ワーリンチャムラープ生鮮市場で昼食の食材を購入@ウボンラーチャターニー県

今回は、ウボンラーチャターニー県(จังหวัดอุบลราชธานี)にある
ワーリンチャムラープ生鮮市場
(Warin Chamrap Municipal Food Market / ตลาดสดเทศบาลวารินชำราบ)を紹介する。
ワーリンチャムラープ生鮮市場の地図
ワーリンチャムラープ生鮮市場の地図はこちら。
ウボンラーチャターニー駅(สถานีอุบลราชธานี)から徒歩11分。
ワーリンチャムラープ生鮮市場前のストリートビュー。
画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて来店する人は、参考にどうぞ。
見どころ
八百屋

八百屋。

生卵は30個120バーツ、1個当たり4バーツ。

ムーヨー(หมูยอ)の価格は以下の通り。
- 1個12バーツ
- 10個110バーツ
- 20個220バーツ
1個当たりの値段は10個と20個は同じなので、20個の値段を書く必要は無いと思うのだが、タイではこのような価格表はよくみかける。

ムーヨーを30個を300バーツで購入。
沢山購入したので交渉して少しまけてもらう。

唐辛子、玉ねぎ、トマト売り場。

白菜やニンニクなど様々な野菜が売られている。

妻の実家で食べる昼食の食材として、キャベツ 40バーツ、香草 40バーツ、インゲン 70バーツを購入。
カノムジーン屋(ร้านขนมจีน)

カノムジーン屋。
小サイズのカノムジーンは1個10バーツ、3個20バーツ。
大サイズは1個20バーツ。
小サイズといってもボリュームは結構ある。
カノムジーンは日本のそうめんに似ている米で作った麺。

小サイズ15個 100バーツと大サイズ2個 40バーツを購入。
魚屋

魚屋。
鯉が売られている。

イカ売り場。
値札に書かれいる価格は200g当たりの値段。
雑貨屋

雑貨屋。
市場で購入した食材で昼食

市場で購入した食材でカノムジーンを食べる。
つけ汁は妻のお父さんが用意してくれた。

麺の上に野菜や香草を載せてつけ汁を上に掛けて食べる。
まとめ
ウボンラーチャターニー県の地図
ウボンラーチャターニー県にあるこのブログで紹介している場所の地図。
アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。
今回のサラパオポイント
今回のサラパオポイントは5点。(全10点満点)
今回は、ウボンラーチャターニー県にあるワーリンチャムラープ生鮮市場を紹介しました。
大きな市場で食材や日用品など生活に必要な物を安く購入することができる。
基本情報
市場:ワーリンチャムラープ生鮮市場(Warin Chamrap Municipal Food Market / ตลาดสดเทศบาลวารินชำราบ)
住所:ウボンラーチャタニー駅(สถานีอุบลราชธานี)から徒歩11分
90 ถนน ประทุมเทพภักดี ตำบล วารินชำราบ อำเภอวารินชำราบ อุบลราชธานี 34190
駐車場:無
営業時間:5:00 - 21:00
定休日:無
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
- 年会費・入会金無料で即日発行!!
- 入会資格は18歳以上、学生可
- 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
- 出国から90日間保険適用
- 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
- マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
- 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
- 小型で持ち運びが容易
- どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
- 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
- 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
- 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
- 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
- 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
- 関連記事
-
-
バンコク・バッティングセンターはタイ唯一の屋外にあるバッティングセンター@ソイ・スクンビット31 2022/07/13
-
Gargantuaはレストランと同品質の肉を扱う精肉店@シーロム 2022/05/15
-
ブンノーンボン公園はサイクリングに最適な大きな池がある公園! in プラウェート区 2021/09/18
-
チャトゥチャック公園はチャトゥチャック市場に隣接する憩いの場@チャトゥチャック区 2021/07/10
-