ザ・ワン・ラチャダーはお洒落で清潔感があるナイトマーケット

The One Rachada
今回はラチャダー(รัชดา)にあるナイトマーケット 

ザ・ワン・ラチャダー


(The One Ratchada / ตลาด ดิวัน รัชดา)を紹介する。

ザ・ワン・ラチャダーは、コロナ禍の影響で2021年7月に閉鎖になったラチャダー鉄道市場(ตลาดนัดรถไฟรัชดา)の跡地に2022年9月にオープンしたナイトマーケット。

The One Rachada
ザ・ワン・ラチャダーの入口。

The One Rachada
『THE ONE RATCHADA』と書かれた入口のゲートを抜けると、通路を挟んで左側が飲食エリア、右側がファッション・雑貨が並ぶショッピングエリア。

ザ・ワン・ラチャダーは毎日17:00から24:00に開催されている。

サラパオ達が訪れたのは土曜日午後5時。
訪れた時間は営業を開始している店はまばらだったが、午後7時になると人で賑わい多くの店が営業していた。
客層はタイ人7割、中国人を中心としたさまざまな国籍の外国人が3割。


ザ・ワン・ラチャダーの地図



ザ・ワン・ラチャダーの地図はこちら。

場所はMRT タイカルチャーセンター駅(Thailand Cultural Center Station) 3番出口から徒歩4分、駅前にあるエスプラネード(Espranade)という商業施設の真裏にあり、施設内から通り抜けて行くことも可能。

飲食店エリア


様々な飲食店


The One Rachada
区画分けされた場所に様々な屋台が立ち並ぶん。

The One Rachada
フルーツを使ったスムージーやアイスクリームの店。

The One Rachada
お好み焼き屋。

大き目の串にお好み焼きを巻き付けたような料理。

メニューは数種類あり、1本50バーツからと安い。

IMG_20230318_171822_1.jpg
Sushi Bar。

1貫10~25バーツ。

10貫買うと1貫無料!

The One Rachada
氷の上に陳列された海老や巨大なロブスター。

IMG_20230318_182016_1.jpg
サソリ、芋虫、コオロギなどの食用昆虫の店。

The One Rachada
市場入口入って左奥には店舗型の店が並んでおり、買ったものを食べられるテーブルや椅子がたくさん配置されている。

バインミー屋 Banh Mi Nang(ร้าน บั๋นหมี่นาง)


The One Rachada
バインミー屋 Banh Mi Nang(ร้าน บั๋นหมี่นาง)。

The One Rachada
メニューは5種類で、1個70バーツと安い!

焼きイカ屋 หมึกย่างทะเลเผาซี๊ดซ๊าดคุณนิด


The One Rachada
焼きイカ屋 หมึกย่างทะเลเผาซี๊ดซ๊าดคุณนิด。

The One Rachada
店頭には串に刺さった様々な種類・部位のイカが並ぶ。

The One Rachada
搾りたてオレンジジュースは20バーツ。

安い!

The One Rachada
食べたいイカを選び、店員に渡す。

これで値段は100バーツ。

The One Rachada
渡したイカは炭火で焼き上がてくれる。

The One Rachada
焼きあがるまで10分掛かるというので、引換券を受け取り焼き上がるまで待つ。

The One Rachada
同じ店で売られているオレンジジュースを20バーツで購入し、周りをぶらぶら歩きながら時間を潰す。

焼きイカ
引換券を渡し、焼きたてのイカを食べる。

イカには緑色の酸味と辛味がある海鮮ソースが掛かっている。

イカはどれも新鮮で、とても美味しい!

ソフトクリーム屋


The One Rachada
ソフトクリーム屋。

The One Rachada
ソフトクリームメニュー。

The One Rachada
ルークチンも売っている。

The One Rachada
ソフトクリーム Mサイズ  50バーツ。

ソフトクリームは上質。

コーンもサクサクで、とても美味しい!

クレープ屋 AINO CREPE


The One Rachada
クレープ屋 AINO CREPE。

クレープは種類豊富で、価格は65~90バーツ。

種類によっては、35バーツのミニサイズもある。

The One Rachada
Banana, Chocolate Syrup Whipped Cream Crepe Sサイズ 35バーツ。

Sサイズでも、そこそこの大きさ。

生地は柔らかく、舌触り滑らか。

生クリームも上質で完璧。

味はまさに日本のクレープで満足!

The One Rachada
フリーペーパーのWiSEが置いてあったので、頂く。

麺料理店 Soba Mori Khao Soi


The One Rachada
市場入口から入って右奥の店舗が立ち並ぶ場所に店を構える麺料理店 Soba Mori Khao Soi。

The One Rachada
2階にあるカウンター席とテーブル席で店内飲食が可能。

The One Rachada
Soba Mori Khao Soiの前にあるテーブルで食事をとることにする。

卓上に調味料は置かれていなかったが、同店でカオソーイを注文すると店員がナムプラー、唐辛子、ブラウンシュガーを持ってきてくれる。

The One Rachada
冬瓜茶。

リオビール  小瓶 70バーツ。


The One Rachada
カオソーイ・ガイ(ขัาว​ซอย​ไก่)​ 70バーツ。

麺の上には鶏肉の他に、揚げた麺、漬物、紫玉ねぎ、パクチー、マナーオが載っている。

全体のボリュームは少なめ。

The One Rachada
カオソーイの麺は、中華麺、蕎麦、うどん、ソーメンの中から選べる。
サラパオは中華麺を選択。

カオソーイではスープが絡むように縮れた平麺が使われることが多いのだが、こちら普通の中華麺。

スープも麺も美味しい。

鶏肉は箸で骨からホロリと肉を取ることができるほど柔らかい。

The One Rachada
พิซซ่า​ขัาว​ซอย​ไก่​ 99バーツ。
カオソーイ・ガイのピザ。


上に揚げた中華麺が載っている。

The One Rachada
一緒に持ってきてくれたピザソースを上に掛けてから食べる。

厚みがある生地は、外がカリッとしているが中は柔らかい。

ショッピングエリア


The One Rachada
市場入口を抜けた右側にあるショッピングエリア。

売られているものは洋服や雑貨が中心で、女性もの洋服や若者向けのファッションアイテムが多い。

The One Rachada
靴下屋。

様々なお洒落な柄の靴下が並ぶ。

The One Rachada
タイシルク屋。

IMG_20230318_184431_1.jpg
タイの市場でおなじみのネイルバー。

The One Rachada
アクセサリー屋。

The One Rachada
バッグ屋。

The One Rachada
ペットショップ。

夜景スポット


The One Rachada
日が落ちると市場のゲートのイルミネーションが綺麗。

The One Rachada
ザ・ワン・ラチャダー前にある商業施設 エスプラネード4階の駐車場から市場を見下ろした光景。

まとめ


関連記事


MRT タイカルチャーセンター駅の隣の駅であるMRT ラマ9世駅(สถานีพระราม 9)の近くにあるナイトマーケット ジョッドフェアーズ(JODD FAIRS / จ๊อดแฟร์)を紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
ジョッドフェアーズは買い物もグルメも揃う活気のあるナイトマーケット

ジョッドフェアーズは買い物もグルメも揃う活気のあるナイトマーケット

今回はMRT ラマ9世駅(สถานีพระราม 9)の近くにあるナイトマーケット ジョッドフェアーズ(JODD FAIRS / จ๊อดแฟร์)を紹介する。ジョッドフェアーズはシーナカリン鉄道市場と同じ運営会社によって作られた2021年11月にオープンしたナイトマーケット。...


ザ・ワン・ラチャダーがオープンした場所に以前あったラチャダー鉄道市場(ตลาดนัดรถไฟรัชดา)について紹介している記事はこちら。
ラチャダー鉄道市場のお洒落なバーエリアは一見の価値有! in ラチャダーピセーク

ラチャダー鉄道市場のお洒落なバーエリアは一見の価値有! in ラチャダーピセーク

今晩は、MRT タイランド・カルチュラルセンター(Thailand Cultural Center)駅3番出口から徒歩4分、2015年1月にオープンしたソイ・ラチャダーピセーク(ซอย รัชดาภิเษก) 99にあるナイトマーケット ラチャダー鉄道市場(ตลาดนัดรถไฟรัชดา)にやってきた。ラチャダー鉄道市場は、アクセスの良さからタイ人の若者や外国人観光客を中心に話題になっているナイトマーケット。ショッピングモール エスプラネード(Espranade)の裏側の小道を進...


MRT タイカルチャーセンター駅周辺の地図



MRT タイカルチャーセンター駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイント


今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
今回はラチャダーにあるナイトマーケット ザ・ワン・ラチャダーを紹介しました。

おしゃれで清潔感があり、屋台で買った食べ物を食べれるテーブルも多く配置されている。

週末の19時以降は観光客が多くなるため、子供連れは早めの時間がおすすめ。

基本情報


市場:ザ・ワン・ラチャダー(The One Ratchada / ตลาด ดิวัน รัชดา)
入場料:無料
住所:MRT タイカルチャーセンター駅(Thailand Cultural Center Station) 3番出口から徒歩4分
      แขวงดินแดง เขตดินแดง กรุงเทพมหานคร 10400
駐車場:有
電話:+66 2 006 6655
営業時間:17:00 - 24:00
定休日:無
ホームページ(英語):https://theoneratchada.com/
FB(タイ語):https://www.facebook.com/theoneratchada/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント