懐かしい味のお家ご飯 しあわせ食堂 福いち in オンヌット
- カテゴリBTS オンヌット - ケーハ
- コメント0

お邪魔したのは、BTS オンヌット駅(สถานีอ่อนนุช)から徒歩12分、ソイ スクンビット 77(ซอย สุขุมวิท 77)に店を構えるしあわせ食堂
福いち
。
妻のサイドビジネスの関係でオンヌットの店を連日紹介しておりますが、本日もオンヌットのオフィスに用事があるというので、一緒についていきオンヌットで妻とちょっと早い夜食を取ります。
店はソイ スクンビット 77上にあるわけではなく、そのまたソイに入った100mほど奥にあるため、ちょっと分かりづらい場所になります。下に地図がありますので、気になる方は参照してください。
福いちはおばんざいメニューを中心とした和食が楽しめる居酒屋で、 脱サラオーナーがバンコクのしゃかりき432で修行をした後オープンした店。
こちらのオーナーは元PL学園野球部のご出身の野球好きでお店の3階には野球グッズをディスプレイした野球部屋があります。
出来事

冷奴 60バーツ。
濃厚な冷奴の上には塩こんぶのっており、ゴマ油が少量垂らされている。
濃厚な味の豆腐に塩コブの塩気と胡麻油の風味が相まって美味。
量がもう少しあったらうれしい。

あじ南蛮 70バーツ。
出汁をよく効いて酸味が落ち着きまろやかな南蛮酢がからりと揚げたあじに染み込み美味しい。
南蛮酢がよく染み込んだ細切りされた玉ねぎとニンジンとの相性も最高。
骨まで美味しく頂きました。
味は良いがもう少し大きい鯵を使ってくれたらさらに満足度がよい。

鉄火巻 150バーツ。
赤身の濃厚な味が美味しいが、ちょっと値段が高い。

そふとするめいか天 120バーツ。
そのまま食べても美味しいするめいかを天婦羅にすることでサクサク感が加わり美味しさアップ。
天ぷらなので塩で食べても美味しい。

玉子 1個 40バーツ、こんにゃく 50バーツ、鶏つくね串 80バーツ。
どれも味がよく染みており美味しい。
ネタは他にも牛すじ串、大根、じゃがいも、ごぼう天、ちくは、ロールキャベツ、ソーセージ、ひじき天などなど豊富。

アサヒ生 89バーツ。
ジョッキは小さい。

オレンジジュース 50バーツ。
妻の定番。

漫画もある程度揃っているので、漫画を読みながらカウンター席で食事するのもよい。

日本のテレビを見ながら食事。
メニュー

寿司メニュー。

本日のおすすめメニュー。

アルコール飲料メニュー。

ドリンクメニュー。
最後に一言
ここ数年でオンヌットはコンドミニアムが増えてきた関係で日本人居住者が増えており日本料理店も徐々に増えてきた。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点。)
昨日お邪魔した、同じオンヌットにある大阪レシピと同様、日本と同レベルの味をオンヌットで食べれるのはとてもうれしい。
一人飯におすすめのレストランに興味がある方は、こちらの記事もぜひ読んでください。
今回紹介した福いちのはす向かいにある福いちの姉妹店である焼肉屋 肉いちの記事もどうぞ。
基本情報
日本料理店:しあわせ食堂 福いち
予算:300~600バーツ(昼)、600~1,200バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS オンヌット駅(สถานีอ่อนนุช)から徒歩12分
235/8 Sukhumvit Rd, Khwaeng Phra Khanong Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
駐車場:無
電話:+66 902 567 4320
営業時間:
月-金:17:30 - 0:00
土日祝:11:00 - 0:00
ラストオーダー:23:00
定休日:火
アルコール:有
ランチメニュー:有
喫煙席:無
ホームページ(タイ語):http://291-onnut.com/
FB(日本語):https://m.facebook.com/fukuichi.291/
地図
- 関連記事
-
-
札幌ラーメン ドンちゃんの味噌ラーメン in オンヌット 2016/12/27
-
薪で焼く本格ピッツァ ローリングストーン・ピッツァ in オンヌット 2016/12/18
-
関西風の味付けの日本料理店 大阪レシピ in オンヌット 2016/12/16
-
カフェ・ディ・マリア地元の人に愛されるイタリア料理店 in オンヌット 2016/12/15
-