【閉店】田ごとはファミレスのようなお勧め日本料理店! in 東急百貨店
東急百貨店の閉鎖に伴い、残念ながら、この記事で紹介している東急百貨店にあった田ごとは閉店しました。

今晩お邪魔したのは、BTS 国立競技場駅直結の東急百貨店 4階に店を構える日本料理店
。
仕事用の靴が古くなったので、仕事帰りに車で新しい靴を買いにMBKに来ました。
MBKの駐車料金は初めの4時間の駐車料金40バーツを入場時に支払い、1時間20バーツの超過時間分を出るときに支払うシステム。
早々に買い物を済まし、この店で夕食を取ります。
田ごとはメニュー豊富でリーズナブルな価格の日本のファミレスのような和食レストラン。
サラパオはMBKで日本料理が食べたいときにときどき利用するレストラン。
田ごとの地図はこちら。

清潔感があり広い店内。
テーブルの間隔も広めで落ち着てい食事がとれる。
お客さんの8割は旅行で来たと思われる外国人。

ドリンクメニュー。
お酒もあり、生ビールは120バーツ、熱燗は200バーツ、日本酒の冷酒は400バーツ。

カレーメニュー。

揚物セットメニュー。

寿司メニュー。
他にも丼物、そば、うどん、ラーメン、焼き魚定食、洋食まで日本の大手ファミレスに引けをとらないぐらいメニューは豊富。
しかもほとんどの料理は200バーツ以下と値段も安い。

テーブルの上に置かれている調味料は醤油、塩、コショウ、唐辛子とシンプル。

お代わり自由の熱い緑茶 20バーツ。
やはり日本食を食べるときは熱い日本茶が飲みたい。

サンマ塩焼き定食 190バーツ。
サンマ好きの妻が注文。

ごはん、みそ汁などは美味しかったが、肝心のサンマの脂の乗りはイマイチ。
しかし、190バーツという値段を考えれば許容範囲の内容。

ハンバーグステーキ 190バーツ。
洋食らしくライスとオニオンスープがついてくる。

ハンバーグの付け合わせの野菜はソテーされたジャガイモ、ニンジン、ほうれん草が少々。
全体の量はサラパオにはちょうどよかった。
ハンバーグの上に掛かったデミグラスソースがハンバーグとよく合い、ご飯が進む。

オニオンスープは具だくさんでたっぷりの玉ねぎをベースにジャガイモ、ニンジン、ベーコンがごろごろ入っていてこちらも美味い。
MBKや東急百貨店にはFUJIややよい軒といった日本食チェーン店を始め多くの日本料理店がありますが、どれもタイ人向けの味付けで値段も田ごとより高いので、MBKで日本食が食べたいときは田ごとがお勧め。
BTS国立競技場駅近辺でおすすめのレストランを紹介しているこちらの記事もぜひ見てみてください。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
田ごとの料理は決して感動するような味ではないですが、良心的な価格設定と豊富なメニューが魅力。
良くも悪くも日本のファミレスのようなレストラン。
日本料理店:田ごと
予算:200~600バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS 国立競技場駅(สถานีรถไฟฟ้าสนามกีฬาแห่งชาติ)直結
4th floor Tokyu Department Store, MBK Center, Khwaeng Wang Mai, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330
駐車場:有
電話:+66 2 620 1000
営業時間:10:00 - 21:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無

今晩お邪魔したのは、BTS 国立競技場駅直結の東急百貨店 4階に店を構える日本料理店
田ごと
。
仕事用の靴が古くなったので、仕事帰りに車で新しい靴を買いにMBKに来ました。
MBKの駐車料金は初めの4時間の駐車料金40バーツを入場時に支払い、1時間20バーツの超過時間分を出るときに支払うシステム。
早々に買い物を済まし、この店で夕食を取ります。
田ごとはメニュー豊富でリーズナブルな価格の日本のファミレスのような和食レストラン。
サラパオはMBKで日本料理が食べたいときにときどき利用するレストラン。
地図
田ごとの地図はこちら。

清潔感があり広い店内。
テーブルの間隔も広めで落ち着てい食事がとれる。
お客さんの8割は旅行で来たと思われる外国人。
メニュー

ドリンクメニュー。
お酒もあり、生ビールは120バーツ、熱燗は200バーツ、日本酒の冷酒は400バーツ。

カレーメニュー。

揚物セットメニュー。

寿司メニュー。
他にも丼物、そば、うどん、ラーメン、焼き魚定食、洋食まで日本の大手ファミレスに引けをとらないぐらいメニューは豊富。
しかもほとんどの料理は200バーツ以下と値段も安い。
飲食

テーブルの上に置かれている調味料は醤油、塩、コショウ、唐辛子とシンプル。

お代わり自由の熱い緑茶 20バーツ。
やはり日本食を食べるときは熱い日本茶が飲みたい。

サンマ塩焼き定食 190バーツ。
サンマ好きの妻が注文。

ごはん、みそ汁などは美味しかったが、肝心のサンマの脂の乗りはイマイチ。
しかし、190バーツという値段を考えれば許容範囲の内容。

ハンバーグステーキ 190バーツ。
洋食らしくライスとオニオンスープがついてくる。

ハンバーグの付け合わせの野菜はソテーされたジャガイモ、ニンジン、ほうれん草が少々。
全体の量はサラパオにはちょうどよかった。
ハンバーグの上に掛かったデミグラスソースがハンバーグとよく合い、ご飯が進む。

オニオンスープは具だくさんでたっぷりの玉ねぎをベースにジャガイモ、ニンジン、ベーコンがごろごろ入っていてこちらも美味い。
最後に一言
MBKや東急百貨店にはFUJIややよい軒といった日本食チェーン店を始め多くの日本料理店がありますが、どれもタイ人向けの味付けで値段も田ごとより高いので、MBKで日本食が食べたいときは田ごとがお勧め。
BTS国立競技場駅近辺でおすすめのレストランを紹介しているこちらの記事もぜひ見てみてください。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
田ごとの料理は決して感動するような味ではないですが、良心的な価格設定と豊富なメニューが魅力。
良くも悪くも日本のファミレスのようなレストラン。
基本情報
日本料理店:田ごと
予算:200~600バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS 国立競技場駅(สถานีรถไฟฟ้าสนามกีฬาแห่งชาติ)直結
4th floor Tokyu Department Store, MBK Center, Khwaeng Wang Mai, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330
駐車場:有
電話:+66 2 620 1000
営業時間:10:00 - 21:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
【閉店】北海道しろくま屋でジンギスカン鍋を食す in アソーク 2017/02/24
-
【閉店】ひなは魚料理が美味しい日本料理店 in MBK 2017/02/23
-
【閉店】麺屋 こうじのつけ麺は魚介系のつけ汁が特徴のクセになる味@トンロー 2016/12/19
-
プライバシーポリシー 2016/12/07
-