高級イタリア料理店 ピッツァ・マッシリアでランチセット@ソイ・ルアムルディー

イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
本日昼食にお邪魔したのは、BTS プルンチット駅(สถานีเพลินจิต)から徒歩5分、ソイ ルアム ルディー(ซอยร่วมฤดี)に店を構える高級イタリア料理店

ピッツァ・マッシリア




2014年にオープンしたピッツァ・マッシリアはイタリア人シェフがオーダーを受けてから作る自家製のピッツァが売りで、以前夕食で食べたここのマルゲリータピッツァはあまりの美味しさに感動しました。
値段が高いので頻繁には来れないピッツァ・マッシリアですが、お得なピッツァのランチメニューがあると聞きランチを食べに来ました。


ピッツァ・マッシリアの地図



ピッツァ・マッシリアの地図はこちら。

店の雰囲気


イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
店内の壁には装飾品が飾られ店の作りは豪華。

店内にいたお客さんはサラパオ以外は2組のみで全員お金持ってそうな白人だった。

メニュー


イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
ランチメニュー。

4種類のピッツァと2種類のメインコースから2種類選べば350バーツ++、3種類選べば450バーツ。

サラパオは350バーツ++のコースでピッツァ1枚とメインコースから1種類選んだ。

飲食


イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
テーブルの上にはオリーブオイル、ブラックビネガー、塩、コショウが置かれている。

イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
日本ではランチセットにはコーヒーかお茶がつくところが多いが、ドリンクはつかないというので水を注文。

ランチメニューにはサラダやデザートも書いてなかったし、嫌な予感がする。。。

ちなみにミネラルウォーターのボトルで50バーツ。

ボトルは離れたところに置かれコップの水が少なくなると注いでくれる。

イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
イタリアンではお客さんの空腹を紛らわせるため料理が給仕されるまでにパンが出される。

酸味が程よく効いているトマトをパンに載せ食べる。

トマトはイタリアからの輸入物と思われる。

トマト、パン共にボーノ。

イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
ラタトゥイユ & モッツレラピッツァ(RATATOUILLE & MOZZARELLA)。

ラタトゥイユとは夏野菜を炒めた料理のはずなのだが、野菜の原型がない??

見た目はマルゲリータピッツァのように見える。

ミミがありモチッとした弾力のある生地が特徴のナポリピッツァではあるが、以前ほどの感動はなく普通の味。

前回食べたマルゲリータピッツァは感動するほど美味しかったが、今回は選んだピッツァの種類が悪かったのか、料理人が変わったからなのか、同じ店のピッツァでもここまで印象が変わるものか。

イタリアン料理店 ピッツァ・マッシリア ルアム ルディー(Ruam Rudee)店
パン粉をまぶして揚げた豚のあばら肉(PORK CHOP ALLA MALANESE)。

付け合わせはロケットサラダ、トマト、ジャガイモで野菜は全て輸入物と思われる。

味の方は日本のとんかつの方が美味しい。

写真では伝わりづらいが、結構な量があるのでピッツァを食べた後でこれを食べるのは正直つらい。

食べた感じ豚肉に塩・コショウを振ってパン粉をまぶして揚げただけの料理のようで、味付けがなく単調の上、ソースもついていない。

テーブルの上にあったブラックビネガーを掛けながら頑張って食べたが、全部食べると午後の仕事に差し支えそうだったので半分以上残してしまった。

最後に一言


一番安いランチセットを選択したが、総額470.80バーツかかった。

お得なランチメニューで美味しいピッツァを食べる目論見は失敗に終わった。

プルンチットでおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
プルンチットでおすすめのレストラン10選! 2020年版

プルンチットでおすすめのレストラン10選! 2020年版

今までこのブログで紹介したプルンチット(เพลินจิต)にあるレストランを比較し、プルンチットでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...



バンコクでおすすめのランチメニューをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめのランチメニュー20選! 2023年版

バンコクでおすすめのランチメニュー20選! 2023年版

今までこのブログで紹介したバンコクで食べたランチメニューを比較し、バンコクでおすすめのランチメニュー20選をランキング形式で紹介します。コスパ、味、メニューの豊富さ、居心地の良さの順に重視しランク付けをしました。...


BTS プルンチット駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイントは4点。(全10点満点)
ピッツァ、ポークチョップ共に美味しくなかった。
特にピッツァは以前夕食で食べたここのマルゲリータピッツァのような内容を期待していたので残念。
値段的にお得感は全く感じられないし、ピッツァを食べた後に味付けのないボリューム満点のポークチョップをソースなしで食べるのはまるで罰ゲームのような苦しみだった。
ポークチョップの代わりにサラダかデザートが選べたらもう少し印象も良かったと思う。

バンコクでお得なランチが食べれるレストランを探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。

バンコクでおすすめのピザをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!

基本情報


イタリア料理店:ピッツァ・マッシリア Ruam Rudee店
予算:400~800バーツ(昼)、1,000~3,000バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS プルンチット駅(สถานีเพลินจิต)から徒歩5分
      15/1 Soi Ruam Ruedi, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330, Thailand
駐車場:有
電話:+66 2 651 5091
営業時間:11:30 - 14:30、17:30 - 23:00(土日は夜のみ)
ラストオーダー:22:30
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:有
喫煙席:無
ホームページ(英語):http://www.pizzamassilia.com/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント