こごろカツは学生に大人気の本格とんかつ屋@サイアムスクエア
- カテゴリBTS 国立競技場 - サイアム
- コメント0

今回はサイアムスクエア(Siam Squire)にあるとんかつ屋
こごろカツ
(Kogoro Katsu)を紹介する。
こごろカツは2022年8月にオープンした大人気のとんかつ屋。
セントラルワールド(CentralWorld)にも店舗がある。
店はこの建物の2階にある。
建物の前には入店待ちの客が大勢いる。

サラパオ達が来店したのは、日曜日午後2時。
整理券を受け取り、順番を待つ。
サラパオ達は11番目。
こごろカツの地図
こごろカツの地図はこちら。
場所は、BTS サイアム駅(สถานีสยาม)から徒歩4分、サイアムスクエア内。
こごろカツ前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。
店の雰囲気

待つこと20分、順番が来たので、らせん階段で店がある2階へ上がる。

ショーケースには食品サンプルが置かれている。

店内にはテーブル席とソファ席がある。
店内では学生が好みそうな日本のポップが流れる。
店内は満席。
客層は学生が7割。
メニュー

ソフトドリンクメニュー。
緑茶 40バーツ、水 40バーツ。
アルコール飲料メニュー。
日本酒 400バーツ、アサヒ(瓶) 140バーツ。

とんかつメニュー。
低温調理とんかつ 470バーツ、ひれかつ・野菜の湯葉巻き 420バーツ。

とんかつソースは、梨を使った「ゴールデン梨ソース」と17種類以上の野菜・果物から作った「オリジナルかつソース」の2種類がある。
とんかつのセットメニューには、ご飯、味噌汁、漬物、茶碗蒸し、千切りキャベツが付く。
ご飯、味噌汁、千切りキャベツはおかわり自由!

デザートメニュー。
豆腐プリンとベリージャム 120バーツ、あんこ餅 120バーツ。
会計時、メニューに表示されている価格からVAT 7%、サービス料 10%が加算される。
飲食

熱い麦茶と熱い緑茶、各40バーツ。
とんかつを注文すると白ごまが入ったすり鉢を頂ける。

とんかつが来るまでにゴマを擦っておく。
ゴマは擦りすぎると風味が飛ぶので5、6回程度擦れば十分。
胡麻を擦ったら、とんかつソースを直接すり鉢に入れて準備完了!

卓上に置かれている調味料は、和風ごまドレッシング、和風柚子ドレッシング、オリジナルかつソース、ゴールデン梨ソース。
とんかつソースに貼られているラベルに書かれている日本語は誤訳。
正しくは、『わさび醬油』と書かれているソースが『オリジナルかつソース(ORIGINAL KATSU SAUCE)』で、『マスタードマヨネーズ』と書かれているソースが『ゴールデン梨ソース(SIGNATURE KATSU PEAR SAUCE)』。
ラベルにはタイ語と英語でも書かれているのでそちらを参考にしてください。

ロースかつ 370バーツ。
定食の内容は、ご飯、味噌汁、千切りキャベツ、
ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由!
味噌汁には、豚の切り身、わかめ、豆腐が入っており、とても美味しい。
茶碗蒸しの上にはパセリが載っている。
鶏ささみ肉、椎茸、銀杏が入っており、とても美味しい。
高菜もとても美味しくて、とんかつの箸休めに最高なのだが、こちらはお代わりするなら40バーツ。

ロースかつの付け合わせは、千切りキャベツ、レモン、和辛子。
かつは肉が柔らかく、脂が甘くて、かなり美味しい!

ロースかつカレー 320バーツ。
カレーは辛口。
カレールー、ロースかつ共にとても美味しい!

あんこ餅 120バーツ。
あんは温かく、程よい甘み。
まとめ
関連記事
サイアムでおすすめのレストランをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
今までこのブログで紹介したサイアムにあるレストランを比較し、サイアムでおすすめのレストラン10選をランキング形式で紹介します。選考対象エリアは、BTS サイアム駅(สถานีสยาม)を囲むように林立するショッピングモール群とサイアム・スクエア(Siam Square)。...
サイアム駅周辺の地図
BTS サイアム駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
今回はサイアムスクエアにあるタイ人の若者に人気のとんかつ屋 こごろカツを紹介しました。
メニューに併記されている日本語が一部おかしいが、味は本格的で品質はとても高い!
値段はそこそこするが、それだけの価値があるおすすめのとんかつ屋。
基本情報
とんかつ屋:こごろカツ(Kogoro Katsu)
予算:500~1,000バーツ(昼、夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS サイアム駅(สถานีสยาม)から徒歩4分、サイアムスクエア内
430 40 ชั้น2 สยามสแควร์ ซอย 7 ปทุมวัน เขตปทุมวัน กรุงเทพมหานคร 10330
駐車場:無
電話:+66 64 768 1833
営業時間:11:30 - 21:30
定休日:無
アルコール:有
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/kogorokatsu/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うならグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
WISDOM International Buffetはタイ人に人気の高級ビュッフェ@サイアムスクエアワン 2022/09/21
-
チェンシムイーは安くかき氷を食べれるタイスイーツ屋@チュラロンコーン 2022/06/25
-
イアオ・フア・スキー・ボーラーンは牛肉メインの海南風タイスキ屋@チュラロンコーン 2022/06/25
-
パッタイ・メー・トーンバイは高品質な極上パッタイが食べられるパッタイ屋@サイアムスクエア 2022/06/05
-