蟻月は日本から進出してきた高級もつ鍋専門店@ラチャダムリ

蟻月 / ARIZUKI

今回は、ラチャダムリ(ราชดำริ)にあるもつ鍋専門店 

蟻月のランチメニュー


を紹介する。

蟻月(ARIZUKI)は福岡、東京、札幌で店舗展開しているもつ鍋専門店。

タイではラチャダムリのハンサーホテル(HANSAR HOTEL)内とアイコンサイアム高島屋の2店舗を展開している。


蟻月の地図



今回紹介する蟻月の地図はこちら。

場所は、BTS ラチャダムリ駅(สถานีราชดำริ)から徒歩8分、ハンサーホテル1階。


蟻月が入っているハンサーホテルがあるソイのストリートビュー。

ハンサーホテルはこのソイを少し進んだ先の左手にある。

画面をフリックして周りの風景を確認したり、矢印を押すことで順路の風景を確認できます。
初めて訪れる人は、参考にどうぞ。

店の雰囲気


蟻月 / ARIZUKI
入口に入った所の棚に置かれているWiSEなどのフリーペーパー。

IMG_20220319_115914_1.jpg
席は1階と2階にある。

1階はカウンター席があり、バーのような造りになっている。

サラパオ達は2階で食事をすることにする。

蟻月 / ARIZUKI
黒を基調とした高級感がありお洒落な店内。

店内ではノリのよいジャズが流れる。

2階はテーブル席とボックス席がある。

サラパオ達が来店したのは、土曜日午前12時のお昼時。
テーブルの埋まり具合は3割。
客層は、日本人8割、タイ人2割。

蟻月 / ARIZUKI
サラパオ達はボックス席に座る。

ランチメニュー


蟻月 / ARIZUKI
ソフトドリンクメニュー。
コカ・コーラ 60バーツ、温かい緑茶 30バーツ。

アルコール飲料メニュー。
生ビール(アサヒスーパードライ) 120バーツ、レモンハイ 160バーツ、ハイボール 190バーツ。

甘味メニュー。
豆乳抹茶プリン 150バーツ、どら焼きマンゴークリーム 180バーツ。

蟻月 / ARIZUKI
もつ麺 / ぶた麺メニュー。
白もつ麺定食 480バーツ、白ぶた麺定食 390バーツ。

鍋メニュー。
もつ鍋 840バーツ、豚鍋 660バーツ。
鍋のスープは、白(味噌味)、赤(醤油味)、銀(塩、黒胡椒味)、炎(チゲ味)、香香(パクチー)、の5種類から選べる。

蟻月 / ARIZUKI
その他定食メニュー。

やみつき鉄板定食 300バーツ、若鶏唐揚げ博多秘伝たれ仕込み定食 240バーツ。


会計時、メニューに表示されている価格からVAT 7%、サービス料 10%が加算される。

飲食


蟻月 / ARIZUKI
注文をすると、使い捨ておしぼりと緑茶のサービスがある。

緑茶は程よい渋味があり美味しい。
緑茶は熱いお茶か冷たいをお茶を選べ、空いたら無料でつぎ足してくれる。

卓上の調味料は、唐辛子、天然塩、ゆかり。

蟻月 / ARIZUKI
ランチのセットメニューを注文すると先に出されるサラダ。

レタス、細切り大根、細切りニンジン、ピーマン、ミニトマトを薄口マヨネーズで和えたサラダで、上に海ブドウが載っている。

仕上げに少量の黒胡椒が振られている。

海ぶどうは少しの塩っ気と粘り気がある。

トマトがとても甘い。

全体的に上品な味付けで、とても美味しい。

蟻月 / ARIZUKI
白もつ麺定食 480バーツ。

白もつ麺以外の定食の内容は、冷ややっこ、唐揚げ2個、ご飯。

コチュジャンも出してくれる。


唐揚げはコショウを効かせた味付け。
肉は噛み応えがあり、肉の旨味がしっかりある。

冷やっこ濃厚で舌触り滑らか。
上にネギ、鰹節、海苔が載っている。
とても美味しい。

蟻月 / ARIZUKI
ご飯にゆかりを掛けて、おかずと一緒に食べる。

蟻月 / ARIZUKI
鍋に入っている食材は、麺、モツ、かまぼこ、ニラ、レタス、もやし、ゴボウ、餅、油揚げ、鷹の爪など様々。

蟻月 / ARIZUKI
プルンプルンのもつ。

蟻月 / ARIZUKI
うどんに似た食感の麺。

スープはコラーゲンたっぷり。

スープにコチュジャンを入れて味変しながらスープまで最後まで美味しく頂く。

蟻月 / ARIZUKI
レモンマナーオ冷麺セット 280バーツ。

おかずは冷ややっこ、唐揚げ2個。

蟻月 / ARIZUKI
冷麺のトッピングはレモンとマナーオのみとシンプル。

蟻月 / ARIZUKI
スープは冷えており、味は塩味。

スープは澄んでいるが、塩が良いのか深みがあり、美味しい。


どちらの定食メニューもボリュームは十分。

まとめ


関連記事


バンコクでおすすめのランチメニューをランキング形式で紹介している、こちらの記事も併せてどうぞ!
バンコクでおすすめのランチメニュー20選! 2023年版

バンコクでおすすめのランチメニュー20選! 2023年版

今までこのブログで紹介したバンコクで食べたランチメニューを比較し、バンコクでおすすめのランチメニュー20選をランキング形式で紹介します。コスパ、味、メニューの豊富さ、居心地の良さの順に重視しランク付けをしました。...


ラチャダムリ駅周辺の地図



ラチャダムリ駅周辺にあるこのブログで紹介している場所の地図。

アイコンをクリックして、説明に貼られたURLをクリックすることで、紹介記事に飛ぶことができます。

今回のサラパオポイント


今回のサラパオポイントは6点。(全10点満点)
今回は、ラチャダムリにあるもつ鍋専門店 蟻月を紹介しました。

もつ鍋 840バーツを注文しようか迷ったがランチとしてはサラパオには高いので白もつ麺定食 480バーツを選択したのだが、感想は値段の割に入っているもつの量も少なく、満足度は低い。

もつは美味しいが特筆するほどでもなく、値段を考えると結果的に白もつ麺定食で正解だったと思う。

基本情報


もつ鍋専門店:蟻月(ARIZUKI)
予算:400~1,200バーツ(昼)、800~2,400バーツ(夜)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB(サービス料は店負担)
VAT:7%(別)
サービス料:10%
住所:BTS ラチャダムリ駅(สถานีราชดำริ)から徒歩8分
      HANSAR HOTEL 1ST FL., 3/250 SOI MAHADLEKLUANG 2, RAJDAMRI RD, แขวง ลุมพินี เขตปทุมวัน กรุงเทพมหานคร 10330
駐車場:有
電話:+66 98 691 9456(日本語)
営業時間:11:30 - 14:00、18:00 - 22:00
定休日:月
アルコール:有
ランチメニュー:11:30 - 14:00
個室:有
喫煙席:無
ホームページ(日本語):https://www.arizuki-th.com/
日本のホームページ(日本語):https://www.arizuki.com/
海外旅行保険はエポスカードで無料!
海外旅行代金(ツアー料金・交通費等)をエポスカードで支払えば通常1人5千円以上かかる海外旅行保険が付帯されます!
エポスカードは、年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 年会費・入会金無料で即日発行!!
  • 入会資格は18歳以上、学生可
  • 海外旅行代金をエポスカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯
  • 出国から90日間保険適用
  • 全国で約10,000店のレジャー施設やレストランで優待割引可能
  • マルイ店舗と通販サイト「マルイウェブチャンネル」でのお買い物が10%オフ
  • 海外現地サポートデスクでは、日本語で相談可能
今ならオフィシャルサイトでエポスカードを申し込むと2,000円分のポイントプレゼント! オフィシャルサイトで詳細を確認
タイ旅行でインターネットを使うなら小型で持ち運びが容易なグローバルWiFiがおすすめ!
旅行中にWiFiが使えると、地図で現在地を確認したり、旅先で撮った画像をすぐにSNSに投稿したりと、旅をもっと充実させることができます。
飛行機を降りてすぐに利用できて安心。
  • 小型で持ち運びが容易
  • どこででも複数のデバイス(スマートフォンなど)で同時にインターネット接続
  • 海外WiFiレンタルで利用者数No1!
  • 主要な海外用ポケットWiFiではグローバルWiFiの利用料金が最安値
  • 自宅での受け取りはもちろん、国内17空港、34ヶ所のカウンターで受取・返却が可能
  • 申し込み方法がシンプルで、操作方法も簡単
  • 国際電話、LINE、Skypeを使って24時間いつでも問い合わせることが可能
今ならオフィシャルサイトで申し込むと1,000円割引特典あり! オフィシャルサイトで詳細を確認
関連記事

0 Comments

コメント