まい泉のとんかつは箸で切れるほど柔らかかった in サイアム・パラゴン
- カテゴリBTS 国立競技場 - サイアム
- コメント0

今回お邪魔したのは、BTS サイアム駅(สถานีสยาม)正面にあるショッピング・センター サイアム・パラゴン(Siam Paragon) 1階にあるとんかつ屋
まい泉
。
まい泉は「箸で切れるやわらかなとんかつ」でお馴染みのとんかつ屋でバンコク内には高級ショッピングモールを中心に8店舗あります。
妻が友達と保険会社AIAがサイアムで主催した料理教室に参加したので、料理教室の後にここで一緒に昼食を取ることにします。
すぐ近くには妻が唯一好きなラーメン屋である東京豚骨ばんからがありますが、ばんからではブログのネタにならないので、妻には我慢してもらいます。

店頭のケースには美味しそうに揚がった串カツや一口カツが陳列。
まい泉の地図
今回紹介するまい泉の地図はこちら。
店の雰囲気

店内は木を基調としていて、和の雰囲気で落ち着いて食事ができた。
お客さんはタイ人6割、外国人が3割、日本人1割で家族連れのお客さんも多かった。

出入口は地下1階だが、階段を上り上の階で食事をした。
下を見ると下の階の様子が見えて楽しい。
メニュー

ドリンクメニュー。
焼酎や日本酒などは値段が高め。

とんかつメニュー。

焼き魚もある。
鮭は保存が効くし、とんかつが嫌いでも鮭が嫌いなタイ人はあまりいないので、とてもいいアイデア。
飲食

黒豚ヒレかつカレーセット 365バーツ。
ライスとルーが別々になっており、高級感がある。
中辛程度のカレーソースにはしっかりした野菜などの具材は入っていないが、深みのある味わいでいてサラッとした舌ざわり。
福神漬けとらっきょうがついてくるのはうれしいが、CoCo壱番屋であれば、テーブルに置いてある福神漬けやらっきょうを大量に消費するサラパオには少し物足りない量。

ヒレかつは本当に箸で切れるほど柔らかいのだが、がっつりした食感が好きなサラパオには少し違和感を感じる食感。
サクッと揚がった衣は好みの食感。

セットのデザートは杏仁豆腐か抹茶アイスから、杏仁豆腐を選択。

チキンかつ 195バーツ。
とんかつがあまり好きではない妻が注文。
2切ほどもらったのだが、ヒレかつだと思えるような味と食感だった。
見た目もヒレかつのように見えるのだが、レシートにもチキンかつと書いてあったのでたぶん鶏肉なのだろう。
こちらのチキンかつ味がジューシーで肉質がとても柔らかい。
まい泉のとんかつは下ごしらえの段階で丹念な筋切と肉たたきで繊維をほぐすことで、この驚異的な柔らかい肉質を実現しているようだが、鶏肉にもどうようの処理をしているのだろう。

テーブルに置かれた調味料は柚子胡椒、塩、唐辛子、甘口とんかつソース、柑橘系の味がするさっぱり系のドレッシング、胡麻ドレッシング。

ライチソーダ 75バーツ。
水 25バーツ。
キャベツはお代わり無料なのでドレッシングで味変をしながらモリモリ頂いた。
まとめ
関連記事
サイアム(สยาม)にあるおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したサイアムにあるレストランを比較し、サイアムでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。選考対象エリアは、BTS サイアム駅(สถานีสยาม)を囲むように林立するショッピングモール群とサイアム・スクエア(Siam Square)。...
バンコクで美味しいとんかつ屋を探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。
サイアム・パラゴン内にある店の記事
サイアム・パラゴン内にある店を紹介している記事の一覧はこちら。
4階
サイアム・パラゴン4階にある店を紹介している記事の一覧。
M階
サイアム・パラゴンM階にある店を紹介している記事の一覧。
1階
サイアム・パラゴン1階にある店を紹介している記事の一覧。
- まい泉のとんかつは箸で切れるほど柔らかかった in サイアム・パラゴン
- 東京豚骨ばんからで豚骨醤油味拉麺を食す in サイアム・パラゴン
- Piri-Piri Flaming Chickenでガーリックソース ステーキを食す in サイアム・パラゴン
BTS サイアム駅周辺の地図
BTS サイアム駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
今回は、箸で切れるとんかつで有名なまい泉如何を紹介しました。
本当に箸で切れるほどの柔らかさでびっくりしたが、サラパオのようにがっつりした食感が好きな人も多いと思うので好みが分かれるところ。
バンコクの高級ショッピングモールで8店舗も展開しているのだから、タイの富裕層には受け入れられているようだ。
基本情報
とんかつ屋:まい泉
予算:600~1,200バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:10%
住所:BTS サイアム駅(สถานีสยาม)正面
แขวง ปทุมวัน เขต ปทุมวัน, 991 Rama I Rd, Khwaeng Pathum Wan, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330, Thailand
駐車場:有
電話:+66 2 610 7758
営業時間:10:00 - 22:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
ホームページ(タイ語):http://www.maisenthailand.com
日本のホームページ(日本語):http://mai-sen.com/
FBファンページ(タイ語):https://www.facebook.com/MaisenThailand/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
寺岡餃子でスダチ餃子 149バーツを食す in サイアムスクエア・ワン 2017/04/09
-
てんやの野菜天丼は79バーツと安くて最高! in サイアムスクエア・ワン 2017/04/06
-
かつキングXでロースかつセット 204バーツを食す in サイアムスクウェア 2016/08/21
-
CoCo壱番屋は日本品質の安定感のあるカレー専門店 in MBK 2016/07/03
-