欧米ビールが種類豊富 パブ ヒープ 戦勝記念塔前店

ヒープ 戦勝記念塔前店
今晩夕食の場所に選んだのは、BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩8分の距離にあるパブ

ヒープ


戦勝記念塔前店。

ヒープはそれほど混んでいないので落ち着いて話ができ、料理は安くて美味しいので友人や同僚と飲むときにたまに利用します。

また良心的な値段で海外ビールを多く扱っており、世界各国のビールを飲み比べられるサラパオ一押しのパブ。


地図



ヒープの地図は、こちら。

店内


ヒープ 戦勝記念塔前店
夜になるとライブミュージックの演奏がある。

Heap Victory Monument
2階のスクリーンにクラシック映画を映していた。

吹き抜けなので1階からも映画鑑賞可能。

Heap Victory Monument

ヒープ 戦勝記念塔前店
広々してお洒落な店内。

メニュー


ヒープ 戦勝記念塔前店
カクテルメニュー。

Heap Victory Monument

Heap Victory Monument
ビールメニュー。

種類豊富な海外のビール。

輸入物なのに良心的な値段。

ヒープ 戦勝記念塔前店
前菜メニュー。

メニューには英語が併記されており一部料理は写真付き。

Heap Victory Monument
サラダメニュー。

飲食


Heap Victory Monument
レフ・ブラウン(Leffe Brune) 190バーツ。
ベルギービールでアルコール度数は6.5%。

どっしりとした喉越しで、麦芽の苦みとブラウンシュガーやキャラメルの甘みが混在した絶妙のブレンドがすばらしい。
スモーキーなアロマの香りと林檎などのフルーティーな香りが心地よい。

レフは13世紀にベルギーの南にあるレフ修道院で生まれました。修道院はベルギー語で「アビィ」といい修道院で作られていたことからレフビールはアビィビールとも呼ばれます。

ここヒープは外国の豊富な種類のビールを楽しめることが魅力の一つですが、ビールに入れるグラスもビールが持つそれぞれに個性に合わせたグラスを用意しているのがすばらしい。

レフは豊かな香りがゆったり楽しめる聖杯型の専用グラスに注いでもらい芳醇な味わいを心ゆくまで堪能できた。

ヒープ 戦勝記念塔前店
エルディンガー・デュンケル(Endinger Dunkel) 190バーツ。
アルコール度数 5.3%。

デュンケルとはドイツ語で暗いの意味で、エルディンガー・デュンケルはドイツで最も売れている小麦ビール。
ドイツの黒ビールで泡立ちが良くきめ細かな泡。

フルーティーな香りとは対照的に苦みはそれなりにあります。

麦芽の一部に濃色麦芽が使われており色合いはとても黒い。

ヒープ 戦勝記念塔前店
スイカのスムージー 80バーツ。

スイカの自然な甘みがして美味しい。

ヒープ 戦勝記念塔前店
ラープ・ムー(ลาบหมู) 120バーツ。豚挽肉のサラダ。

ラープ(ลาบ)はタイ語で肉類を使ったサラダ、ムー(หมู)はタイ語で豚という意味で魚醤(น้ำปลา)とライム(มะนาว)で味付けられる。

鶏、牛、豚、アヒル、七面鳥、魚などが使われ、魚醤とライムで味付けられる。

サラパオが良く注文するラープは豚がほとんどで、たまに魚のときがあるぐらい。

煎った米の粉、ハーブ、唐辛子、ナンプラーなどが混ざり合った独特な歯ざわりたまらん。

ラープはラオスの代表的な料理なのだが、ラオス料理の影響を強く受けたタイ イサーン地方でも一般的に食べられている。

Heap Victory Monument
ヤムウンセン・ルアムミツ(ยำวุ้นเส้นรวมมิตร) 130バーツ。春雨サラダ。

コクのある豚ミンチ、ライムの爽やかな酸味がすばらしい。

繊維質たっぷりの低カロりー。

ヒープ 戦勝記念塔前店
ヤムパクブンクロープ(ยำผักบุ้งกรอบ) 140バーツ。空心菜天ぷらのスパイシーサラダ。

スパイシーソースには新鮮でぷりぷりのエビとイカがたくさん入っておりカリカリに揚がった空芯菜とピーナッツにベストマッチ。

辛いのが苦手な人も、スパイシーソースをかけなくとも空心菜天ぷらだけで酒のつまみになるのでお勧め。

Heap Victory Monument
トムセープ(ต้มแซบ)。

トム(ต้ม)はタイ語で煮る、セープ(แซบ)はイサーン語で美味しいという意味で、内臓を煮込んだイサーンのスープ。

内臓が入っているため見た目は悪いが、モツ煮込みが好きな人はこの料理は好きだと思う。

レモングラスやこぶみかんの葉の香りが特徴的で、スープにはモツの臭みは全くなくコクがあり酸っぱ辛い味がクセになる。

具はモツ以外に十分に煮込まれて柔らかく味が染み込んだ骨付きの豚のスペアリブが入っており美味しい。

最後に一言


タイ料理にあまり詳しくない同僚と飲んだので、今回は彼の好みそうな無難な料理を注文しましたが、満足してくれたようでした。
今回ご紹介したヒープは戦勝記念塔(อนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)近くにありますが、BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)駅の隣の駅であるBTS パヤタイ駅(สถานีพญาไท)から3分ほどの所にもヒープ ラチャテウィー店があります。

ヒープ 戦勝記念塔前店はそれほど混雑することはないですが、ヒープ ラチャテウィー店の方はとても人気がある店なので多人数で行くときは予約必須です。
サラパオは、ヒープ ラチャテウィー店にも何度か行ったことはありますが、料理やドリンクなどのメニューの内容が結構異なっているようです。

BTS戦勝記念塔駅周辺でおすすめのレストランを10店を紹介しているこちらの記事も見てみてください。

今回のサラパオポイントは10点。(全10点満点)
ライブミュージックが流れる落ち着いた雰囲気の中で美味しい料理と同僚との会話を楽しめて満足。

バンコクで深夜営業しているおすすめのレストランを探している方は、こちらの記事もぜひ読んでください。

基本情報


パブ:ヒープ 戦勝記念塔前店(HEAP Cafe' & Restaurant)
予算:500~1,000バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:5%
住所:BTS 戦勝記念塔駅(สถานีอนุสาวรีย์ชัยสมรภูมิ)から徒歩8分。
      449/2, Ratchawithi Rd, Thung Phaya Thai, Ratchathewi, Bangkok 10400, Thailand
駐車場:無
電話:+66 2 354 8292
営業時間:18:00 - 1:00
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/heap.victorymonument/

徒歩5分圏内にある場所


今回紹介した店から徒歩5分圏内にある店の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント