川味坊のピリ辛麻婆豆腐は癖になる美味しさ! in ナラーティワート

今晩お邪魔したのは、BRT チャン通り駅(สถานีถนนจันทร์)から徒歩15分、ソイ・ナラーティワート(ซอย นราธิวาสราชนครินทร์) 24に店を構える四川料理店
川味坊
(Sichuan Restaurant)。
川味坊では本格四川料理が楽しめるとの評判を聞いているので食事が楽しみ。
出来事

茄子とシイタケ炒め(Baked eggplant shiitake) 180バーツ。

メニュー左下の炒め物を頼んだはずなのだが、汁がだくだくで、だいぶ写真と違う。
茄子とシイタケが入っていたし、レシートも確認したがメニューと同じ料理で間違いない。
これはこれで美味しいが、日本の紫の皮がついた丸みのある茄子が恋しい。。

麻婆豆腐 180バーツ。
他の店ではあまりない山椒が強烈に効いた麻婆豆腐で好みが分かれるところだが、サラパオは好きな味。
本場四川省では山椒は粒で入れて、表面が黒くなるほど山椒の粉を振りかけるようだが、その特徴は見られない。


山椒もそうだが、味が濃いので、ごはん(30バーツ)の上に乗っけて麻婆丼にして食べるとどんどんご飯がすすむ。

ニラ入り水餃子 90バーツ。
モチモチした食感の厚めの皮に具がぎっしり入っており腹持ちが良い。

食後のデザートのスイカ。
餃子以外は全て濃いめの味だったので、後口さっぱりできるスイカはうれしい。

青島ビール 160バーツ。
中国人経営の中華レストランには大抵置いてあるので、よく飲む。

とうがん茶(冬瓜茶) 40バーツ。
中国野菜のとうがんで作ったお茶。
優しい味で、癖はなく砂糖の甘みがする。

お客さんは半分は中国人、半分はタイ人。
従業員は中国人ですが、タイ語で注文はとれます。
店内のテレビでは中国の時代劇を放送していた。

店内は綺麗でそこそこ広く円卓が数席ある。
2階席もある。
メニュー

一品メニュー。
値段は300バーツ前後の料理が多いが、1皿の量は2-3人前あると思う。

水餃子メニュー、ご飯ものメニュー。

ドリンクメニュー。
最後に一言
他の料理も興味があるが、1皿の量が多いため、大人数で来る機会があればまた来たい。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
本場の味の山椒が効いた麻婆豆腐は一度食べる価値あり。
基本情報
四川料理店:川味坊(Sichuan Restaurant)
予算:600~1,200バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BRT チャン通り駅(สถานีถนนจันทร์)から徒歩15分
297/442-443 Sathu Pradit 19 Alley, Khwaeng Chong Nonsi, Khet Yan Nawa, Krung Thep Maha Nakhon 10120, Thailand
駐車場:有
電話:+66 2 674 2973
営業時間:10:00 - 23:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
地図
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
- 関連記事
-
-
アノーズ・バーガーズで乾燥熟成肉から作ったバーガーを食す in ナラーティワート 2017/04/29
-
同福記は安くて美味しいおすすめの中華料理店 in ナラーティワート 2017/02/05
-
タワンデーンで妻の誕生日を祝った on ラーマ三世通り店 2016/08/28
-
Arno's Butcher And Eateryは予約必須のステーキハウス in ナラティーワート 2016/08/05
-