博多一幸舎はクリーミーな豚骨スープがクセになるラーメン屋 in トンロー
- カテゴリBTS プロンポン - プラカノン
- コメント0

今晩お邪魔したのは、ソイ・トンロー(ซอย ทองหล่อ) 13と15を繋ぐ通りで以前矢場とんがあった場所にオープンしたラーメン屋
博多一幸舎
。
今晩は妻は用事があるので仕事帰り一人でラーメンを食べに来た。
妻はラーメンがあまり好きではないので、一人で食事をする機会があるとよくラーメンを食べる。

博多一幸舎はBTSトンロー駅からかなり離れているので、ソイ・スクンビット 55(ซอย สุขุมวิท 55)入口近くで赤バスに乗りソイ・トンロー 13(ซอย ทองหล่อ 13)で降りた。
赤バスはソイ・スクンビット 55を行き来するバスで運賃はどこで降りても7バーツ。
博多一幸舎は日本国内で40店舗以上展開しているクリーミーで濃厚な豚骨スープが特徴のラーメン屋。
海外にはタイ、シンガポール、インドネシア、中国、上海、香港、台湾、オーストラリア、アメリカと世界に展開中。
地図
博多一幸舎の地図は、こちら。
店内

卓上には刻みニンニク、辛子高菜、紅生姜、ゴマ、餃子ソース、コショウ。
辛子高菜が無料なのはポイント高い。

平日18時半頃、入店。
店内は清潔感がありそこそこの広さがあるが、サラパオ以外の客はサラパオ同様仕事帰りの日本人の個人客が2人のみだった。
メニュー

ラーメンメニュー。

月-木 11:00 - 16:00は曜日ごとに通常300バーツの異なるラーメンが220バーツで食べられるプロモーションがある。

サイドメニュー。
飲食

生ビール 小ジョッキ 100バーツ。
月-木 16:00 - 1:30はプロモーションで生ビール2杯150バーツ。

水は無料。
店員は各テーブルの状態をよく見ており、コップが空いたらすぐに水を入れてくれる。

一幸舎特製ラーメン 270バーツ。
具材は器からはみ出た大判チャーシューが4枚、キクラゲ、たくさんの刻み葱。
スープにできているきめ細かな泡は脂と水が合わさることでできる一幸舎ラーメンの特徴の一つ。
注文時麺の硬さを聞かれたので、硬めにしてもらった。

卓上にある無料の辛子高菜、白ゴマ、紅ショウガ、刻みニンニクを投入。
白ゴマ、紅ショウガ、ニンニクが無料のラーメン屋は多いが、高菜が無料なのは素晴らしい!
あっさりした豚骨スープで香りがよくクリーミーな味わいで細麺とよく絡みかなりうまい。
タレに漬けこまれた薄切り大判チャーシューは脂身と赤身のバランスがよい。
麺、スープ、各具材それぞれのレベルが高く、各食材がそれぞれの味を引き立てる計算されつくされた絶品ラーメン。

あまりに美味しかったので、箸が止まらずスープまで飲み干し完食。

餃子5個 80バーツ。
皮から手作りの博多ならではの一口サイズの餃子で、外はパリッと中はジューシーで酒のつまみに最高。
サラパオはタイでは東京豚骨ラーメン ばんからの餃子が一番好きなのだが、ここの餃子もとても美味しく気に入った。
ただ餃子のサイズが小さいので1皿では男性には物足りない。
メニューには1皿10個の餃子もありこちらは150バーツと1皿あたり若干割安になる。
最後に一言
本場博多で人気でグローバル展開中の博多一幸舎は如何でしたでしょうか?
クリーミーで後味あっさりの豚骨スープがかなり美味しかった。
値段も手頃で水と辛子高菜が無料というのも気に言った。
トンローでおすすめのレストランを紹介している、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは10点。(全10点満点)
パリッと焼きあがった一口餃子もとても美味しくまた食べたい。
バンコクは日本のラーメン屋がとても多くレベルも高いが特にこのソイ・トンロー 13はこのブログでも紹介している通りレベルがとても高いラーメン屋が密集するタイで一番のラーメン激戦区です。
興味のある方は、各店のラーメンを食べ比べに来てみてはいかがでしょうか?
バンコクで美味しいラーメン屋を探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。
基本情報
ラーメン屋:博多一幸舎
予算:400~800バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(500バーツ以上の利用でサービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:無
住所:
J Avenue (Thonglor15) 323/2 Soi Sukhumvit 55 Sukhumvit Road., Klongton-Nua, Wattana バンコク
駐車場:有
電話:+66 2 712 9487
営業時間:
月-土:11:00 - 2:00
日:11:00 - 24:00
ラストオーダー:
月-土:1:30
日:23:30
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
日本のホームページ(日本語):http://www.ikkousha.com/
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/IkkoushaThailand/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
- フムスヘッズは創作料理が美味しいレバノン料理店 in トンロー
- トンロー日本市場で購入した食材を市場内のイートインコーナーで食べる in トンロー
- 岡喜のランチメニューは激うま近江牛100%のハンバーグが290バーツからと超お得! in トンロー
- ゑんどう寿司の寿司は口の中でホロっと崩れる感動ものの美味しさ! in トンロー
- とんかつ浜勝の盛合せかつランチ 99バーツは神価格! in トンロー
- 喜多郎寿しで高級ネタを2貫120バーツと格安で食べてきた on ソイ・トンロー 9
- 旬のカキが食べられるかき小屋 勝浦水産 at ソイ・トンロー 11
- 大勝軒の流れをくむ麺屋 こうじのつけ麺 on ソイ・トンロー 13
- グレイハウンドカフェはデートにおすすめのお洒落なカフェ in トンロー
- ディ・ヴィーノはワインが美味しい、雰囲気が良いイタリア料理店 in トンロー
- ラーメン屋 のじ屋/ゆうしの味噌ラーメン on ソイ・トンロー 18
- Kenji's Labは何を食べても美味しい創作日本料理店 in トンロー
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
喜多郎寿しは高級ネタを2貫120バーツで食べれる人気の寿司屋 in トンロー 2017/05/26
-
知多らーめん ゆたか亭で情熱のたまりチャーシューメンを食す in プロンポン 2017/05/10
-
クラタイ食堂の定食は小鉢、ご飯、味噌汁など色々お代わり自由で150バーツ! in プロンポン 2017/04/02
-
ベイルートは無料のディップが美味しいレバノン料理店 in プロンポン 2017/02/11
-