金曜日に世界最大市場 チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットへ行ってきた
タイに遊びに来た両親をBTS モチット駅(สถานีหมอชิต)、MRT チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット駅、MRT カムペンペット駅それぞれから徒歩7分、おそらく世界最大の市場である
(ตลาดนัดจตุจักร)へ連れてきました。
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットは土日のみ開いていると思っている人は多いが、実は金曜日も開いている。
金曜日は全体の3割程度の店舗が営業しているだけですが、今回金曜日にチャトチャック・ウィークエンド・マーケット行く機会があったので、記事にする。

パスポートの切替のため在タイ日本国大使館に行ったあと、BTS モチット駅(สถานีหมอชิต)で待ち合わせをしていた両親を連れて3つあるチャトチャック・ウィークエンド・マーケットの出入口のうちの一つ三番出入口から入場。
三番出入口正面にあった衣類の露店。


三番出入口側の店舗はほとんど閉まっていました。

土日は歩行者で一杯の歩道も金曜日は駐車する車で一杯。
このエリアは衣類や雑貨を扱うセクションですので、気になる人は土日に来ないと開いていません。

チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットはとても広いマーケットなので、売り物の種類ごとに販売セクションが決まっています。
金曜日は全体の3割程度の店舗しか営業していませんが、開いている店舗が多いセクションと少ないセクションがはっきりと分かれているので、金曜日にチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットに行く方は開いている店舗が多いセクションである上の地図の緑色で囲まれたエリアを中心に廻ることをお勧めします。

セクション21(衣服、靴&雑貨)。
土日はすごいに賑わいですが、金曜日の今日は一部の店舗しか開いていません。


セクション20(衣服、ギフト&ハイキング用品)。
母がお土産用にタイシルクをお買い上げ。


セクション19(乾燥食品、ギフト&ベンジャロン)。

お腹が空いたので、道路を挟みセクション9の正面にあったレストランで一休み。
金曜日は飲食店が少ないので、この店が開いていて助かりました。

まずは、シンハービール 小瓶 70バーツ。
サイズが小さいので最終的に父と二人で5瓶ぐらい飲んだ。

ポークバーガー 90バーツ。
値段なりの味だが、食事にありつけただけでも幸せ。

フレンチフライ 40バーツ。
酒のおつまみ。
一休みを終え、散策再開。

ランドマークの時計塔。
待ち合わせ場所に最適。

セクション15(食べ物と飲み物、衣服、雑貨)。
孫のお土産に購入。


お土産に良さそうな物が沢山。

セクション9(ペット&枝編み細工)。

多種多様なミニチュアの食べ物。

コレクションしたいですが、サラパオの家は狭いので我慢。
本当は土日の人で賑わうチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットに両親を連れてきてあげたかったのですが、明日帰国するため、次回までのお預けとします。
今回金曜日に訪れたチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットは開いている店舗数が3割程度とはいえ、店舗数はかなりの数で十分に見応えがあり両親も満足していました。
またお客さんが少ないので、ゆっくり自分のペースで見て廻れるというメリットもあります。
金曜日にMRTでチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットに来られるのであれば、MRT カムペーンペット駅(สถานีกำแพงเพชร)で下車し第一出入口から入場した方がアクセスがいいです。
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットでは水・木曜日5:00 - 18:00には植木市が開かれています。
バンコク都チャトゥチャック区はタイ王国の行政区の一つでおそらく世界最大規模の市場であるチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットの他にも魅力的な市場が集中している地域。
チャトゥチャック区のお勧めの市場やショッピングエリアをこちらの記事にまとめたのでぜひ見てね。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
これから明日帰国する両親と超人気のステーキハウスアノーズ ブッチャー アンド イーテリー(Steak Arno's Butcher And Eatery)でバンコクで最後の夕食は楽しみます。
市場:チャトチャック・ウィークエンド・マーケット(ตลาดนัดจตุจักร)
クレジットカード:一部店舗では利用できるが、基本的には不可。
住所:
ที่ตั้ง ถ.กำแพงเพชร 3 แขวงลาดยาว เขตจตุจักร กรุงเทพฯ 10900
BTS モチット駅(สถานีหมอชิต)、MRT チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット駅、MRT カムペンペット駅それぞれから徒歩7分
駐車場:有
電話:+66 2 272 4575
営業時間:8:00 - 19:00(店により異なる)
定休日:月-木
ホームページ(タイ語):http://www.jatujakshoppingguide.com/jatujak-info
FB(タイ語):https://www.facebook.com/ChatuchakMarket/
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
チャトチャック・ウィークエンド・マーケット
(ตลาดนัดจตุจักร)へ連れてきました。
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットは土日のみ開いていると思っている人は多いが、実は金曜日も開いている。
金曜日は全体の3割程度の店舗が営業しているだけですが、今回金曜日にチャトチャック・ウィークエンド・マーケット行く機会があったので、記事にする。

パスポートの切替のため在タイ日本国大使館に行ったあと、BTS モチット駅(สถานีหมอชิต)で待ち合わせをしていた両親を連れて3つあるチャトチャック・ウィークエンド・マーケットの出入口のうちの一つ三番出入口から入場。
三番出入口正面にあった衣類の露店。
出来事


三番出入口側の店舗はほとんど閉まっていました。

土日は歩行者で一杯の歩道も金曜日は駐車する車で一杯。
このエリアは衣類や雑貨を扱うセクションですので、気になる人は土日に来ないと開いていません。

チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットはとても広いマーケットなので、売り物の種類ごとに販売セクションが決まっています。
金曜日は全体の3割程度の店舗しか営業していませんが、開いている店舗が多いセクションと少ないセクションがはっきりと分かれているので、金曜日にチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットに行く方は開いている店舗が多いセクションである上の地図の緑色で囲まれたエリアを中心に廻ることをお勧めします。

セクション21(衣服、靴&雑貨)。
土日はすごいに賑わいですが、金曜日の今日は一部の店舗しか開いていません。


セクション20(衣服、ギフト&ハイキング用品)。
母がお土産用にタイシルクをお買い上げ。


セクション19(乾燥食品、ギフト&ベンジャロン)。

お腹が空いたので、道路を挟みセクション9の正面にあったレストランで一休み。
金曜日は飲食店が少ないので、この店が開いていて助かりました。

まずは、シンハービール 小瓶 70バーツ。
サイズが小さいので最終的に父と二人で5瓶ぐらい飲んだ。

ポークバーガー 90バーツ。
値段なりの味だが、食事にありつけただけでも幸せ。

フレンチフライ 40バーツ。
酒のおつまみ。
一休みを終え、散策再開。

ランドマークの時計塔。
待ち合わせ場所に最適。

セクション15(食べ物と飲み物、衣服、雑貨)。
孫のお土産に購入。


お土産に良さそうな物が沢山。

セクション9(ペット&枝編み細工)。

多種多様なミニチュアの食べ物。

コレクションしたいですが、サラパオの家は狭いので我慢。
最後に一言
本当は土日の人で賑わうチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットに両親を連れてきてあげたかったのですが、明日帰国するため、次回までのお預けとします。
今回金曜日に訪れたチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットは開いている店舗数が3割程度とはいえ、店舗数はかなりの数で十分に見応えがあり両親も満足していました。
またお客さんが少ないので、ゆっくり自分のペースで見て廻れるというメリットもあります。
金曜日にMRTでチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットに来られるのであれば、MRT カムペーンペット駅(สถานีกำแพงเพชร)で下車し第一出入口から入場した方がアクセスがいいです。
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットでは水・木曜日5:00 - 18:00には植木市が開かれています。
バンコク都チャトゥチャック区はタイ王国の行政区の一つでおそらく世界最大規模の市場であるチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットの他にも魅力的な市場が集中している地域。
チャトゥチャック区のお勧めの市場やショッピングエリアをこちらの記事にまとめたのでぜひ見てね。
今回のサラパオポイントは7点。(全10点満点)
これから明日帰国する両親と超人気のステーキハウスアノーズ ブッチャー アンド イーテリー(Steak Arno's Butcher And Eatery)でバンコクで最後の夕食は楽しみます。
基本情報
市場:チャトチャック・ウィークエンド・マーケット(ตลาดนัดจตุจักร)
クレジットカード:一部店舗では利用できるが、基本的には不可。
住所:
ที่ตั้ง ถ.กำแพงเพชร 3 แขวงลาดยาว เขตจตุจักร กรุงเทพฯ 10900
BTS モチット駅(สถานีหมอชิต)、MRT チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット駅、MRT カムペンペット駅それぞれから徒歩7分
駐車場:有
電話:+66 2 272 4575
営業時間:8:00 - 19:00(店により異なる)
定休日:月-木
ホームページ(タイ語):http://www.jatujakshoppingguide.com/jatujak-info
FB(タイ語):https://www.facebook.com/ChatuchakMarket/
地図
徒歩5分圏内にある場所
今回紹介した店から徒歩5分圏内にある場所の記事はこちら。
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
日本語サポートが充実 KT-ZMICO証券で口座開設 2016/09/08
-
バンコクでおすすめの両替所 2016/08/16
-
在タイ日本国大使館でパスポートの切替 2016/08/05
-
専用道路を走るバス BRT(高速交通システム)はまるで高架鉄道のBTS 2016/07/26
-