アトリウムの豪華インターナショナルビュッフェを半額で満喫 in ナナ

今晩は会社の同僚とBTS ナナ駅近くのランドマーク バンコク ホテル(THE LANDMARK BANGKOK) ロビー階にあるレストラン

アトリウム


(Atrium)にお邪魔しました。

The Atrium Cafe メニュー
アトリウムでは、タイ料理はもちろん、中華、和食、西洋料理など、世界各国の味が堪能できるビュッフェがあり4人以上で来ると半額になります。
参考とまでに夜のビュッフェの通常価格は以下の通り。
営業時間:
      日-木 18:00 - 22:30 2,000バーツ
      金、土 18:00 - 22:30 2,400バーツ

朝・昼もビュッフェをやっており、値段は夜より安い。
最新のプロモーションや価格が気になるかたは、こちらのアトリウムのオフィシャルページにて要確認。


地図



アトリウムの地図はこちら。

店内


The Atrium Cafe
店内は広く多くのお客さんで賑わっている。

メニュー


The Atrium Cafe メニュー
ビールメニュー。

The Atrium Cafe メニュー
ソフトドリンクメニュー。

飲食


The Atrium Cafe
1皿目。

一番高そうだったカキやハムなど。

カキはあまり鮮度が良くなかった。

他も特に感動するほど、おいしいのはなかった。

The Atrium Cafe
2皿目。

カニ、刺身、ハムなど。

カニは身は少なく味もそれほどでもなかったので、2杯目はパス。

ほうれん草のラザニアが美味しかったので1皿目に続きチョイス。

The Atrium Cafe
3皿目。

ローストビーフ、チーズ、パルマハムなど。

ラザニアは3連続ですが、種類を変えた。

2皿目に食べたパルマハムは美味しかったので追加。

ローストビーは期待していたにくにくが味わえずいまいち。

The Atrium Cafe
カルボラーナや串焼きなどは、テーブルにある番号札を厨房に渡すとできたての料理をテーブルまで持ってきてくれるシステム。

味の方は期待していたパスタに絡みつくねっとり感がない上、塩気が足りなかった。

The Atrium Cafe
ハイネケン ドラフトビール pint 240バーツ。

The Atrium Cafe
チョコレートフォンデュやケーキ各種。

ケーキの種類は多いが味は普通。

The Atrium Cafe
刺身コーナー。

種類は少なくネタも普通なのでサーモンを数切れだけ頂いた。

The Atrium Cafe
寿司コーナー。

刺身同様寿司のネタも普通だったので、サラパオはパス。

The Atrium Cafe
タイ料理コーナー。

家でタイ料理を食べる機会が多いサラパオは外食では好んでタイ料理は食べない。

The Atrium Cafe
ハムコーナー。

パルマハム以外はいまいち。

最後に一言


今回は4名以上で来たので半額になったのでよかったですが、宿泊客ならまだしも、食事のみが目的で通常価格の2,000バーツの価値はないです。

しかし今回のサラパオのようにタイ人の同僚など食べ物好みが分かれるメンバーとの食事であれば、半額の1,000バーツであればアトリウムのインターナショナル・ビュッフェも選択肢としてありかも。

実際タイ人の同僚の中にはここの料理に満足している人もいた。

後日、アトリウムで食事をしたときの記事も併せてどうぞ!
アトリウムのインターナショナルビュッフェがeatigoで50%割引 in ナナ

アトリウムのインターナショナルビュッフェがeatigoで50%割引 in ナナ

今回は、BTS ナナ駅(สถานีนานา)アトリウムのビュッフェを紹介する。アトリウム(Atrium Restaurant / เดอะ เอเทรียม)のビュッフェは、タイ料理、中華、和食、西洋料理、シーフード料理など世界各国の味が堪能できるインターナショナルビュッフェ!...


アトリウムがある5つ星ホテル ザ・ランドマーク・バンコク(The Landmark Bangkok)を紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
ザ・ランドマークはナナ駅から徒歩1分の5つ星ホテル in ナナ

ザ・ランドマークはナナ駅から徒歩1分の5つ星ホテル in ナナ

今回は、ナナ(นานา)にある5つ星ホテル ザ・ランドマーク・バンコク(The Landmark Bangkok)を紹介する。ホテル正面玄関。...


ナナにあるおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せて、どうぞ!
ナナでおすすめのレストラン10選! 2020年版

ナナでおすすめのレストラン10選! 2020年版

今までこのブログで紹介したナナ(นานา)にあるレストランを比較し、ナナでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。...



BTS ナナ駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイントは4点。(全10点満点)
海鮮料理の鮮度、料理の味付け共にイマイチ。
クーポンを使って半額だったからまだよいが、アルコール別で通常価格の2000バーツ以上の価格はオーバーチャージ。

基本情報


ビュッフェ:アトリウム(Atrium)
予算:800~1,600バーツ(朝)、1,500~3,500バーツ(昼)、2,500~5,000バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard(サービス料は店負担)
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:BTS ナナ駅(สถานีนานา)から徒歩5分
      138 Sukhumvit Rd, Khlong Toei, Bangkok 10110
駐車場:有
電話:+66 2 254 0404
営業時間:6:00 - 22:30
定休日:無
アルコール:有
喫煙席:無
ホームページ(英語):http://www.landmarkbangkok.com/atrium
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント