激安日本料理店 長月のカツカレーは99バーツ! on ラーチャプラーロップ通り
今日はARL ラーチャプラーロップ(สถานีราชปรารภ)駅から徒歩6分、BTS Victory Monument駅から徒歩17分、ラーチャプラーロップ通り(ถนนราชปรารภ)に店を構える日本料理店
(ながつき)で昼食。

長月は日本人がオーナーの日本料理店で驚異的に安い値段で日本料理が食べられます。
長月の地図は、こちら。


店内の雰囲気。
客層は近くに格安マンションとして外国人に人気のラチャプラロップ・タワーマンションがあるためか、タイ人客以外に外国人客もよく来ます。

昔の漫画がたくさんあるので、今回みたいに一人で来たときは助かる。

漫画はろくでなしBLUESをチョイス。

ドリンクメニュー。

ランチメニュー。
69バーツって安すぎでしょう。

特別価格のカレー。
通常価格でも十分安いのにさらに安くなっている。


おつまみメニュー。

カレー・丼物メニュー。

めん・パスタメニュー。

主菜メニュー。

一品メニュー。

テーブルの上に置いている調味料は醤油、唐辛子と最低限。

シンハービール 100バーツ。

とんかつ 65バーツ。
味は値段を考えてば上出来。
店内に日本人のマスターが居なかったので、無難にカツカレーを注文したら、注文していないとんかつが出てきた。
タイでは注文受付ミスはよくあることなので、気を取り直して他に何を食べようか考えることに。

カツカレー 99バーツ。
カレーは中辛でバーモントカレーのような家庭のカレーの味。
カツが小ぶりで厚みはないが、衣はさくさくで普通に美味しい。
99バーツは特別価格ですが、通常価格でも110バーツの安さ。
安すぎて恐怖すら感じます。
近くにサラパオお気に入りの店 一等食堂(ITTO SHOKUDO)があるが、一等食堂とここ長月は店内の雰囲気もメニューの内容もすごく似ています。
日本人のオーナーは店の売り上げにはそれほど関心がないような印象だが、オーナーには同じタイへ移住した者といて、陰ながら応援しています。
戦勝記念塔、ランナム通り周辺でおすすめのレストランを紹介した、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
日本料理をこの価格帯で食べれるのは、驚異的な安さではあるが、味は普通。
フードスタンドで食べるタイ料理と比較すれば、満足度は高い。
一人飯におすすめのレストランに興味がある方はこちらの記事もぜひ読んでください。
日本料理店:長月(NAGATUKI)
予算:100~300バーツ(昼)、400~800バーツ(夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:ARL ラーチャプラーロップ(สถานีราชปรารภ)駅から徒歩6分、BTS Victory Monument駅から徒歩17分
ラチャプラロップ通り(ถนนราชปรารภ)沿いソイ・Bun Prarop入口向かい辺り
駐車場:無
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:有
喫煙席:無
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
長月
(ながつき)で昼食。

長月は日本人がオーナーの日本料理店で驚異的に安い値段で日本料理が食べられます。
地図
長月の地図は、こちら。
店内


店内の雰囲気。
客層は近くに格安マンションとして外国人に人気のラチャプラロップ・タワーマンションがあるためか、タイ人客以外に外国人客もよく来ます。

昔の漫画がたくさんあるので、今回みたいに一人で来たときは助かる。

漫画はろくでなしBLUESをチョイス。
メニュー

ドリンクメニュー。

ランチメニュー。
69バーツって安すぎでしょう。

特別価格のカレー。
通常価格でも十分安いのにさらに安くなっている。


おつまみメニュー。

カレー・丼物メニュー。

めん・パスタメニュー。

主菜メニュー。

一品メニュー。
飲食

テーブルの上に置いている調味料は醤油、唐辛子と最低限。

シンハービール 100バーツ。

とんかつ 65バーツ。
味は値段を考えてば上出来。
店内に日本人のマスターが居なかったので、無難にカツカレーを注文したら、注文していないとんかつが出てきた。
タイでは注文受付ミスはよくあることなので、気を取り直して他に何を食べようか考えることに。

カツカレー 99バーツ。
カレーは中辛でバーモントカレーのような家庭のカレーの味。
カツが小ぶりで厚みはないが、衣はさくさくで普通に美味しい。
99バーツは特別価格ですが、通常価格でも110バーツの安さ。
安すぎて恐怖すら感じます。
最後に一言
近くにサラパオお気に入りの店 一等食堂(ITTO SHOKUDO)があるが、一等食堂とここ長月は店内の雰囲気もメニューの内容もすごく似ています。
日本人のオーナーは店の売り上げにはそれほど関心がないような印象だが、オーナーには同じタイへ移住した者といて、陰ながら応援しています。
戦勝記念塔、ランナム通り周辺でおすすめのレストランを紹介した、こちらの記事もどうぞ!
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
日本料理をこの価格帯で食べれるのは、驚異的な安さではあるが、味は普通。
フードスタンドで食べるタイ料理と比較すれば、満足度は高い。
一人飯におすすめのレストランに興味がある方はこちらの記事もぜひ読んでください。
基本情報
日本料理店:長月(NAGATUKI)
予算:100~300バーツ(昼)、400~800バーツ(夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:ARL ラーチャプラーロップ(สถานีราชปรารภ)駅から徒歩6分、BTS Victory Monument駅から徒歩17分
ラチャプラロップ通り(ถนนราชปรารภ)沿いソイ・Bun Prarop入口向かい辺り
駐車場:無
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:有
喫煙席:無
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
- ラーン・ヒア・ヌアト ガオリーデーンはメニュー豊富なローカルタイ料理店 on ラーチャプラーロップ通り
- Diyalo Grihaでネパール料理を食す on ラーチャプラーロップ通り
- ベトナム料理店 ポ・ビエトのフランスパンサンド50バーツが激うま! on ラーチャプラーロップ通り
- リーズナブルな本格インド料理店 Everest on ラーチャプラーロップ通り
- タイ料理店 バーン・アージャーンで3種類のカレーを食べ比べ on ランナム通り
- 一等食堂は安くてうまい日本料理店 on ランナム通り
- サンティパープ公園でウォーキング on ランナム通り
- イサーン料理店 イサーン ロットデッド on ランナム通り
- Mobile Steakで229バーツのTボーンステーキを食す on ランナム通り
- WERE BEAN COFFEEはコスパ最高のゆっくり寛げるおすすめのカフェ on ランナム通り
- リーズナブルで家庭的なベトナム料理店 マダム・オーン on ランナム通りのソイ
- バーン・バーはBTS 戦勝記念塔駅近くのファランが集うバー on ランナム通り
- ロム・エンは酒飲みにお勧めの安くてうまいイサーン料理店 on ランナム通り
- クイッティアオ・バーン・クンヤーでスーパーサイヤ人クイッティアオを食す on ランナム通り
- ガオラオ・トム・ルアトムーのモツ料理はモツ好きは満足間違いなし! on ランナム通り
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
Diyalo Grihaでネパール料理を食す on ラーチャプラーロップ通り 2017/08/14
-
トンホームは日本人好みの中華料理店@ニューペッブリー 2017/05/23
-
日本料理店 長月で69バーツの唐揚げセット on ラーチャプラーロップ通り 2017/03/26
-
喜兵衛は素朴で家庭的な料理が美味しい日本料理店 on シーナカリン道路 2017/02/22
-