バンクラー水上市場は観光の基点におすすめな市場@チャチューンサオ県

今回は、チャチューンサオ県(จังหวัดฉะเชิงเทรา)にある
(Bangkla Floating Market / ตลาดน้ำบางคล้า)を紹介する。
バンクラー水上市場は、外国人はほとんどいない中規模のローカル水上マーケット。
バンクラー水上市場の地図
バンクラー水上市場の地図はこちら。
場所は、チャチューンサオ県を流れるバーンパコン川(Bang Pakong River / แม่น้ำบางปะกง)沿い。
バンクラー水上市場前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。
見どころ
バンクラー水上マーケット

バンクラー水上市場の全長約300m、店舗数は飲食店を中心に200店舗。
営業は毎日、8:00 - 17:00。
中央に席が並びその両隣に店が並ぶ。
ここで軽く食事をとることにする。
市場は川の上に浮いているが、揺れはほとんどない。
観光地化している水上マーケットによくある商売船はない。

サラパオ達が市場に到着したのは、土曜日午後3時半。
コロナ禍中の上、到着したのが遅かったということもあり、閉店した店が多く、客はまばら。

お菓子屋。

干物屋。

マンゴー屋。

ナム・ブアイ・イェン(น้ำบ๊วยเย็น) 25バーツ。
梅ジュース。
ナム・ターン・ソット(น้ำตาลสด) 25バーツ。
砂糖ヤシの生ジュース。
甘みにくどさはなく、飲みやすい。

右下から時計回りに、
コームーヤーン(คอหมูย่าง) 60バーツ。
豚の喉肉の炙り焼き。
タイ語で、『コー(คอ)』は『首』、『ムー(หมู)』は『豚』、『ヤーン(ย่าง)』は『焼く』、という意味。
ソムタム(ส้มตำ) 40バーツ。
カノム・ドークジョーク(ขนมดอกจอก) 20バーツ。
タイ語で、『カノム(ขนม)』は『お菓子』、『ドークジョーク(ดอกจอก)』は『ボタンウキクサ』、という意味。
米粉と小麦粉などで作った生地を専用の型とり器を使ってボタンウキクサの形に揚げたお菓子。

バーンパコン川は眺めながら、飲食を楽しむ。
バーンパコン川ボートツアー

バーンパコン川沿いにある8か所の観光地を巡るボートツアーは、大人1人50バーツ、子供1人30バーツ。
プライベート利用1船300バーツ。
ツアー時間は50分。

船着場には数艇の船が停泊している。

水上マーケットと並行して伸びる歩道を歩いて駐車場へ戻る。
まとめ
関連記事
この記事で紹介したバーンパコン川沿いにあるボートツアーが巡る8か所の内の3か所を紹介している記事はこちら。
バンクラー水上市場は観光の基点におすすめな市場@チャチューンサオ県
今回は、チャチューンサオ県(จังหวัดฉะเชิงเทรา)にあるバンクラー水上市場(Bangkla Floating Market / ตลาดน้ำบางคล้า)を紹介する。バンクラー水上市場は、外国人はほとんどいない中規模のローカル水上マーケット。...
ワット・パクナム・ジョーローは建物全体が金色に覆われた寺院@チャチューンサオ県
今回は、チャチューンサオ県(จังหวัดฉะเชิงเทรา)にある寺院 ワット・パークナム・ジョーロー(Wat Pak Nam Jolo / วัดปากน้ำโจ้โล้)を紹介する。ワット・パークナム・ジョーローは、約200年前のアユタヤ王朝後期に建てられた建物全体が金色に覆(おお)われた寺院。本堂前にある黄金の像の前にはたくさんの鶏の置物が置かれている。タイの一部地域では、願掛けをして願いがかなうと願掛けをした寺に鶏の置物を奉納する風習があ...
巨大な黒いガネーシャがあるクローンクアン・ガネーシャ公園@チャチューンサオ県
今回は、チャチューンサオ県(จังหวัดฉะเชิงเทรา)にあるクローンクアン・ガネーシャ公園(The Khlong Khuean Shri Ganesh International Park / อุทยานพระพิฆเนศ องค์ยืน)を紹介する。クローンクアン・ガネーシャ公園は、直立している巨大な黒いガネーシャで有名な公園。公園には満車になる心配は無いほど、とても広い駐車場がある。...
この観光地8か所を巡るボートツアーの広告には巨大なピンクのガネーシャ像の写真が載っているが、この場所は市場から距離があるため、このツアーでは行かない。
ワット・サマーン・ラッタナーラームは巨大なピンクのガネーシャ像で有名な寺院@チャチューンサオ県
今回は、チャチューンサオ県(จังหวัดฉะเชิงเทรา)にある寺院 ワット・サマーン・ラッタナーラーム(Wat Saman Rattanaram / วัดสมานรัตนาราม)を紹介する。ワット・サマーン・ラッタナーラームは、巨大なピンクのガネーシャ像で有名な寺院。...
チャチューンサオ県でおすすめの観光スポットをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
チャチューンサオ県でおすすめの観光スポット10選! 2022年版
今回は、今までこのブログで紹介したチャチューンサオ県(จังหวัดฉะเชิงเทรา)にある観光スポットを比較し、チャチューンサオ県でおすすめの観光スポット10選をランキング形式で紹介します。サムットプラカーン県はバンコクの東側に隣接する県。...
チャチューンサオ県の地図
チャチューンサオ県にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
チャチューンサオ県にあるバンクラー水上市場を紹介しました。
バンクラー水上市場は、外国人はほとんどいない中規模のローカル水上マーケット。
バーンパコン川は眺めながら、飲食を楽しむことができる。
バンクラー水上市場発のバーンパコン川沿いにある8か所の観光地を巡るツアーはチャチューンサオ県にある有名観光地を大人1人50バーツというローカル価格で効率よく巡れるので、とてもおすすめ!
基本情報
市場:バンクラー水上市場(Bangkla Floating Market / ตลาดน้ำบางคล้า)
入場料:無料
住所:
ถนน ซอย เทศบาลพัฒนา 1 ตำบล บางคล้า อำเภอบางคล้า ฉะเชิงเทรา 24110
駐車場:有
電話:+66 38 541 027
営業時間:8:00 - 17:00
定休日:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/Taladnumbangkla59/
エポスカードを海外に持っていくだけで通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が自動付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外に持っていくだけで海外旅行傷害保険が自動付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できるので、ぜひ活用してみてください。
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
ワット・ポー・バーンクラーはオオコウモリが多く生息するコウモリ寺院@チャチューンサオ県 2022/04/30
-
ワット・プローン・アーカートはアジア最大のガネーシャ像で有名な寺院@チャチューンサオ県 2022/04/30
-
バンクラー水上市場は観光の基点におすすめな市場@チャチューンサオ県 2022/04/30
-
スワン・パーム・ファーム・ノックは多種多様なオウムがいる公園@チャチューンサオ県 2022/04/30
-