仙台もっこりラーメンの炙りチャーシュー麺は旨くてコスパ良し! in スリウォン

仙台ラーメン もっこり シーロム店
今回お邪魔したのは、BTS チョンノンシー駅(สถานีช่องนนทรี)から徒歩6分、ソイ ナラーティワート・ラーチャナクリン(ซอยนราธิวาสราชนครินทร์) 1に店を構える仙台

もっこりラーメン


シーロム支店(สาขาสีลม)。

昔シーロム(สีลม)で働いていた時に昼食を食べによくお邪魔した日本料理店の料理を久しぶりに食べたくなりやってきた。

もっこりラーメンはリーズナブルな価格と一品一品の量が多いのが特徴のラーメン屋で、お腹が空いてガッツリ食べたいときにお勧めです。
トンロー(ทองหล่อ)にも支店があり、別の記事で紹介しているので興味がある方はどうぞ。


地図



今回紹介するもっこりラーメンの地図は、こちら。

駐車場


仙台ラーメン もっこり シーロム店
自家用車で来られる方は、店のすぐ近くにあるシーロム-スリウォン・コンドミニアム(สีลม-สุรวงศ์ คอนโดมิเนียม)に店の駐車スペースがあります。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
店の駐車スペースはゲートを抜けた右側すぐのビジター(VISITOR)の看板があるスペース。(コンドミニアムの建屋の外1階)

店の雰囲気


仙台ラーメン もっこり シーロム店
もっこりラーメンの店主 鈴木範生さんはタイの映画やテレビにもよく出演している有名人でハリウッドスターやタイの有名人と一生に撮った写真が壁にたくさん貼ってある。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
店内の雰囲気。

サラパオが入店した時はほぼ満席状態でお客さんのほとんどはタイ人だった。

日本人客のために、フリーペーパー、新聞、雑誌を始め漫画もある。

置かれている漫画は、釣りバカ日誌、サラリーマン金太郎、美味しんぼ、ショート、蒼天航路、銀のアンカー、まいわい、風の大地、SOUL EATERなど豊富。

メニュー


仙台ラーメン もっこり シーロム店
ラーメン、焼きそばメニュー。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
おつまみ・単品メニュー。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
麺類各種に+90バーツで餃子1皿+ごはんとのセットになる。

+10バーツで辛みそなどの調味料を注文できる。

各料理の大盛は+40バーツ。


未確認だが、炙りチャーシュー麺のスープは味噌、醤油、塩から選べるらしいので、オリジナルラーメンを今度注文したい。

コスパ重視のサラパオ的には2人以上で来店して炙りチャーシュー麺大盛、味噌スープ、餃子セットの辛みそトッピングが食べたい。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
アルコール飲料メニュー。

生ビール 78バーツはうれしい。

日本酒、ウィスキー、ワインもある。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
ソフトドリンクメニュー、スウィーツメニュー。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
リーズナブルなお弁当もある。

飲食


仙台ラーメン もっこり シーロム店
テーブル上にある調味料は醤油、酢、ラー油、焦がしニンニク、刻み生ニンニク、唐辛子、塩、コショウと豊富。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
アサヒ生ビール 78バーツ。生ビールが安いのはうれしい。

お茶は無料。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
炙りチャーシュー麺 218バーツ。
本日もっこりラーメンに来た目的はこれを食べたくなったから。
炙りチャーシュー麺はもっこりラーメン シーロム支店の数ある料理の中で2014年以降注文数3年連続1位の人気料理
大きくてこんがり焦げ目がついたチャーシューが5つも入っており、チャーシューだけでも結構なボリュームがある。
チャーシューは炙ることにより香ばしさと旨みが増しており、またしっかり時間をかけて煮込まれているためホロホロの柔らかさ。
スープはあっさりした鶏ガラスープで、チャーシュー以外の具はメンマ、刻み葱、卵とシンプル。

サラパオはここの炙りチャーシューが大好物なのだが、単品だと188バーツする炙りチャーシューが、数十バーツ上載せでもう一品ついてくるという感覚で炙りチャーシュー麺や炙りチャーシューカレーを注文することが多い。(単品の炙りチャーシューの量は不明)

ちなみに2013年から4年連続2位は味噌チャーシュー麺でこちらもかなりお勧め。
絶品のチャーシューがついており、スープは仙台ラーメンの特徴である味噌。
真ん中に乗っている辛みそを溶かしながら食べると味が変化してスープにもコクが出て最後のスープの一滴まで楽しんだものだ。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
鶏唐揚げ 188バーツ。
ちょっと値段は高いが1つ1つのサイズが大きめなので、ボリュームはかなりある。
美味しいのだが、衣のサクサク感がなく、ジューシーさもイマイチ。

仙台ラーメン もっこり シーロム店
茄子みそ焼き 168バーツ。
味は良いが、値段の割に量が少ない。

最後に一言


特筆するほど美味しいというわけではないが、お腹が空いてガッツリ食べたいときにはお勧めの店。
普通に食事するのにも使えるし、おつまみ系も充実しているので友達と飲みに行くのでも良い。

シーロムエリアでおすすめレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
シーロムエリア(スリウォン・タニヤ)でおすすめレストラン10選! 2019年版

シーロムエリア(スリウォン・タニヤ)でおすすめレストラン10選! 2019年版

今までこのブログで紹介したシーロムエリアにあるレストランを比較し、シーロムエリアでコスパが良いおすすめレストラン10選をランキング形式で紹介します。選考対象のレストランは、シーロム道路(ถนนสีลม)、スリウォン道路(ถนนสุรวงศ์)、タニヤ通り(ซอยธนิยะ)周辺にあるレストラン。最寄り駅は、BTS チョンノンシー駅(สถานีช่องนนทรี)、BTS サラデーン駅(สถานีศาลาแดง)、MRT シーロム駅(สถานีสีลม)のレストラン。...



BTS サラデーン駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
シーロムで働いていた時にサラパオが昼食を食べに通っていた店だが、昔と変わらない雰囲気と味でほっとした。

シーロム支店の方も大ボリュームであることには変わりないが、味付けはシーロム支店の方が濃い目で、サラパオはここ本店の方が好み。

バンコクで美味しいラーメン屋を探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。

基本情報


ラーメン屋:仙台 もっこりラーメン シーロム支店
予算:400~800バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS チョンノンシー駅(สถานีช่องนนทรี)から徒歩6分、BTS サラデーン駅(สถานีศาลาแดง)から徒歩17分
      43/1 สีลมสุรวงศ์คอนโด ซอยนราธิวาสราชนครินทร์ 1 ถนนสุรวงศ์ แขวงสุริยวงศ์ Khwaeng Suriya Wong, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500
駐車場:有
電話:+66 2 634 2319
営業時間:11:00 - 14:30、17:30 - 0:00
定休日:土
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FB(日本語):https://www.facebook.com/mokkorisilom/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント