濃厚鶏白湯らーめん専門店 麺屋武一 on Kヴィレッジ 2階

濃厚鶏そば たけいち
お邪魔したのは、BTS プロンポン駅(สถานีพร้อมพงษ์)から徒歩25分、Kヴィレッジ 2階に店を構える

麺屋武一


(たけいち)。

武一は日本では10店舗、東南アジア諸国でもタイを含め6カ国に出店しており、ここタイでは2016年3月28日にここKヴィレッジに1号店がオープンしたばかり。
キャッチコピーは「らーめんと焼き鳥職人の協演で誕生した濃厚鶏白湯らーめん専門店」。

今日は土曜日ですが午後から仕事があるので、妻に会社まで車で送ってもらうついでにここで昼食を一緒に取ることにします。


地図



濃厚鶏そば たけいちの地図は、こちら。

店内


濃厚鶏そば たけいち
お客さんはタイ人7割、日本人3割程度で日曜の昼にも関わらずテーブルは半分程度空いていた。

濃厚鶏そば たけいち
テーブルの上の調味料は醤油、酢、白ごまの他に黒七味・粉山椒や干し魚(ปลาแหง)が置いてあり途中で味変しながら最後まで楽しめる。

濃厚鶏そば たけいち
置いてある漫画は、Sunny、BLUE GIANT、モッシュピット、しあわせアフロ田中、クローズ、GIANT KILLING、キングダムなど。

メニュー


濃厚鶏そば たけいち
ドリンクメニュー。

濃厚鶏そば たけいち
濃厚醤油らーめんメニュー。

濃厚鶏そば たけいち
濃厚鶏白湯らーめんメニュー。

濃厚鶏そば たけいち
ラーメンのトッピングメニュー。

濃厚鶏そば たけいち
一品メニュー、サラダメニュー。
ここタイではラーメンのみを売っているラーメン屋はほとんどなく居酒屋メニューやカレーなどを扱っているラーメン屋がほとんど。

濃厚鶏そば たけいち
デザートメニュー。
お子様らーめんセットは120バーツ。

飲食


濃厚鶏そば たけいち
特製濃厚鶏白湯らーめん Sサイズ 185バーツ。
朝食を食べたのが遅かったので、Sサイズを注文。
本当は味玉が入っているのだが、別に味玉盛り合わせを注文しているし、面倒だったので指摘しなかった。
タイが長い人はご存知だと思うが、会計ミスも含め店員のミスは日常茶飯事なので細かいことは気にしない方が気持ちよく生活できる。

濃厚だが後口あっさりの鶏の旨みが凝縮した白湯スープがしっかり中細麺に絡みどんどん箸がすすむ。
鶏チャーシューは脂身が少なくあっさりした味で、もも肉と胸肉の2種類がある。
つくねはジューシー、メンマも奥深い味で美味しい。

メニューに書いてある説明によると武一の白湯スープは「新鮮な鶏を10時間以上ドロドロになるまで炊きだした濃厚な鶏白湯で10杯のらーめんを作るのに8kg以上の丸鶏とモミジを使うコラーゲンたっぷりの贅沢スープ」。

濃厚鶏そば たけいち
濃厚であるがあっさりクリーミーなスープがとても美味しかったので、スープまで飲み干し完食。

濃厚鶏そば たけいち
味玉盛り合わせ 90バーツ。
エビマヨ 120バーツ。
味玉は黄身がトロっとた半熟状態で美味しかったが、海老は小ぶりで冷凍食品と思えるような内容だった。

最後に一言


同じ鶏白湯らーめんの店では七星ラ-メンがタイでは有名で、トンローに1号店ができたとき、その安さと独特のスープの美味しさからすごい評判になっていたので、行って食べてきたのだが、感動するほどの味ではそれ以来食べに行くことはなかった。
その時の記憶があるので、正直鶏白湯らーめんには期待はしていなかったが、スープ、麺、具材と想像以上の味でまた食べたいと思える内容だった。

プロンポンでおすすめのレストランを紹介した、こちらの記事もどうぞ!

今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
七星ラ-メンは商売は繁盛しているようでバンコク以外にもシーラチャやパタヤにも支店をオープンしており、バンコク内のショッピングモールでもいろいろな所でよく見かけるようになった。
七星ラ-メンには、気が向いたときにまた行ってみたい。

バンコクで美味しいラーメン屋を探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。

基本情報


ラーメン屋:麺屋武一(たけいち)
予算:400~800バーツ(昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS プロンポン駅(สถานีพร้อมพงษ์)から徒歩25分
      K-Village 2F 93,95 A216 Sukumvit 26, Bangkok
駐車場:有
電話:+66 2 259 9300
営業時間:11:00 - 23:00
ラストオーダー:22:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
日本のホームページ(日本語):http://noukou-torisoba.com/
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/takeichithai/

徒歩5分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント