べ放題のサラダバーがおすすめ! in MBK 2018/01/27
-
とんかつ屋 さぼてんでロースかつ膳を食す in サイアム・パラゴン 2017/07/04
-
とんかつ屋 かつやで149バーツのロースカツ定食を食す on MBK 6階 2017/05/11
-
寺岡餃子でスダチ餃子 149バーツを食す in サイアムスクエア・ワン 2017/04/09
-