パブ ヒープで欧米ビールを飲み比べ at 戦勝記念塔前
- カテゴリBTS モーチット - ラチャテーウィー
- コメント2

今晩お邪魔したのは、BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩8分の距離にあるパブ
ヒープ
戦勝記念塔前店。
来るまで来店したが、ヒープには駐車場がないので、近くで路上駐車する。
地図
ヒープの地図はこちら。
店の雰囲気

ライブミュージック。
戦勝記念塔前のヒープは何度か来ているが、ライブミュージックは穏やかな曲が多いので十分に会話が楽しめる音量。
メニュー

ソフトドリンクメニュー。
ビールメニューはこちら。

一品メニュー。

揚物メニュー。

スープ & カレーメニュー。
飲食

トート・マン・クン(ทอดมันกุ้ง) 120バーツ。
タイ風えびのすり身揚げ。
トート(ทอด)は揚げる、マン(มัน)は練る、クン(กุ้ง)はエビという意味。
サクサクの衣の中にはぷりぷりジューシーな海老のすり身がぎっしり入っており食べごたえあり。
一緒についてくる透明な少し甘めのタレとよく合う。

カニチャーハン 小(ข้าวผัดปู [เล็ก]) 75バーツ。
値段は安いが蟹の身が多く入っており美味しい。
カニ肉が少ないのが残念だが、コメがパラッと仕上がっており上品な味わい。

カーオ・オプ・サッパロッ 小(ข้าวอบสัปปะรด [เล็ก]) 75バーツ。
パイナップルを器にした豪華なチャーハン。
パイナップルを容器にして蒸しておりパイナップルやレーズンが入っており甘めの味付け。

ゲーンリアン・クンソット(แกงเลียงกุ้งสด) 150バーツ。
ハーブやスパイスが効いた野菜と海老のスープ。
ゲーンリアン(แกงเลียง)はハーブやスパイスを使った野菜スープ煮込み、クンソット(กุ้งสด)は新鮮な海老という意味。
きのこ、チンゲン菜、ヤングコーン、などののタップリの野菜にえびが入っている。
ショウガがきいており健康に良さそう。

トムヤム・プラーチョン(ต้มยำปลาช่อน) 150バーツ。
雷魚のトムヤムスープ。
辛み、酸味、甘みがすべて味わえ、それぞれの味が調和したまろやかな口当たりのスープ。
具材の雷魚もクセがなく柔らかい身でトムヤムスープとよく合う。

ほうれん草のチーズ焼き(Baked spinach with Cheese) 130 バーツ。
ほうれん草メインのシンプルな料理だが、チーズたっぷりで、こんがりと焦げ目のついたチーズと皿にこびりついたチーズがとても美味しい。
ビールよりワインと一緒に食べた方がより美味しいと思う。

ホッキ貝のガーリック炒め(Surf clam Baked with Garlic) 140バーツ。
ソテーされたホッキ貝と野菜の食感が楽しめガーリックの香ばしい香りが食欲をさそう。
一緒に出されたガーリックトーストの上に載せ食べた。
この店ではビールの種類に合わせたオリジナルビールグラスにビールを注いでくれるので、ビールの味のみでなくビールグラスの違いも楽しめる。
それぞれのビールグラスはビール会社各社がビールが持つそれぞれに個性に合わせて考え抜いてデザインされており、その形状に至った理由を考察するのも楽しい。

ケストリッツァー・シュヴァルツビア(Köstritzer Schwarzbier) 160バーツ。
文豪ゲーテが愛飲したと言われるドイツ産黒ビール アルコール度数 4.8%。
ケストリッツァー・シュヴァルツビアはドイツ黒ビールの代名詞とも言えるほど有名なビールで、シュヴァルツビアはドイツ語で黒という意味。
ローストした麦芽の香ばしい香りの中にダークチョコレートとコーヒーの甘く上品な香りがほのかにする。
良質なホップを使用しており、クリーミーな泡とまろやかな苦味が特徴。
ドライな口当たりでコクがあり飲みやすいが、独特の味なので好みが分かれるところ。

クローネンブルグ(Kronenbourg-L) 260バーツ。
フランスビール アルコール度数 5%。
ビールグラスに大きく印字してある1664はフランスの代表的なビールメーカー クローネンブルグの醸造所の創設年を表している。
麦芽の芳醇な香りが楽しめる。

ヒープにはビールメニューにはクローネンブルグは無いのだが、店員がクローネンブルグ2杯でキーホルダーが貰えるキャンペーンを勧めたので注文した。
他のビールと同じぐらいの値段かと思って軽い気持ちで注文したが、レシートを見たら結構高いビールでちょっと騙された感じ。
お酒が入っていていちいち値段確認するのも面倒なので、キャンペーンのメニューにもちゃんと値段を表記してほしい。

レフ・ブラウン(Leffe Brune) 190バーツ。
ベルギーピール アルコール度数 6.5%。
力強くコクあるビールでブラウンシュガーと炙った大麦によるバランスのとれた苦みとキャラメルの甘みがある調和した不思議な味。
どっしりとした喉越しで、麦芽の苦みとブラウンシュガーやキャラメルの甘みが混在した絶妙のブレンドがすばらしい。
調和のとれたスモーキーなアロマの香りと林檎などのフルーティーかつ豊かな香りが心地よい。

エルディンガー・デュンケル(Endinger Dunkel) 190バーツ。
ドイツの黒ビール アルコール度数 5.3%。
上質なホップと黒麦芽を使った濃厚な味で発泡性が良い。
デュンケルとはドイツ語で暗いの意味で、エルディンガー・デュンケルはドイツで最も売れている小麦ビール。
ドイツの黒ビールで泡立ちが良くきめ細かな泡。
フルーティーな香りとは対照的に苦みはそれなりにあります。
麦芽の一部に濃色麦芽が使われており色合いはとても黒い。

ライチ・ディライト(Lychee Delight) 80バーツ。
ソフトドリンクの種類も豊富でお手頃価格。

コーラ 35バーツ。
最後に一言
お手頃の美味しいタイ料理、様々な欧米のビール、落ち着ける空間に妻の親友、旦那さん、彼らの赤ん坊、みんな満足。
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある店の記事はこちら。
- 地元客で賑わう海鮮料理店 ジェーリアプ・シーフード in サナームパオ
- クイッティアオ・ルア店 パーヤックで1杯10バーツのクイッティアオ near 戦勝記念塔
- ベトナム料理店 ポ・ビエトのフランスパンサンド50バーツが激うま! on ラーチャプラーロップ通り
- ドイチャーンコーヒーの香りが良いタイ産コーヒー on センチュリー・ムービー・プラザ 1階
- Ramen みそや Expressの味噌ラーメンは100バーツ未満! on センター・ワン 3階
- ペッパーランチで肉を目の前でジュージュー on センチュリー 1階
- タイ人に大人気のタイスキレストラン MK in Century Movie Plaza
BTS戦勝記念塔駅周辺でおすすめのレストランを10店を紹介しているこちらの記事も見てみてください。
今回のサラパオポイントは10点。(全10点満点)
ライブミュージックも落ち着いた曲が多いので会話をするにもお勧めのパブ。
バンコクで深夜営業しているおすすめのレストランを探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。
基本情報
パブ:ヒープ 戦勝記念塔前店(HEAP Cafe' & Restaurant)
予算:500~1,000バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:5%
住所:BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩8分。
449/2, Ratchawithi Rd, Thung Phaya Thai, Ratchathewi, Bangkok 10400, Thailand
駐車場:無
電話:+66 2 354 8292
営業時間:18:00 - 1:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/heap.victorymonument/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
FuFu Shabuはビュッフェスタイルの台湾式しゃぶしゃぶ専門店 in アーリー 2017/02/07
-
本場アメリカのハンバーガー Jim's Burgers & Beers in アーリー 2017/01/30
-
パーヤックのクイッティアオ・ルアは1杯10バーツ! near 戦勝記念塔 2017/01/20
-
ソルトはおしゃれなハイソなイタリアン料理店 in アーリー 2017/01/10
-