リトル・ホーム・ベーカリーは日本人好みのパン屋 in フューチャー・パーク
- カテゴリバンコク近郊(グルメ)
- コメント0

今回お邪魔したのは、パトゥムターニー県(จังหวัดปทุมธานี)のフューチャー・パーク(Future Park) 1階に店を構えるパン屋
リトル・ホーム・ベーカリー
(Little Home Bakery)。
妻も友達もまだ話したりないということで、場所を変えて話の続きをすることにする。
リトル・ホーム・ベーカリーはバンコクを中心に23店舗展開しているパン屋。
リトル・ホーム・ベーカリーで売られているパンは日本のパンのように柔らかく甘さも控えめなので、在タイ日本人には好評。
食事

クリームコーン 小サイズ(ครีมโคนเล็ก) 23バーツ。
バナナチョコ(บานาชอ็โก) 42バーツ。

クリームコーンはサクサクの食感の生地の中身にまるでカスタードクリームのようなコーンクリームがぎっしり入った菓子パン。
サクサクの食感が楽しく、中のコーンクリームはほどようい甘さで美味しい。
バナナチョコは柔らかめクッキーの上にクレープで包まれたバナナをさらにチョコレートで包みこんだデザート。
バナナチョコにひんやり冷えたチョコレートとクレープ生地の相性はよくとても美味しい。

ココナッツケーキ(เค้กมะพร้าว) 67バーツ。

ケーキの外側に生クリームが塗られておりさらにその周りを砂糖をまぶした大量のココナッツの実がコーディング。
ケーキはふわふわの薄生地と生クリームを何層にも重ねた構造になっており、見た目以上に手間が掛かっている。
甘さはくどくなくスポンジのように柔らかい食感が良い。

中央上から時計回りに。
パフ・プレート(พัพฟ์เพรสตร) 27バーツ。
ブチ(บูชิ) 19バーツ。ゴマ団子。ゴマが付いたモチモチの生地の中にはすこし乾燥気味の餡が入っている。
ソンカヤー・パン(ขนมปังสังขยา) 21バーツ。
クロワッサン(ครัวส์ซอง) 27バーツ。
バームクーヘン(บามคูเชง) 26バーツ。
クリームパフ(ครีมพัพฟ์) 21バーツ。シュークリーム。

ソンカヤー・パンは柔らかいパンの中に緑色の美味しいカスタードが入っている。

アイスコーヒー(กาแฟเย็น) 45バーツ。
タイのお茶(ชาไทย) 45バーツ。
店内

日本のパン屋と店の作りが似ている。

タイ人は甘いものが好きなためか、全体的に菓子パンの割合が多い。
サラパオはパンは好きだが甘いパンより、コーン、チキン、チーズ、ソーセージなどを使った腹にたまるパンの方が好み。

食パンコーナー。
値段は安いし、コンビニやスーパーで売られている市販品のパンより美味しい。

ショーケースに陳列されているケーキや菓子パン。

友達の1人に占いが趣味の人がいて、みんなの運勢を占っていた。
この人はタロット占いの他に手相など他の占いにも詳しく、サラパオも以前の暇つぶしに占ってもらった。(占いは信じていないので結果は忘れた)
メニュー

パンケーキやワッフル、クレープなども店内で食べられる。
パンケーキは美味しいと評判で他の店舗ではスクランブルエッグなどの朝食メニューを提供しているところもある。

ドリンクメニュー。
ドリンクやパンやケーキを飲食しながら、楽しい時を過ごすことができた。
最後に一言
美味しいパンが食べれる喫茶店のようなパン屋 リトル・ホーム・ベーカリーは如何でしたでしょうか?
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
パンやケーキは日本人好みの味の上、値段もお手頃でお勧めの店。
サラパオ達のようにドリンクを注文して喫茶店のように利用したり、朝簡単な軽食をここで済ますなど使い勝手がよい。
基本情報
パン屋:リトル・ホーム・ベーカリー(Little Home Bakery)
予算:300~600バーツ(朝、昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:
สาขาฟิวเจอร์พาร์ค รังสิต
駐車場:有
営業時間:10:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:無
ランチメニュー:無
喫煙席:無
ホームページ(タイ語):http://littlehome.co.th/index.php
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/littlehomeclub/
地図
半径2km圏内にある場所
今回紹介した場所から半径2km圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ガイヤーン・ソーンサーオはガイヤーンが美味しいタイ料理店 in ナコーンナーヨック県 2017/05/06
-
クルア・ハイドローは水耕野菜を使ったタイ料理店 in ナコーンナーヨック県 2017/05/05
-
プララーム・ガーオ・ガイヤーンは焼き鳥が絶品のタイ料理店@ラマ9世通り 2017/01/21
-
スティーブ・カフェ&クイジーヌはリバーサイドにあるお勧めタイ料理店 on シー・アユタヤ通り 2017/01/14
-