パーヤックのクイッティアオ・ルアは1杯10バーツ! near 戦勝記念塔
- カテゴリBTS モーチット - ラチャテーウィー
- コメント0

今回お邪魔したのは、BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩6分、戦勝記念塔近くにある、クイッティアオ・ルア店
パーヤック
(ร้านป๋ายักษ์)。
パーヤックは、創業40年以上になる老舗で常連客が多いクイッティアオ・ルア専門店。
戦勝記念塔(อนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)近くで用事があったのだが、戦勝記念塔周辺ではサラパオは興味のある店がないので、アーリー(อารีย์)で食事をしたかったのでだが、妻が移動するのが面倒だと言うので、結局周辺で食事をすることになった。
戦勝記念塔周辺には、水上交通が盛んだったころの名残なのかクイッティアオ・ルア店が何軒もあるのだが、一番繁盛していそうな店を選んで入店。
地図
パーヤックの地図は、こちら。
クイッティアオ・ルアの特徴
クイッティアオ・ルアの特徴はクイッティアオの器のが小さくクイッティアオ1杯の量が少ないこと。
従って、ほぼ2~3口で食べきれる。
クイッティアオ・ルアのルア(เรือ)は舟という意味で運河が多いタイでは昔は舟の上でクイッティアオが売られており器が小さいのはその時の名残だと思われる。
クイッティアオの種類はたくさんあるが料理名は基本的に「麺の種類」+「具材」+「スープの種類」の組み合わせ。
〇麺の種類
- センミー(เส้นหมี่)(米から作られた極細きしめん)
- センレック(เส้นเล็ก)(米から作られた細いきしめん)
- センヤイ(เส้นใหญ่)(米から作られた太いきしめん)
- バミー(บะหมี่)(小麦粉にかん水を加えて作られた中華麺)
- ウンセン(วุ้นเส้น)(春雨)
〇具材の種類
- ムー(หมู)(豚肉)
- ヌア(เนื้อ)(牛肉)
- ペット(เป็ด)(アヒルの肉)
- ギアオ(เกี๊ยว)(豚肉ワンタンで通常麺はバミー)
〇スープの種類
- 何も言わなければ普通のスープ(ダシは店によって異なるが、鶏や豚の骨を使う店が多い)
- トムヤム(ต้มยำ)(トムヤムスープ)
- ナームトック・ムー(น้ำตกหมู)(豚の血入りスープ)
- ナームトック・ヌア(น้ำตกเนื้อ)(牛の血入りスープ)
- ヘーン(แห้ง)(スープ無し)
店の雰囲気

金曜日の19:15頃に入店すると、広い店内はほぼ満席状態。
店の奥の方へ案内される。

テーブルの上に置かれたタイ料理店定番の4つの調味料 粉唐辛子プリック・ポン(พริกป่น)、唐辛子入りの酢(น้ำส้มพริก)、魚醤(น้ำปลา)、砂糖(น้ำตาล)。
テーブルに置かれた水の瓶は飲んだ分だけ、会計時に代金を請求される。

満席状態の広い店内。
店員が忙しそうに動いていた。
ほぼ全員タイ人客だと思う。
メニュー

クイッティアオ、揚げワンタン、揚げ豚皮など各12バーツ。
クイッティアオ・ルアを20杯食べると、ESTが1つ無料。

イカや魚を熱湯でゆでた料理は各50バーツ。
クイッティアオのトッピングにしてもよいし、そのままおかずにしてもよい。

19:00以降に来店すると、通常1杯12バーツのクイッティアオが1杯10バーツになりお得。
飲食

ESTや氷の値段は失念したが、両方合わせても20バーツ程度だと思う。

センヤイ・トムヤム(เส้นใหญ่ต้มยำ) 12バーツ。
具材は豚の挽き肉、もやし、刻み葱、炙ったピーナッツ。
トムヤムスープは、ほどよい酸味はあるが辛さはほとんどなくあっさりした味で美味しい。
ブログで紹介することも考え、センヤイを今回は注文したが、サラパオはセンレック、妻はセンミーが好みで、いつもはセンヤイを注文することはあまりない。
ちなみに19:00以降に来店すると、通常1杯12バーツのクイッティアオが1杯10バーツになるプロモーションがあり、サラパオ達が注文したクイッティアオ・ルアは全て1杯10バーツで頂けた。

センミー・トムヤム(เส้นหมี่ต้มยำ) 12バーツ。
具材はセンヤイ・トムヤムと同じ、豚の挽き肉、もやし、刻み葱、炙ったピーナッツ。

センレック・トムヤム(เส้นเล็กต้มยำ) 12バーツ。
具材・味共にセンミー・トムヤムとほとんど変わらないが、豚の挽き肉の代わりにチャーシューが入っている。

ウンセン・トムヤム(วุ้นเส้นต้มยำ) 12バーツ。
具材はセンレック・トムヤムと同じだが、麺の代わりに春雨を使っているので、よりあっさりした味。

バミー・トムヤム(บะหมี่ต้มยำ) 12バーツ。
具材は他と変わり映えしないが、小麦粉にかん水を加えて作られた中華麺を使っているので、日本のラーメンの味に一番近い。

ギアオ・トート(เกี๊ยวทอด) 12バーツ。揚げワンタン。
ケップムー(แค๊ปหมู) 12バーツ。揚げ豚皮。
どちらもクイッティアオやバミーのトッピングとして注文。
そのまま食べてもカリカリとした食感で美味しいが、クイッティアオやバミーにいれスープを少し吸って頃合いに食べると少し柔らかくなった食感とカリカリした食感の両方が楽しる上、スープの味も加わり美味しさアップ。
最後に一言
バンコクのわんこそば的なクイッティアオ・ルアは如何でしたでしょうか?
BTS戦勝記念塔駅周辺でおすすめのレストランを10店を紹介しているこちらの記事も見てみてください。
今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
1人で10杯以上食べているお客さんが多くおり、驚く。
サラパオはクイッティアオに特別な思い入れはないが、妻は満足した様子でよかった。
基本情報
クイッティアオ・ルア店:パーヤック(ร้านป๋ายักษ์)
予算:50~150バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩6分
Phahonyothin Rd, Thanon Phaya Thai, Ratchathewi, Krung Thep Maha Nakhon 10400
駐車場:有
電話:+66 2 271 3178
営業時間:9:00 - 21:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/ก๋วยเตี๋ยวเรือป๋ายักษ์-อนุสาวรีย์ชัยฯ-195469540788535/
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある店の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
本場アメリカのハンバーガー Jim's Burgers & Beers in アーリー 2017/01/30
-
パブ ヒープで欧米ビールを飲み比べ at 戦勝記念塔前 2017/01/22
-
ソルトはおしゃれなハイソなイタリアン料理店 in アーリー 2017/01/10
-
龍馬居酒屋の焼肉は安くて美味しくてお勧め! on ソイ・ラーマ6世 30 2017/01/04
-