バーン・パッタイはカオクルッカピも美味しいパッタイ屋@バンコク旧市街

  • カテゴリMRT
  • コメント0
บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
今回は、バンコク旧市街にあるパッタイ屋 

バーン・パッタイ


(Baan Pad Thai / บ้านผัดไท)を紹介する。


バーン・パッタイの地図



バーン・パッタイの地図はこちら。

場所は、MRT サームヨート駅(สถานีสามยอด)から徒歩11分、マハンノップ通り(ถนน มหรรณพ)沿い。


バーン・パッタイ前のストリートビュー。

画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。

店の雰囲気


บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
小ざっぱりとした店内。

小さな4人掛けテーブルが5卓ある。

来店したのは、日曜日午前12時半で、満席。
客層は、タイ人5割、ファランを含めた外国人観光客5割。

メニュー


บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
麺類メニュー。
Fried noodle with chinese broccli(chicken/beef/shrimp/squid) 60-70バーツ、Rice noodle in thick gravy(chicken/beef/shrimp/squid) 60-70バーツ。

スープメニュー。
Chicken coconut soup 100-120バーツ、Tofu soup with chichen 80バーツ。

บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
その他メニュー。

Fried rice(chicken/beef/shrimp/squid) 55-70バーツ、Stir fried Chilli Paste(chicken/beef/shrimp/squid) 55-80バーツ。


メニューに表記されている価格は、VAT込み、サービス料無しの込々価格!

飲食


บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
ナム・タクライ(น้ำตะไคร้)。
レモングラスジュース

ナム・グラジアプ(น้ำกระเจี้ยบ)。
ローゼルという花を使ったジュース。

卓上に置かれている調味料は、マナーオと唐辛子入りのナムプラー。

บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
料理を注文すると、店の人が砂糖、赤唐辛子、ナムプラーを持ってきてくれる。

บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
パッタイ・センレック(ผัดไทยเส้นเล็ก​) 65バーツ。

別皿に盛られたもやし、にんにくの芽、マナーオが一緒に出される。

บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
細麺を使ったスタンダードなパッタイ。

卵、干し海老、にんにくの芽が入ったパッタイの上には玉子焼きが載っている。

麺はモチモチした食感で、とても美味しい!

บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
ウンセン・パッタイ(วุ้นเส้นผัดไทย) 70バーツ。

タイ語で、『ウンセン(วุ้นเส้น)』は『春雨うんせん』、という意味。

春雨はよく味が染みており美味しいが、パッタイ・センレックの方がサラパオは好み。


どちらのパッタイもボリュームがあり、どちらもコスパが高い。

บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
カオクルッカピ(ข้าวคลุกกะปิ​) 65バーツ。

カオクルッカピとは、Wikipediaによると、

カオクルッカピ (タイ語: ข้าวคลุกกะปิ 、発音 [kʰâːw kʰlúk kāpìʔ] ; )は、タイ料理の一種で、エビペーストを混ぜ込んだ炒飯である。

豊かな風味に特徴がある。「カピ」はタイ語でエビペーストをさす語。この料理は普通、キュウリやシャロット、サワーグリーンマンゴー、タマネギあるいは紫タマネギの薄切りをはじめとして揚げエビ、唐辛子(揚げたものを含む)、薄い卵のオムレツまたはクレープ、甘くしたローストポーク、豚の腹部の部位(中国語でムーワンと呼称するもの)、クンチャンなどの中華風ソーセージ、サバなどいくつかのトッピングをつけて提供される。

野菜が添えられることによるサラダ料理の風味、エビペーストによる塩味、果物による甘み、唐辛子による辛みを併せ持っていると形容される。


カオクルッカピ - Wikipedia より引用


とのこと。

中央に盛られたカピで味付けされたご飯の周りに添えられているのは、マナーオ、干し海老、キュウリ、紫玉ねぎ、パパイヤ、青唐辛子、ムーワーン(หมูหวาน)、錦糸卵。

ご飯の上には鷹の爪と刻んだ赤唐辛子が載っている。

บ้านผัดไท / Baan Pad Thai
食材をよく混ぜて、仕上げにマナーオを絞って食べる。

カピの豊かな風味がするご飯と様々な食材が相まって、とても美味しい!

まとめ


関連記事


バンコクでおすすめのタイ料理の麺料理をランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!

MRT サームヨート駅周辺の地図



MRT サームヨート駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイント


今回のサラパオポイントは8点。(全10点満点)
今回は、マハンノップ通り沿いにあるパッタイ屋 バーン・パッタイを紹介しました。

パッタイも美味しかったが、カオクルッカピも美味しかった。

公共交通機関からのアクセスは悪いが、値段はお手頃でボリュームもあり、満足!

基本情報


パッタイ屋:バーン・パッタイ(Baan Pad Thai / บ้านผัดไท)
予算:150~300バーツ(朝、昼、夜)
クレジットカード:不可
VAT:7%(込)
サービス料:無
住所:MRT サームヨート駅(สถานีสามยอด)から徒歩11分
      105 ถนน มหรรณพ แขวง เสาชิงช้า เขตพระนคร กรุงเทพมหานคร 10200
駐車場:有
電話:+66 2 226 2079
営業時間:
      水-月:8:00 - 19:00
      火:9:00 - 19:00
定休日:無
アルコール:無
ランチメニュー:無
個室:無
喫煙席:無
FB(タイ語):https://www.facebook.com/Banpadthai/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント